ゲーミングキーボード 通販

高速で正確な操作に欠かせないゲーミングキーボードを豊富に品揃え。商品選びに役立つ選び方特集はこちら
「ゲーミングキーボード」の商品をすべて見る
キー配列から選ぶ

文字入力や日本語変換がしやすい配列で、普段使い用としても違和感なく使えます。

日本語用のキーがなく、一部キーはより指が届きやすい形状でゲームに最適です。

接続方法から選ぶ

入力遅延や電池切れの心配がなく安定感のある有線接続は、オンラインでの対戦や協力に適しています。

ケーブルがなくデスクがすっきり。持ち運びにも適しています。ソロプレイ用ゲームにおすすめです。

軸の種類から選ぶ

リニア

入力時のクリック感がなくスッと底まで押せるため、静音性が高く連打にも向いています。

タクタイル

軽いクリック感がありつつも軽快な入力が可能なスタンダードタイプ。

クリッキー

確かなクリック感と爽快感のある打鍵音が特徴。複雑な入力も打ち漏らしを防げます。

  • リニア

    入力時のクリック感がなくスッと底まで押せるため、静音性が高く連打にも向いています。

  • タクタイル

    浅いキーストロークにより軽いタッチで使える、薄型キーボードに採用されるキースイッチ。

  • クリッキー

    確かなクリック感と爽快感のある打鍵音が特徴。複雑な入力も打ち漏らしを防げます。

タクタイル

タクタイル

クリッキー

クリッキー

人気の機能で選ぶ

ラピッドトリガー

ソフトで入力のオン/オフの位置をそれぞれ設定し、押し込みの深さをカスタマイズできます。

マクロ

同時押しや複雑なコマンドを予めソフトでマクロキーに割り当て可能。いつでも即座に入力できます。

メディアコントロール

音量や画面の明るさといった設定を手元ですぐ調整できる専用のボタンやダイヤルを搭載。

  • ラピッドトリガー

    ソフトで入力のオン/オフの位置をそれぞれ設定し、押し込みの深さをカスタマイズできます。

  • マクロ

    同時押しや複雑なコマンドを予めソフトでマクロキーに割り当て可能。いつでも即座に入力できます。

  • メディアコントロール

    音量や画面の明るさといった設定を手元ですぐ調整できる専用のボタンやダイヤルを搭載。

取扱いメーカー

  • Razer レイザー
  • Logicool ロジクール
  • SteelSeries スティールシリーズ
  • ELECOM エレコム
  • ASUS エイスース
  • CORSAIR コルセア
  • HyperX ハイパーエックス
  • Glorious グロリアス
  • REDRAGON レッドラゴン
  • Topre 東プレ
  • DrunkDeer ドランクディア
  • VGN ブイジーエヌ
  • ATK エーティーケー
  • MADLIONS マドリオンズ
  • ROCCAT ロキャット
  • Fnatic Gear フナティックギア
  • NZXT エヌゼットエックスティー
メーカー・ブランドストア
  • SteelSeries専門ストア
  • ASUS専門ストア
  • ロジクール専門ストア
  • HyperX 専門ストア

お探しいたします

ご要望の商品を店員がお探しいたします。お気軽にお申し付けください。
商品をリクエストする