リサイクルアンダーワールド―産廃Gメンが告発!黒い循環ビジネス [単行本]

販売休止中です

    • リサイクルアンダーワールド―産廃Gメンが告発!黒い循環ビジネス [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001826949

リサイクルアンダーワールド―産廃Gメンが告発!黒い循環ビジネス [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:WAVE出版
販売開始日: 2004/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

リサイクルアンダーワールド―産廃Gメンが告発!黒い循環ビジネス の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    産廃コネクションは壊滅した―穴屋はどこへ消えたのか?かつて不法投棄事件で逮捕された業者の多くが、廃棄物輸出ビジネスに転向している。中国向けの廃プラ、廃家電、自動車スクラップなどを積み上げた現場で、しばしば彼らと遭遇するのだ。その表情は決して暗くない。「俺たちがやらなかったら誰がやる」というプライドが、今も彼らを支えている。増殖する闇の輸出ビジネス。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1ラウンド 腐敗したパイオニア―廃プラ・PETをめぐるバトル
    第2ラウンド 資源輸出コネクション―非鉄をめぐるバトル
    第3ラウンド 自動車リサイクルの詐欺―鉄をめぐるバトル
    第4ラウンド 環境省の敗戦―ゴミをめぐるバトル
    第5ラウンド 地域内サイクル―バイオをめぐるバトル
    第6ラウンド 未来戦争―低回転型循環と真の豊かさ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石渡 正佳(イシワタ マサヨシ)
    1958年生まれ。日本大学経済学部卒。1981年に千葉県入庁。社会福祉、予算、医療、訟務などの担当を歴任した後、1996年から産業廃棄物行政を担当し、現在千葉県で活躍している産廃Gメン「グリーンキャップ」の創設にかかわった。2001年には、全国でも最大級の不法投棄常習地帯といわれた銚子地域の監視チームリーダーとして、短期間で同地域の不法投棄ゼロを達成した。専門は財務分析で、税務調査的な立入検査手法を用いて集められたデータの分析によって、不法投棄の実態やアウトローの経済を構造的に解明した著書『産廃コネクション』(WAVE出版)が話題を集めた(2003年日経BP・BizTech図書賞受賞)。現在、現役公務員として、不法投棄を撲滅するための経済界を巻き込んだ取り組みや、地方自治改革などについて、全国的な講演活動を展開している

リサイクルアンダーワールド―産廃Gメンが告発!黒い循環ビジネス の商品スペック

商品仕様
出版社名:WAVE出版
著者名:石渡 正佳(著)
発行年月日:2004/03/24
ISBN-10:4872901827
ISBN-13:9784872901825
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:237ページ
縦:20cm
他のWAVE出版の書籍を探す

    WAVE出版 リサイクルアンダーワールド―産廃Gメンが告発!黒い循環ビジネス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!