兵庫の部落史〈第3巻〉幕末・維新の賎民制(のじぎく文庫) [単行本]

販売休止中です

    • 兵庫の部落史〈第3巻〉幕末・維新の賎民制(のじぎく文庫) [単行本]

    • ¥2,66981 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001685449

兵庫の部落史〈第3巻〉幕末・維新の賎民制(のじぎく文庫) [単行本]

価格:¥2,669(税込)
ゴールドポイント:81 ゴールドポイント(3%還元)(¥81相当)
日本全国配達料金無料
出版社:神戸新聞総合出版センター
販売開始日: 1991/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

兵庫の部落史〈第3巻〉幕末・維新の賎民制(のじぎく文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、近代にまで「部落」が残ったのか。その最大の難問にいどむ、待望の完結編。19世紀の100年間を縦糸に、県下旧5カ国での出来事を横糸にして、近代部落差別の創出されている過程を追う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 結合する地域と賎民排除(播州郡中取締り体制の成立
    西摂諸郡と非人・非人番
    但馬地主制の展開と皮田村)
    第2章 皮田身分の抵抗と運動(村政の基本路線をめぐる闘い
    在地賎民構造の根源を穿つ闘い)
    第3章 近世賎民像の変容(地域比重を高める皮田村
    幕末激動期の地域と皮田
    瀰漫する「七分の一命」伝説―美嚢蓮花働動の背景
    皮田の自己認識と世界像)
    第4章 賎民廃称の布告前後(「賎民廃称令」の布告
    差別撤廃の大旆を掲げて
    「諸稼ぎ売買破談不通」取極め
    播但農民一揆と山崎騒動)

兵庫の部落史〈第3巻〉幕末・維新の賎民制(のじぎく文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:神戸新聞総合出版センター ※出版地:神戸
著者名:臼井 寿光(編著)
発行年月日:1991/05/20
ISBN-10:4875214669
ISBN-13:9784875214663
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:473ページ
縦:19cm
他の神戸新聞総合出版センターの書籍を探す

    神戸新聞総合出版センター 兵庫の部落史〈第3巻〉幕末・維新の賎民制(のじぎく文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!