第3回よみうりランド聖地公園撮影会 結果発表
2016年5月8日(日)、よみうりランド聖地公園撮影会が行われました。今回も多数のご応募ありごとうございます。
審査員紹介
今回審査をしていただいた先生方をご紹介いたします。(五十音順 敬称略)

■伏見 行介
公益社団法人 日本広告写真家協会
常務理事
公益社団法人 日本広告写真家協会
常務理事

■山岸 伸
広告・グラビア・雑誌撮影など、これまで出版した写真集は400冊以上
広告・グラビア・雑誌撮影など、これまで出版した写真集は400冊以上
総評

今シーズン最初の東京の撮影会、大勢の参加者で嬉しい悲鳴です。それだけに、コンテストの応募者も多く、上位入賞者は甲乙つけがたく、差は微々たるものでした。今年から、コンテストの年度賞が始まります。皆さんがんばってください。
今回の入賞者の作品は、画像処理をしている作品がありますが、狙いがはっきりしていて、画像処理に遊ばれていませんし、撮影も仕上げも丁寧な作品ばかりでした。今回は、ゲストに山岸伸先生にも審査に加わっていただきました。山岸さんと選ぶ作品が違うか興味がありましたが、結果はほぼ同じ、良い作品は誰が選んでも選ばれるのがわかりました。
今回の入賞者の作品は、画像処理をしている作品がありますが、狙いがはっきりしていて、画像処理に遊ばれていませんし、撮影も仕上げも丁寧な作品ばかりでした。今回は、ゲストに山岸伸先生にも審査に加わっていただきました。山岸さんと選ぶ作品が違うか興味がありましたが、結果はほぼ同じ、良い作品は誰が選んでも選ばれるのがわかりました。
(伏見 行介)

初めてヨドバシカメラのモデル撮影会の審査をさせて頂きました。今回、たくさんの写真を見て、そして選ばさせて頂きました。非常にハイレベルで皆さんの写真を見るのがとても楽しかったです。
今回、撮影会で撮った写真ではないような写真が非常に多く、かなり皆さんがあの大人数の中で考えて撮られていることに驚きました。若干私の写真の好みも入っていますが、そういうものを抜いても社長賞、特選、佳作、入選と選ばれた方はたくさん写真を撮っている方で撮影会の中でもしっかりと被写体を見つめ、写真を撮っているところが今回私が審査した結果です。
とても新しい感覚でこの撮影会の中でポートレートを撮ってくれたと思います。時代は変わり、新しいポートレートが少しずつ生まれてきていることも見逃すことが出来ません。また機会がありましたら審査もさせて頂きたいと思います。
今回の撮影で目立ったのはモデルさんの力もあったと思います。被写体を見抜くという力も持ってください。
今回、撮影会で撮った写真ではないような写真が非常に多く、かなり皆さんがあの大人数の中で考えて撮られていることに驚きました。若干私の写真の好みも入っていますが、そういうものを抜いても社長賞、特選、佳作、入選と選ばれた方はたくさん写真を撮っている方で撮影会の中でもしっかりと被写体を見つめ、写真を撮っているところが今回私が審査した結果です。
とても新しい感覚でこの撮影会の中でポートレートを撮ってくれたと思います。時代は変わり、新しいポートレートが少しずつ生まれてきていることも見逃すことが出来ません。また機会がありましたら審査もさせて頂きたいと思います。
今回の撮影で目立ったのはモデルさんの力もあったと思います。被写体を見抜くという力も持ってください。
(山岸 伸)