日傘のおすすめ11選と選び方 スペックの見方や人気の完全遮光、メンズ向けモデルなどをご紹介

最終更新:2025/7/8

紫外線対策、暑さ対策の必須アイテムである日傘。「日差しの強さに、お出かけが億劫になる」「日焼け止めだけでは不安」といった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
こちらのページでは、UVカット率や遮光率、サイズといった日傘選びに欠かせないスペックなどについて詳しく解説。
お客様にぴったりの一本が見つかるように、選び方のポイント、おすすめの日傘をご紹介いたします。

日傘のメリット

日焼け予防だけじゃない。暑い日を快適に過ごすマストアイテム

紫外線から肌と髪を徹底ガード

日傘は、紫外線から肌や髪、頭皮を物理的にガードします。日焼けによるシミ・そばかすの予防はもちろん、シワやたるみといった肌ダメージを軽減。さらに、髪のパサつき、切れ毛、頭皮の日焼けなどから守り、健やかな状態を保ちます。日焼け止めと併用することで、より強力に紫外線から身を守ることが可能です。

暑さ対策で快適に

強い日差しは、体感温度を上昇させます。日傘を差すことで、直射日光を遮り、体感温度を約3~7℃下げると言われています。これにより、熱中症のリスクを軽減し、夏の暑い日でも快適に外出できるようサポートします。

目を紫外線から守る

実は、目も紫外線によるダメージを受けやすい器官です。日傘は、上からの日差しだけでなく、地面や建物からの照り返しによる紫外線も軽減する効果が期待できます。これにより、目の疲れを軽減し、将来的な白内障などの目の病気のリスクを低減する手助けにもなります。

傘サイズの見方

自分にぴったりの日傘を選ぶには、サイズ表記を理解しましょう。ここでは、日傘選びで知っておきたい3つのサイズについて解説します。

傘のサイズの基本:「〇〇cm」は何を指す?

一般的に傘のサイズとして表記されている「〇〇cm」は、親骨の長さを表しています。親骨とは、傘の骨組みを構成する骨のうち、露先(傘の先端の小さなキャップがついた部分)から中棒(傘の中心を通る軸)に向かって伸びる骨のことです。

差し渡し(実効直径)

差し渡しとは、傘を広げたときに傘の内側を真横に測った長さのことです。同じ親骨サイズでも、傘の構造や広げたときの角度などによって差し渡しは異なります。この差し渡しこそが、実際に日差しを遮る範囲に直結する重要なサイズです。より広い範囲をカバーしたい場合は、差し渡しが大きいものを選ぶと良いでしょう。

全長

全長は、傘の石突き(地面に接する先端部分)から手元(持ち手)の先端までの長さを指します。折りたたみ傘の場合、この全長は傘を開いた状態での長さであり、折りたたんだ時の長さとは異なります。

傘の各部名称と傘のサイズ表記

「晴雨兼用傘」と「雨晴兼用傘」の違い

日傘選びで目にする「晴雨兼用傘」と「雨晴兼用傘」。どちらも晴れの日も雨の日も使える便利な傘ですが、実はそれぞれ想定されているメインの用途や機能性に違いがあります。

晴雨兼用傘:日差し対策がメイン

「晴雨兼用傘」は、晴れの日の使用を重視した傘です。
高いUVカット・遮光機能で日差しをしっかり防ぎます。撥水加工により急な小雨には対応できますが、激しい雨での長時間使用には不向きな場合も。軽量でデザイン性に優れたものが多く見られます。

日差し対策を重視し、急な雨にも対応できる手軽な傘が欲しい方におすすめです。最近は、撥水性や耐風性を強化した、より雨に強い商品も増えています。

雨晴兼用傘:雨の日も快適に過ごしたい方に

一方、「雨晴兼用傘」は、雨の日の使用をメインに考えられた傘です。
一般的な雨傘と同様にしっかりとした防水・撥水機能で強い雨にも対応。UVカット加工があるため晴れの日も使えますが、紫外線対策に特化した晴雨兼用傘には及ばないことがあります。雨風に耐えるよう、骨組みや生地が丈夫に作られた製品が多いのも特徴です。

普段使いの雨傘にUVカット機能も欲しい方や、一年中使える丈夫な傘を求めている方におすすめです。

日傘の選び方

【ポイント1】「UVカット率」と「遮光率」

日傘選びで重要な「UVカット率」と「遮光率」。この二つはそれぞれ異なる数値を表しています。
UVカット率は、生地が紫外線をどれだけ遮るかを示す割合で、肌の日焼けやダメージを防ぎます。日焼け対策としてなら、UVカット率99%以上のモデルを選ぶのがおすすめです。

遮光率は、生地が光(可視光線)をどれだけ遮るかを示す割合。遮光率が高いほど傘の下は暗くなり、日差しのまぶしさを軽減します。 さらに、まぶしさだけでなく熱も遮断するため、体感温度の上昇を抑え、クールダウン効果が期待できます。
なお、遮光率99%以上の傘だと「遮光傘」と表記でき、遮光率が99.99%以上になると「一級遮光」や「完全遮光」と呼ばれます。

日焼け対策重視ならUVカット率、まぶしさや暑さを徹底的に避けたいなら遮光率を重視して選びましょう。一般的に、遮光率が高い傘はUVカット率も高い傾向にあるため、両方の効果を期待するなら、遮光性の高い傘から選ぶと良いでしょう。

遮光率100%の日傘

【ポイント2】サイズ

日傘は、携帯性と日差しから体を守るカバー範囲のバランスは重要。ここでは、日傘を選ぶ際のサイズ目安を解説します。

傘を差した時のサイズ(差し渡しと親骨)

日傘を差したときに、実際にどれくらいの範囲をカバーできるかは、「差し渡し(実効直径)」の長さで決まります。小さめの折りたたみ日傘は持ち運びに便利ですが、体全体をしっかり覆いたいなら、より大きめの日傘がおすすめです。
目安として、女性なら差し渡しが90~100cm程度、男性なら95cm以上あると、しっかり体をカバーし、より効果的に日差しを防げます。
また、「親骨の長さ」も傘のサイズ感を測る目安になります。
一般的に、親骨の長さが約50~55cmは女性に、男性には55cm以上が適しているといわれています。

折りたたみ時の長さ(収納サイズ)

通勤通学などで、日傘を鞄にいれて持ち運ぶ場合は、「折りたたみ時の長さ」もチェックしましょう。
普段使いのバッグにすっぽり収まる目安として、A4サイズのバッグに入れるなら約27cm以下、B5サイズのバッグなら約23cm以下の日傘を選ぶのがおすすめです。日傘を毎日持ち運ぶ場合は、普段使っているバッグやリュックに合ったサイズの日傘を選びましょう。

高さ27cmなら高さ30cmのA4サイズ

【ポイント3】重量

鞄に入れるなどして持ち歩くことが多い、折りたたみ日傘は重量もチェックしましょう。日傘の重さは、毎日の持ち運びの負担に直結します。

重量から選ぶ目安

・軽量タイプ(約100g~200g台):スマホ感覚で持て、バッグに入れても負担にならず、毎日の持ち歩きに最適です。ただし、軽い分、耐久性や耐風性が劣る傾向があるため、強風時には注意が必要です。
・標準タイプ(約200g~300g台):軽さと丈夫さのバランスが良く、日常使いに選びやすいタイプです。
・しっかりタイプ(約300g台~): より頑丈な作りで、大きめサイズに多いタイプです。風に強く、高い耐久性を求める方や、広範囲をしっかりカバーしたい方におすすめです。携帯性より安定感を重視する方に適しています。

また、上記はあくまで目安です。カーボンファイバー製など、軽さと丈夫さを両立した高機能なモデルも増えています。最終的には、多少重くても持ちやすいか、または軽さを最優先するかなど、ご自身のライフスタイルや好みに合ったものを選ぶことが大切です。

手のひらサイズの折りたたみ日傘

【ポイント4】開閉機能

日傘の開閉機能は、日々の使い勝手を左右するので、ストレスなく使えるタイプを選びましょう。

手開きタイプ:シンプルで軽量

手動で開閉する最も一般的なタイプです。
・メリット:構造がシンプルで軽量。故障が少なく、耐久性にも優れています。
・デメリット:片手が塞がっていると開閉しにくく、指を挟まないように注意が必要です。
軽さやコンパクトさを重視する方におすすめです。

自動開閉タイプ:片手でスマートに

ボタン一つで開閉できる便利なタイプです。
・メリット:片手でスムーズに開閉できるため、荷物が多い時や急な日差しや雨に便利です。
・デメリット:手開きタイプより重くなる傾向があり、伸ばしたシャフトを押し縮める際に力が必要な場合があります。
利便性やスマートさを重視する方、荷物が多くて片手で操作したい方におすすめです。
また、ジャンプ式(開くだけが自動)といったタイプもあります。

ワンタッチ自動開閉傘

【ポイント5】その他チェックポイント

●親骨の本数

日傘の親骨の本数は、主に強度と重さ、そしてデザインに影響します。一般的に、本数が多いほど風に強く、耐久性が高まりますが、その分重量も増す傾向にあります。
例えば、8本骨はバランスが良く一般的、16本骨などの多骨傘はより丈夫で、和傘のような美しいシルエットが特徴です。一方で、6本骨などの少ない本数は軽量性に優れています。
風の強い日に使うことが多いか、軽さを優先するかなど、用途に合わせて選びましょう。

●裏地

地面からの照り返しが気になる場合は、黒い裏地がおすすめです。黒は地面から反射される紫外線や熱を効果的に吸収するため、傘の下の体感温度をより涼しく保ちます。また、UVコーティングが施された裏地は、紫外線透過率をさらに低減させ、日焼け対策を強化します。これにより、光の乱反射を抑えるだけでなく、目への負担も軽減されるメリットがあります。徹底的に涼しさと目の保護を求めるなら、表面の色に関わらず、裏地が黒くUVコーティングされたタイプを選ぶと良いでしょう。

●生地の色

日傘の色は、黒い方が「より紫外線を防ぐので良い」とイメージされがちですが、生地にしっかりと紫外線カット加工(UVカット加工)が施されていれば、色の違いによる紫外線防御効果に大きな差はありません。ですので、お好みの色の日傘を選びましょう。


●便利なスペック検索機能をご利用ください

サイズ(親骨)、差し渡し、遮光率など複数選択でき、商品を絞り込むことができます。ぜひご活用ください。
スペック検索機能を使う >

スペック検索PC画面
スペック検索スマホ画面

よくあるご質問


日傘の寿命は?
日傘の寿命は、使用頻度や素材によって異なりますが、おおよそ2~3年程度が目安とされています。
長く使っていると、生地の摩擦による撥水性能の低下や、骨の劣化、重要なUVカット加工の剥がれが進んでしまいます。UVカット加工が剥がれてしまうと、紫外線を効果的に防ぐ機能が低下するため、しっかり紫外線を防ぐには、2~3年を目安に買い替えるのがおすすめです。
日傘のお手入れ方法は?
日傘を長く使うには「濡れたら乾かす」のが基本です。雨に濡れたら日陰干しでしっかり乾かし、カビやサビを防ぎましょう。
また、使用していくうちに撥水性が落ちてくるので、フッ素系防水スプレーの使用も効果的です。また、使わない時は、ホコリや汚れがつかないよう、付属のカバーや傘袋に入れて保管するのがおすすめ。汚れてしまった場合は、水で薄めた中性洗剤を柔らかい布に含ませて、優しく拭き取ってください。
UPF50+とは?
日傘におけるUPF50+とはUltraviolet Protection Factor(紫外線保護指数) の略で、生地が紫外線をどれくらい防ぐかを示す国際的な指標です。
UPF50+は、最高レベルの紫外線保護効果を表し、この数値だと素肌で紫外線を受けた場合に比べて、日焼けするまでの時間を50倍以上遅らせることができるという意味です。具体的には、紫外線を98%以上カットする性能があることを示しています。UPF50+の日傘は、可視光線を多少通す場合でも、肌に有害な紫外線はほぼ完璧に防いでくれるため、日焼け対策としては非常に効果的です。

ヨドバシ・ドット・コム
おすすめ日傘

持ち運びに便利!おすすめコンパクト日傘

ワールドパーティー Wpc. 日傘 折りたたみ傘 晴雨兼用 遮光 aerial tiny(エアリアルタイニー) 801-12803-102
■カーボン素材採用。耐久性を保ちながら重さ147~173gと、非常に軽量。
■折りたたみ時は高さ16cm×幅7cm×奥行2cm。小さなバッグにもすっぽり入ります。
■全カラー遮光率・UVカット率・ブルーライトカット率100%、UPF50+を実現。

> ワールドパーティー Wpc. aerial tinyのラインアップを見る

サイズ
(親骨)
50cm
差し渡し
(実行直径)
91cm
全長 48cm
折りたたみ時の長さ 16cm
傘の開け方 手開き式
晴雨兼用 対応
UVカット 100%カット
遮光率 一級遮光
重量 147g~173g(重さは色ごとに多少異なります)
素材 ポリエステル(生地)
親骨の本数 6本

ソルシェード 日傘 折りたたみ傘 晴雨兼用 solshade(ソルシェード) 025 50cm 手開き式
■国内日傘ブランド『solshade ソルシェード』の収納時の高さ16cmのミニサイズ日傘。
■遮光率100%の完全遮光。遮熱率も83.7%と最高区分をマーク。
■親骨にグラスファイバーを使用し、耐風性と耐久性、軽量を両立。

> ソルシェード solshade 025 50cm 手開き式のラインアップを見る

サイズ
(親骨)
50cm
差し渡し
(実行直径)
89cm
全長 54cm
折りたたみ時の長さ 16cm
傘の開け方 手開き式
晴雨兼用 対応
UVカット 99.9%以上カット
遮光率 一級遮光
重量 205g
素材 ポリエステル(生地)・グラスファイバー(骨)
親骨の本数 6本

ニフティカラーズ 折りたたみ傘 晴雨兼用 SORANI.(ソラニ) 遮光6段ミニマムミニ 50cm 手開き式
■高さ15cmのミニマムなサイズ感と、無駄なデザインを省いたシンプルデザインが魅力。
■紫外線遮蔽率100%、UPF50+、遮光率100%、遮熱性効果で強い日差しや暑さを遮ります。
■カラビナ付きで、バッグやベルトなどに手軽に引っ掛けられます。

> ニフティカラーズ SORANI. 遮光6段ミニマムミニのラインアップを見る

サイズ
(親骨)
50cm
差し渡し
(実行直径)
89cm
全長 53cm
折りたたみ時の長さ 15cm
傘の開け方 手開き式
晴雨兼用 対応
UVカット 100%カット
遮光率 一級遮光
重量 218g
素材 ポリエステル(生地)・グラスファイバー/アルミ/鉄(骨)
親骨の本数 6本

キザワ 日傘 折りたたみ傘 超軽量形状安定カーボン 55cm 手開き式 MEX55XT-063PI
■ラミネート加工より耐久性が向上。良い触り心地としっかりとした質感。
■形状安定加工により、キレイに簡単にたためる。
■遮光率・UVカット率100%、UPF50+、遮熱効果と証明された最高ランクを誇る高機能な生地を使用した完全遮光傘です。

> キザワ MEX55XT-063PIのラインアップを見る

サイズ
(親骨)
55cm
差し渡し
(実行直径)
95cm
全長 52cm
折りたたみ時の長さ 22.5cm
傘の開け方 手開き式
晴雨兼用 撥水加工あり。ただし雨傘使用は非推奨
UVカット 100%カット
遮光率 一級遮光
重量 181g~187g
素材 ポリエステル(生地)・カーボン、アルミ(骨)
親骨の本数 6本

晴の日も雨の日も使いやすい、バランスサイズ日傘

ワールドパーティー Wpc. 折りたたみ傘 日傘 晴雨兼用 IZA(イーザ) WIND RESISTANCE(ウィンドレジスタンス) 55cm 手開き式 ZA019-001-102
■100%のUVカット遮熱遮光生地に超撥水加工を施した、突然の雨にも、夏の強烈な日差しにも、どんな天気にも対応できる1本。
■風速25m/sの耐風試験をクリア。特殊な骨構造で実現した、風に強い。
■日焼け・紫外線から守る完全遮光傘。

> ワールドパーティー Wpc.IZA WIND RESISTANCE ZA019-001-102のラインアップを見る

サイズ
(親骨)
55cm
差し渡し
(実行直径)
93cm
全長 57cm
折りたたみ時の長さ 25cm
傘の開け方 手開き式
晴雨兼用 対応
UVカット 100%カット
遮光率 一級遮光
重量 315g
素材 ポリエステル(生地)・グラスファイバー(骨)
親骨の本数 7本

プロテクトユー 傘 折りたたみ傘 晴雨兼用 PROTECT U 55cm 手開き式
■日傘において最高レベルの遮熱率55%以上、S55の遮熱シートを使用した熱中対策日傘。
■高耐久×軽量設計のグラスファイバー骨を採用。風の日でも裏返りにくく安心。
■長時間でも疲れにくい「こだわりのグリップ形状」

> PROTECT U 55cm のラインアップを見る

サイズ
(親骨)
55cm
差し渡し
(実行直径)
96cm
全長 55cm
折りたたみ時の長さ 25cm
傘の開け方 手開き式
晴雨兼用 対応
UVカット 99.9%カット
遮光率 一級遮光
重量 215g
素材 ポリエステル(生地)・グラスファイバー(骨)
親骨の本数 6本

ウォーターフロント 日傘 折りたたみ傘 晴雨兼用 ZENTENKOU 55cm 手開き式 S355-1127
■日差しと強い雨風にも対策が万全な「全天候型」の傘。
■98cmと広めの差し渡しながら、収納時の全長約25cmとコンパクト。
■シンプルで無駄の無いスッキリとしたデザイン。

> ウォーターフロント ZENTENKOU S355-1127のラインアップを見る

サイズ
(親骨)
55cm
差し渡し
(実行直径)
98cm
全長 60cm
折りたたみ時の長さ 25cm
傘の開け方 手開き式
晴雨兼用 対応
UVカット 99.9%以上カット
遮光率 99.9%以上カット
重量 280g
素材 ポリエステル(生地)・グラスファイバー/ポリカーボネート(骨)
親骨の本数 6本

男性におすすめ!メンズ日傘

ワールドパーティー Wpc. 日傘 折りたたみ傘 晴雨兼用 IZA(イーザ) Automatic & Safe ZA021-001-102
■荷物の多い日でも片手で操作できる自動開閉設計。大人の晴雨兼用傘。
■遮光率&UVカット率100%の生地を採用。
■最高等級5級の撥水性を実現。水滴が転がりやすく、雨の日もストレスを軽減。

> ワールドパーティー Wpc. IZA Automatic & Safeのラインアップを見る

サイズ
(親骨)
54cm
差し渡し
(実行直径)
98cm
全長 56cm
折りたたみ時の長さ 28cm
傘の開け方 自動開閉式
晴雨兼用 対応
UVカット 100%カット
遮光率 一級遮光
重量 325g
素材 ポリエステル(生地)
親骨の本数 6本

ウォーターフロント 日傘 折りたたみ傘 カルオート 反射 UVブロック 55cm 自動開閉式 S355-1129
■片手で簡単開閉できる自動開閉傘さに、暗い夜道に対応した反射機能搭載。
■自動開閉傘ながら、約260gに軽量化。
■UVカット率99.9%・高い遮光・遮熱性。

> ウォーターフロント カルオート 反射のラインアップを見る

サイズ
(親骨)
55cm
差し渡し
(実行直径)
101cm
全長 59cm
折りたたみ時の長さ 28cm
傘の開け方 自動開閉式
晴雨兼用 対応
UVカット 99.9%カット
遮光率 99.9%以上カット
重量 260g
素材 ポリエステル(生地)
親骨の本数 6本

しっかりカバーできるおすすめ長傘タイプ

ワールドパーティー Wpc. 日傘 長傘 晴雨兼用 遮光 切り継ぎロング 55cm 手開き式 81-13439-101
■上品な切り継ぎデザインが魅力!おしゃれな配色でトレンド感漂う長傘タイプの日傘。
■全カラー遮光率・UVカット率・ブルーライトカット率100%、UPF50+を実現。
■直径94cmと大きめサイズだから、真夏の強い日差しや紫外線、雨もしっかりと遮ります。

> ワールドパーティー 切り継ぎロングのラインアップを見る

サイズ
(親骨)
55cm
差し渡し
(実行直径)
94cm
全長 71cm
傘の開け方 手開き式
晴雨兼用 対応
UVカット 100%カット
遮光率 一級遮光
重量 310g
素材 ポリエステル(生地)
親骨の本数 8本

セイワ 日傘 長傘 晴雨兼用 Radi-Cool(ラディクール) RCP6 ワンタッチ式長傘 69cm
■直径120cm大型サイズ。レジャー、ゴルフなどに最適。
■中棒は軽くて丈夫なカーボン素材を使用し、大型傘でも軽量。
■放射冷却素材Radi-Cool生地を使用。最高ランクの遮熱性。

> セイワ Radi-Cool RCP6を見る

サイズ
(親骨)
69cm
差し渡し
(実行直径)
120cm
全長 93cm
傘の開け方 自動開閉式
晴雨兼用 対応
UVカット 99.9%以上カット
遮光率 一級遮光
重量 460g
素材 ラディクール(生地)・カーボン(骨)
親骨の本数 6本

お探しいたします

ご要望の商品を店員がお探しいたします。お気軽にお申し付けください。
商品をリクエストする