わかりやすい!乙種第4類危険物取扱者試験 大改訂第2版 [単行本]

販売休止中です

    • わかりやすい!乙種第4類危険物取扱者試験 大改訂第2版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003429300

わかりやすい!乙種第4類危険物取扱者試験 大改訂第2版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:弘文社
販売開始日: 2021/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

わかりやすい!乙種第4類危険物取扱者試験 大改訂第2版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 基礎的な物理学および基礎的な化学(物理の基礎知識;化学の基礎知識;燃焼の基礎知識 ほか)
    第2編 危険物の性質並びにその火災予防および消火の方法(危険物の分類;第4類に共通する特性など;第4類危険物の性質 ほか)
    第3編 法令(危険物の定義と指定数量;製造所等の区分;各種手続き及び義務違反に対する措置 ほか)
    第4編 模擬テスト
  • 内容紹介

    本書は、数多くのデータから、本試験で頻繁に出題されているであろうと予想される項目を中心に解説し、またそれに比例して問題数も配置してあります。
    学習内容についてもできるだけわかりやすく、しかも簡潔に説明するように努めました。さらに、暗記する事項については、「こうして覚えよう」と題して、それらをゴロ合わせにしたものをふんだんに取り入れてあります。これが本書の大きな特徴であり、こうすることによって事務的な内容であった暗記事項がイメージ化され、短期的な記憶であったものがより長期にわたって頭に残る長期的記憶へと変わります。
    そして、本書にはさらにこのゴロ合わせのイメージを強固にするために、可能な限りそのイメージをイラストにしたものを描いてあります。これは、イメージを目に見える形にすることによってその記憶力をさらにパワーアップするためです。したがって、「私は暗記が苦手で…」と受験をためらっていたような人でも、この「イラスト付きゴロ合わせ」を用いることで楽々と合格通知を手にすることも可能となります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 政孝(クドウ マサタカ)
    電気主任技術者としての業務に就き、その後、土地家屋調査士事務所にて登記業務に就いた後、平成15年に資格教育研究所「大望」を設立(その後名称を「KAZUNO」に変更)。わかりやすい教材の開発、資格指導に取り組んでいる。過去に取得した資格一覧、甲種危険物取扱者、第二種電気主任技術者、第一種電気工事士、一級電気工事施工管理技士、一級ボイラー技士、ボイラー整備士、第一種冷凍機械責任者、甲種第4類消防設備士、乙種第6類消防設備士、乙種第7類消防設備士、建築物環境衛生管理技術者、二級管工事施工管理技士、下水道管理技術認定、宅地建物取引主任者、土地家屋調査士、測量士、調理師、第1種衛生管理者など多数
  • 著者について

    工藤 政孝 (クドウ マサタカ)
    学生時代より、専門知識を得る手段として資格の取得に努め、その後、ビルトータルメンテの(株)大和にて電気主任技術者として業務に就き、その後、「大望」を設立(その後、名称を「KAZUNO」に変更)。わかりやすい教材の開発、資格指導に取り組んでいる。

わかりやすい!乙種第4類危険物取扱者試験 大改訂第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文社 ※出版地:大阪
著者名:工藤 政孝(著)
発行年月日:2021/05
ISBN-10:4770328451
ISBN-13:9784770328458
判型:A5
発売社名:弘文社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:420g
その他:付属資料:赤シート1
他の弘文社の書籍を探す

    弘文社 わかりやすい!乙種第4類危険物取扱者試験 大改訂第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!