憎悪の広告―右派系オピニオン誌「愛国」「嫌中・嫌韓」の系譜 [単行本]

販売休止中です

    • 憎悪の広告―右派系オピニオン誌「愛国」「嫌中・嫌韓」の系譜 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002392741

憎悪の広告―右派系オピニオン誌「愛国」「嫌中・嫌韓」の系譜 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:高電社
販売開始日: 2015/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

憎悪の広告―右派系オピニオン誌「愛国」「嫌中・嫌韓」の系譜 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    さまざまなメディアで流され、私たちの生活のなかで「日常化」し「慣らされてきた」、「愛国」&「嫌中・嫌韓」イデオロギー。1993年の「朝鮮半島危機」を出発点とし、これまで20年以上にわたって繰り出されてきた憎悪と妄言の数々を、新聞広告を通じて浮き彫りにします。
  • 目次

    第一章 テポドン恐怖から日本核武装論へ
    第二章 脳内「大東亜戦争」はいまだ終わらず
    第三章 歴史教科書問題の狂騒
    第四章 戦争責任ロンダリング
    第五章 「反日教育」のまぼろし
    第六章 怨霊と生霊が集う「靖国神社」
    第七章 「ジェンダーフリー」の虚像と「親学」の虚妄
    第八章 ああ「愛国心」
    第九章 「反日包囲網」妄想
    第十章 憎悪の「中国」像
    第十一章 韓国ヘイトの歴史的変遷
    第十二章 「歴史戦争」の怒号
    第十三章 仮想サヨクとたたかう「理論武装」指南
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    能川 元一(ノガワ モトカズ)
    1965年生まれ。大学非常勤講師(哲学)。歴史修正主義やヘイトスピーチが右派の世界観のなかでどのように位置づけられているのか、を研究対象としている

    早川 タダノリ(ハヤカワ タダノリ)
    1974年生まれ。フィルム製版工などを経て、現在は編集者として勤務
  • 出版社からのコメント

    これまで20年以上にわたって繰り出されてきた憎悪と妄言の数々を、新聞広告を通じて浮き彫りにします。
  • 内容紹介

    朝刊をめくると、通勤電車の中吊りを見上げると目に飛び込んでくる(活字がデカいから)、思わず「…アナタいったいどうしたんです?」と見出しを考えた人に問いかけたくなるほど「嫌中・嫌韓・愛国」っぷりが暴走している雑誌広告の数々には朝から本当にゲンナリです。
    こんなのをスルーしてたら安倍内閣ができちゃった

    さまざまなメディアで流され、私たちの生活のなかで「慣らされてきた」、「愛国」&「嫌中・嫌韓」イデオロギー。
    1993年の「朝鮮半島危機」を出発点とし、これまで20
    年以上にわたって繰り出されてきた憎悪と妄言の数々を、新聞広告を通じて浮き彫りにします。
  • 著者について

    能川元一 (ノガワモトカズ)
    1965年生まれ。大学非常勤講師(哲学)。歴史修正主義やヘイトスピーチが右派の世界観のなかでどのように位置づけられているのか、を研究対象としている。関連する論文に「『ネット右翼』の道徳概念システム」(『現代の理論』、明石書店、2008年新春号)、「右派のイデオロギーにおけるネット右翼の位置づけ」(駒井洋監修・小林真生編著、『レイシズムと外国人嫌悪』、明石書店、2013年)などがある。

    早川タダノリ (ハヤカワタダノリ)
    1974年生まれ。フィルム製版工などを経て、現在は編集者として勤務。ディストピア好きが昂じて20世紀の各種プロパガンダ資料蒐集を開始。著書に『神国日本のトンデモ決戦生活』(合同出版)、『「愛国」の技法 神国日本の愛のかたち』(青弓社)などがある。

憎悪の広告―右派系オピニオン誌「愛国」「嫌中・嫌韓」の系譜 の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:能川 元一(著)/早川 タダノリ(著)
発行年月日:2015/09/10
ISBN-10:4772612513
ISBN-13:9784772612517
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:21cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 憎悪の広告―右派系オピニオン誌「愛国」「嫌中・嫌韓」の系譜 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!