DMC-CM1-S [LUMIX(ルミックス) コミュニケーションカメラ シルバー Android4.4搭載]

販売を終了しました

    • パナソニック Panasonic DMC-CM1-S [LUMIX(ルミックス) コミュニケーションカメラ シルバー A...

DMC-CM1-S [LUMIX(ルミックス) コミュニケーションカメラ シルバー Android4.4搭載]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001002605991

パナソニック Panasonic
DMC-CM1-S [LUMIX(ルミックス) コミュニケーションカメラ シルバー Android4.4搭載]

パナソニック Panasonic
  • 4.47
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥92,800(税込)
メーカー:パナソニック
販売開始日: 2015/03/12(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

パナソニック Panasonic DMC-CM1-S の 商品概要

  • 世界最薄(※)ボディに一眼クオリティを凝縮

    これまで培っていた光学技術、センサー・レンズの小型化・薄型化技術によりデジタル一眼カメラ並みのカメラ性能を世界最薄(※)サイズで実現しました。(※1.0型センサー搭載のデジタルカメラとして。2015年1月現在。)

    ・高精細でノイズを抑えた高感度撮影を実現する20.1M 1.0型高感度MOSセンサー
    ハイエンドコンパクトカメラに搭載される大型の1.0型高感度MOSセンサーを搭載し、高精細な画質を実現しました。また、受光面が大きいことで高感度と幅広いダイナミックレンジを実現。これにより高感度撮影時でもノイズを抑えた美しい高画質撮影が可能です。さらに、大型センサーの浅い被写界深度によりボケ味を活かした撮影が可能で、一眼並みの幅広い表現力を有しています。

    ・新開発 広角28mm(35mm判換算)。大口径F2.8 LEICA DC ELMARIT(エルマリート)レンズ
    ライカの品質基準を満たしたF2.8 LEICA DC ELMARIT(エルマリート)レンズを搭載。歪みを抑え、ゴースト、フレアを効果的に低減します。画角は幅広いシーンで使用できる広角28mm(35mm判換算)。1.0型大型センサーとの組み合わせで高い描写性能を発揮します。

    ・ノイズを効果的に抑える高速画像処理ヴィーナスエンジン
    明部と暗部のノイズ量を見分けて最適なノイズリダクション効果を施す「マルチプロセスNR」により、さまざまな撮影領域でノイズを抑制しながら、ディテールまで忠実に被写体を再現します。

    ・マニュアル操作が楽しめるコントロールリング搭載
    マニュアル撮影機能を充実させると同時に、カメラを操作する喜びを味わっていただくために、絞りやシャッタースピード、クリエイティブコントロール等の設定が可能なコントロールリングを備えています。撮影者のクリエイティビティーを損なわず、一眼レンズを操作するような感覚で撮影が楽しめます。
  • 日常のシャッターチャンスをより簡単に確実に残せる新開発アプリ「4Kプリ連写」

    4K15pの動画撮影に対応しており、高精細な動画を楽しめます。また、プリインストールされている新開発アプリ「4Kプリ連写」を使えば、一瞬のシャッターチャンスを逃さず撮影できます。シャッターを押した瞬間の前後それぞれ1.5秒間を1秒15コマの連写で記録し、45枚の写真から好きな1枚を選んで残せます。子どもやペットなど動く被写体の決定的瞬間を撮影するのに効果的です。
  • LTE通信機能搭載 およびAndroid 4.4搭載で簡単に「撮る・見る・レタッチ・SNS共有」

    LTE通信機能を搭載しており、高速での通信が可能です。またAndroid 4.4を搭載しているので、撮影した写真の表示や編集がプリインストールアプリによって手軽にでき、写真を自動でオンライン保存する、即座にSNSにアップするなど共有も簡単です。さらに、Google Playからさまざまなアプリをダウンロードできるので(※)、お好みの使い方が楽しめます。
    ※Wi-Fi環境またはSIMカードによる通信環境が必要です

    カメラとAndroidはワンタッチで切り換え可能
    本体天面にあるカメラ切換スイッチをスライドさせるだけで、カメラとAndroidが簡単に切り換えられます。撮りたい被写体を見つけたときにすぐにカメラを起動でき、撮影が済んだら使用していたアプリにすばやく戻せます。

    撮影に適した場所を調べられる 新開発 撮影スポット検索アプリ「Photo Search」(プリインストール)
    今いる場所や旅行先で撮影スポットを調べたり、その場所で他の人が撮影した写真を閲覧したりできます。現在地から撮影スポットまでの徒歩ルートも表示できます。

    風景写真の撮影場所、条件を共有することが可能なアプリ「Pashadelic」(プリインストール)
    「写真スポット」と「撮影時間」はきれいな風景写真を撮るために重要な要素です。その重要な情報を世界中の人と共有することによって写真ライフをより便利に楽しめます。
  • その他の主な特長

    ・高精細約622万ドットの4.7型フルHDタッチパネルモニターを搭載
    ・高画質かつ画像調整・加工の自由度が高まるRAW撮影対応
    ・決定的瞬間を逃さず高画質な写真が撮れる「10コマ/秒 高速連写」
    ・こだわりのピントあわせができる「マニュアルフォーカス」&「ピーキング」
    ・表現したいイメージに応じて撮影時に18種類のフィルター効果をかける「クリエイティブコントロール」
    ・撮影時に水平やあおりを確認できる「電子水準器」搭載
    ・高速処理が可能なQualcomm Snapdragon 801 Processor搭載
    ・microSIMカードに対応したSIMロックフリー端末
    ・急速充電Quick Charge 2.0対応
    ・通話機能対応
    ・RAW形式の画像用パソコンソフトは同梱されておりません。RAW形式の画像をパソコンで使用する場合は、Webサイトから「SILKYPIX Developer Studio SE」をダウンロードして、パソコンにインストールしてください。
見て納得。写真で解説。
【大型センサーをポケットサイズに搭載。20M 1.0型高感度MOSセンサー】

ハイエンドコンパクトカメラに搭載される大型の1.0型高感度MOSセンサーは、
特に低光量時の性能に優れ、ISO感度を上げてもノイズを最低限に抑えられます。
また、大型センサーならではの浅い被写界深度は、背景をボカシ、
被写体をより立体的にとらえることが可能です。

・最高ISO感度25600
   拡張ISO感度によりISO感度25600を実現。さらに低感度もISO100まで対応しています。
・広いダイナミックレンジ
   広いダイナミックレンジを確保。豊富な階調表現により、
   ハイライトからシャドウまで自然なトーンでの描写が可能です。
・ボディ
   小型・薄型化技術により、最薄部約15.2mmのポケットサイズを実現しました。

パナソニック Panasonic DMC-CM1-S の商品スペック

デジカメシリーズ LUMIX
撮像素子サイズ 1 ※総画素数2090万画素 高感度MOSセンサー
有効画素数 2010万画素
焦点距離(広角側・35mm換算) 28mm
開放F値(広角側) 2.8 
最低撮影感度 125 
最高撮影感度 12800 
最短撮影距離 10cm
ファインダー
内蔵ストロボ 有 ※LED
液晶サイズ 4.7型 ※622万ドット TFTモニター 静電容量方式タッチパネル
顔認識
連写機能
連続撮影速度 50コマ/秒 ※超高速(SH)、高速(H) 約10コマ/秒、中速(M)約5コマ/秒、低速(L)約2コマ/秒
外部ストロボ 非対応
防水ハウジング
シーンプログラム 有 ※22種類
内蔵メモリー 有 ※2GB(RAM)、16GB(ROM)
他のパナソニックのカメラを探す
付属メディア
マニュアルフォーカス
コンバージョンレンズ 非対応
スマイル認識
防塵機能 非対応
ムービープログラム
電源 リチウムイオンバッテリー ※本体内蔵 3.8V/2600mAh(9.9Wh)
アルカリ乾電池 非対応
標準撮影可能枚数 300枚
対応メディア(メモリーカード) マイクロSDカード
マイクロSDHCカード
マイクロSDXCカード
防水 非対応
言語表示 多言語対応 ※日本語、英語(米)、英語(英)、独語、フランス語、スペイン語、中簡体、中繁体、スウェーデン語、インドネシア語
シルバー
135.4mm
高さ 68mm
奥行き 21.1mm
重量 204g ※メモリーカード、SIMカード含む
その他 ・OS:Android 4.4(KitKat)
・プロセッサ:Qualcomm Snapdragon801 2.3GHz(Quad Core)
・SIMカード:microSIM
・通信方式
 4G(LTE)サポートバンド:FDD Band1、3、4、5、7、8、20 カテゴリー:4
 3G(WCDMA)サポートバンド:FDD I、IV、V、VIII、HSDPA カテゴリー:24 HSUPAカテゴリー:6
 2G(GSM)サポートバンド:850、900、1800、1900、GPRS/EGPRS:Class10
・無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac(無線LAN標準プロトコル) 2.4GHz/5GHz
・Bluetooth機能:Bluetooth 標準規格 Ver4.0に準拠
・NFC:有り
・GPS:有り
・USB入出力:USB2.0 High-SPEED(MTP/PTP)、(USB-microB)
・イヤホンマイク端子入出力:φ3.5 3極/4極
・マイク:ステレオ
・スピーカー:モノラル
・センサー:電子コンパス、加速度、ジャイロ、照度、近接、気圧
・バッテリー連続撮影可能時間:約100分(MP4/4K/15pモード)
※撮影可能時間は、周囲環境や撮影間隔、使用条件によって変わります。温度23度、湿度50%の場合の時間での目安です。実撮影可能時間とは、電源の「ON」/「OFF」切り換え、撮影の開始/終了、ズーム操作などを繰り返したときに撮影できる時間です。
・バッテリー実撮影可能時間:約70分(MP4/4K/15pモード)
※撮影可能時間は、周囲環境や撮影間隔、使用条件によって変わります。温度23度、湿度50%の場合の時間での目安です。実撮影可能時間とは、電源の「ON」/「OFF」切り換え、撮影の開始/終了、ズーム操作などを繰り返したときに撮影できる時間です。
・動画ファイル容量制限:MP4 29分59秒または4GB

パナソニック DMC-CM1-S [LUMIX(ルミックス) コミュニケーションカメラ シルバー Android4.4搭載] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!