ΔΣ(デルタシグマ)型アナログ/デジタル変換器入門 [単行本]

販売休止中です

    • ΔΣ(デルタシグマ)型アナログ/デジタル変換器入門 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001489930

ΔΣ(デルタシグマ)型アナログ/デジタル変換器入門 [単行本]

価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善出版
販売開始日: 2007/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ΔΣ(デルタシグマ)型アナログ/デジタル変換器入門 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 序論
    2章 1次ΔΣ変調器
    3章 2次ΔΣ変調器
    4章 高次のΔΣ変調器
    5章 バンドパス型および直交ΔΣ変調器
    6章 ΔΣ型ADCの構成方法
    7章 ΔΣ型DAC
    8章 ハイレベル設計とシミュレーション
    9章 変調器の実例
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和保 孝夫(ワホ タカオ)
    上智大学理工学部電気・電子工学科教授。早稲田大学大学院理工学研究科修了。理学博士。1951年生まれ。NTT電気通信研究所をへて現職。専門は半導体デバイス・集積回路。電子情報通信学会論文誌編集委員長、IEEE国際会議チェアなどを歴任

    安田 彰(ヤスダ アキラ)
    法政大学工学部情報電気電子工学科教授。法政大学大学院工学研究科修了。博士(工学)。1962年生まれ。東芝研究開発センター、TIをへて現職。専門は、アナログ回路、高精度高速ADC、DAC。電子回路研究専門委員会委員、Trigence Semiconductor取締役も務める

ΔΣ(デルタシグマ)型アナログ/デジタル変換器入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善
著者名:Richard Schreier(著)/Gabor C. Temes(著)/和保 孝夫(監訳)/安田 彰(監訳)
発行年月日:2007/08/15
ISBN-10:4621078720
ISBN-13:9784621078723
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:327ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Understanding Delta-Sigma Data Converters〈Schreier,Richard;Temes,Gabor C.〉
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 ΔΣ(デルタシグマ)型アナログ/デジタル変換器入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!