PENTAX 645Z ボディキット

販売を終了しました

    • リコー RICOH ペンタックス PENTAX PENTAX 645Z ボディキット

PENTAX 645Z ボディキット
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001002248526

リコー RICOH ペンタックス PENTAX
PENTAX 645Z ボディキット

リコー RICOH ペンタックス PENTAX
  • 4.6
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥499,800(税込)
メーカー:リコー
販売開始日: 2014/06/27(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

リコー RICOH ペンタックス PENTAX PENTAX 645Z ボディキット の 商品概要

  • 有効約5140万画素の超高精細画像

    撮像素子に、35ミリフルサイズ判の約1.7倍の面積サイズを誇る、43.8mm×32.8mmの新型CMOSイメージセンサーを採用しています。合わせて、高度なノイズ処理や高画質化の画像処理機能を充実させた画像処理エンジン“PRIME III”、ローパスフィルターレス仕様を組み合わせることで、高い解像力と立体描写性能に優れた有効約5140万画素の超高精細画像を実現しています。
    また、高感度撮影時のノイズも徹底的に低減させ、最高ISO感度204800という超高感度撮影も可能とすることで、従来の中判フォーマットの常識を超えた、新たな撮影表現を可能にしています。

    プロの要求に応える高速レスポンス
    最高約3コマ/秒で10コマ(RAW撮影時)の連続撮影を可能にしています。また、高速クイックビュー表示や対応するSDカード使用時に高速書き込みが可能なUHS-I対応(SDR104規格)に加え、PC転送はUSB3.0規格に対応しています。35ミリ判に迫る高速なレスポンスを実現することで、645システムをさまざまな撮影シーンで使用したいというプロフェッショナルユースの要求に応え、快適な操作性を実現しています。
  • 高精度なAFシステム
    位相差AF用のモジュールには、27点AFに対応した最新の “SAFOX 11(サフォックス イレブン)”(中央部25点はクロスタイプ)を採用しています。中央およびその上下の3点は、大口径レンズ使用時のシビアなピント合わせに効果を発揮するF2.8の光束に対応しています。また、AF輝度範囲も-3EV~+18EV(ISO100、常温)と広範囲をカバーしており、肉眼でのピント合わせが困難な暗い被写体に対してのピント合わせを容易にしています。さらに、高速読み出しが可能なCMOSイメージセンサーを採用したことで、新たにライブビュー機能を備えています。ライブビュー画面でのコントラスト方式によるAFや、画面を拡大表示して、より精密なピント合わせをおこなうことが可能です。

    上下チルト式3.2型、約103.7万ドットの大型液晶モニター
    広視野角に加え、モニターを上下に動かせるチルト式を採用し、ローアングルやハイアングル撮影を容易にする3.2型、約103.7万ドット(アスペクト比3:2)の高精細大型液晶モニターを搭載しています。また、保護カバー部は耐久性の高い強化ガラスを採用し、液晶面との間の空気層を無くしたエアギャップレス構造とすることで光の反射を効果的に抑制、映り込みを軽減するAR(Anti-Reflection)コートも施すことで、アウトドアでの視認性を大幅に高めています。
  • 1920×1080:60iのフルHD動画撮影
    記録形式にH.264を採用した1920×1080:60i/30PのフルHD動画撮影が可能です。大型センサーならではの、被写界深度が浅く、背景を効果的にぼかした動画を滑らかに撮影することが可能です。
    また、内蔵のステレオマイクに加え、外部入力用のステレオマイク端子も装備しており、音声録音レベルの調整も可能です。さらに、圧倒的な高解像を誇る4K(3840×2160ピクセル)サイズでのインターバル動画(Motion JPEG:AVI)撮影機能も備え、幅広い映像表現が楽しめます。

    信頼性の高い堅牢なボディ
    カメラ本体の外装と背面液晶モニターのフレームに堅牢、軽量なマグネシウム合金を、シャシーには温度変化に強く、高い動作精度のアルミダイキャストを採用しています。また、上面と背面のLCDカバーには傷がつきにくい強化ガラスを採用し、強度を高めています。さらに、76ヶ所にシーリングを施した防塵・防滴構造、マイナス10℃までの耐寒性能、耐久性を大幅に高めて10万回の動作試験をクリアしたシャッター機構を備え、アウトドアをはじめとする様々な撮影シーンでの信頼性を高めています。
  • “ペンタックス リアルタイムシーン解析システム” による高精度な露出制御
    約8.6万画素のRGB測光センサーの採用と露出アルゴリズムの改良により、露出精度を大幅に向上するとともに、測光センサーからの情報をオートフォーカスやホワイトバランスにも連携させて、それぞれの性能を向上する“ペンタックス リアルタイムシーン解析システム”を採用しています。測光センサーによる被写体やシーンの判別を適切におこなうことで、より撮影意図に沿った露出制御を可能にしています。また、主要被写体と背景の分離精度向上により、フラッシュ撮影時の調光精度も向上しています。

    大きく見やすい光学ファインダー
    一般的なペンプリズムと形状の異なるガラス製トラピゾイド(台形)プリズムを採用し、カメラの本体サイズを小型化しながら約98%の広視野な光学ファインダーを備えています。また、フォーカシングスクリーンには明るさとピント合わせのしやすさで定評があり、長時間の撮影でも目の疲れが少ない“ナチュラルブライトマット”を採用しています。

    スマートフォンとの連携が可能※
    FLUCARD FOR PENTAX 16GB「O-FC1」(別売)使用により、スマートフォンでのレリーズやライブビュー表示、撮影した画像の閲覧、ダウンロード等が可能です。
    ※iOS6以降、Android TM 4.2以降のOSを搭載したスマートフォンに対応しています。
  • センサーに付着したゴミを除去する“DRII(Dust Removal II)”機構
    撮影画像へのゴミの写り込みを防ぐ“DRII”機構を搭載しています。イメージセンサー前面のUV・IRカットフィルター部を圧電素子で超音波振動させることにより、万一ゴミが付着した場合でも、効果的に除去することが可能です。また、ゴミの付着状況を撮影前に確認できる“ダストアラート”機能も備えており、屋外など埃の多い場所でのレンズ交換や、大切な作品を撮影する際の安心感を高めています。

    プロユースに対応したこだわりの操作機能
    ・複写撮影や真上からの俯瞰撮影など、カメラを上下逆にしての撮影時にPCモニターでの画像確認やライブビュー出力を見やすくできる、180度回転記録および180度回転表示機能を備えています。
    ・画面内における被写体の位置を確認しやすくする、ライブビュー時の細かな正方グリッド表示(2種類)が可能です。グリッド線は黒白2種類から選択可能です。
    ・ボタンやダイヤル操作を一時的に無効にして、不意の設定変更を防止できるロックボタンを新設しています。

    その他
    ・用途に応じて使い分けができるデュアルSDカードスロット装備(SDHC、SDXC UHS-I:SDR104 規格対応)
    ・マルチパターンオートが加わり、さらなる精度向上を実現したホワイトバランス調整
    ・RAWでの保存が可能になり、効果を変えて再合成できる“HDR”撮影機能
    ・撮影者の意図に的確に応える独自のハイパー操作系
    ・撮影画像への著作権情報添付と、同梱ソフトウェアでの画像改ざんの有無が確認可能
    ・レンズのディストーション、倍率色収差に加えて周辺光量、回折も補正可能
    ・Wi-Fi内蔵メモリーカード“Eye-Fi”連動機能に対応
    ・外部インターフェースはUSB3.0規格に対応しているほか、HDMIR(type D)端子も装備
    ・最新のエンジンにより、高速で画像処理が可能なユーティリティソフト「Digital Camera Utility 5」を 同梱
    ・PC転送ソフト「IMAGE Transmitter 2」(別売:近日予定)に対応
見て納得。写真で解説。
【43.8×32.8mm】

卓越した解像力と空気感、型CMOSイメージセンサー。
撮像面の大きさがもたらす解像力と表現の深み。それこそが、画質最優先のハイエンドな撮影用途に中判フォーマットが選ばれてきた理由です。PENTAX 645Zは、43.8×32.8mmの大型CMOSイメージセンサーを搭載。35ミリ判フルサイズの約1.7倍という大きさで、シーンをより鮮鋭に、空気感ごと切り取ります。また、被写界深度が浅いため、ボケのコントロールも自在。表現したい一点だけにピントを合わせ、浮き立たせるように表現するときも、PENTAX 645Zならさらに効果的かつ、印象的です。

リコー RICOH ペンタックス PENTAX PENTAX 645Z ボディキット の商品スペック

手ブレ補正機能
マウント ペンタックス645
ミラー有無 一眼レフ
有効画素数 5140万画素
記録画像形式 JPEG
RAW
TIFF
シャッタースピード 1/4000
連続撮影速度 3コマ/秒
連写機能
最低撮影感度 100 
最高撮影感度 204800 
フォーカスエリア(測距点) 27点
液晶サイズ 3.2型 ※TFTカラーLCD、広視野角タイプ、エアギャップレス構造、ARコート強化ガラス製カバー、チルト式
ライブビュー機能
顔認識
ファインダー
ファインダー視野率 98%
ファインダー倍率 0.62倍 ※55mmF2.8・∞
対応メディア(メモリーカード) SDXCカード
Eye-Fiカード
SDHCカード
SDカード
他のリコーのカメラを探す
電源 リチウムイオンバッテリー ※D-LI90P
ACアダプター ※K-AC132J(別売)
標準撮影可能枚数 650枚
ダスト除去機能(ダストリダクション) 有 ※超音波振動による撮像素子クリーニング機能「DR II」、ダストアラート機能付き
HDMI端子 有 ※type D
内蔵ストロボ
外部ストロボ 対応
リモコン/レリーズ 対応
重量 1470g ※本体のみ
156mm
高さ 117mm
奥行き 112mm
防塵・防滴機能
防水ハウジング
言語表示 日本語のみ
アルカリ乾電池 非対応
ブラック系
その他 付属品:充電式リチウムイオンバッテリー、バッテリー充電器、ACコード、ストラップ、大型アイカップ、ソフトウェアCD-ROM

リコー PENTAX 645Z ボディキット に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!