10945 [デジタルレンジファインダーカメラ ライカM-D(Typ262)]

販売を終了しました

    • ライカ Leica 10945 [デジタルレンジファインダーカメラ ライカM-D(Typ262)]

10945 [デジタルレンジファインダーカメラ ライカM-D(Typ262)]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001003110769

ライカ Leica
10945 [デジタルレンジファインダーカメラ ライカM-D(Typ262)]

ライカ Leica
希望小売価格:¥907,500
販売終了時の価格: ¥907,410(税込)(希望小売価格の0%引き)
メーカー:ライカ
販売開始日: 2016/05/27(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

ライカ Leica 10945 の 商品概要

  • 卓越した描写性能と高感度性能を搭載

    「ライカM(Typ 262)」をベースに、撮像素子には、他のM型デジタルカメラの現行機種と同様の高画素2400万画素 35mmフルサイズCMOSセンサーを採用しています。この撮像素子は、ライカのレンジファインダーカメラ専用に開発され、卓越した描写性能と高感度性能を誇ります。画像処理エンジンには、高速処理が可能な「LEICA MAESTRO(ライカ・マエストロ)」を採用しています。また、画像の記録形式にはDNG(RAW)形式のみを採用し、撮影後には画像処理ソフトを使ってさまざまなデジタル処理を行うことが可能です。なお、動画撮影機能やライブビュー機能は搭載していません。
  • 本質へのこだわりと機能性を実現

    外観デザインでも写真撮影の「本質」= ”das Wesentliche”へのこだわりを実践しており、機能的ですっきりしたフォルムを実現しています。トップカバーは真鍮製で、「ライカ M9」のような端に段差のあるトップカバーのデザインを採用しています。また、より控えめな外観になるように配慮したことから、正面には「Leica」の赤いロゴは配していません。
  • 静かなシャッター音でより撮影に集中

    シンプルな外観デザインに加えて、シャッター音でも控えめで目立たない存在感を追求しています。シングルモードでの撮影時、動作音が小さめのシャッターチャージ機構を搭載しているので、静かに目立たず撮影したい場面で効果的です。シングルモードでは1秒間に2回の速度でシャッターを切って撮影できます。連続撮影では、「ライカ M(Typ 240)」や「ライカ M-P(Typ 240)」 と同様に最大3コマ/秒の速度で撮影できます。

ライカ Leica 10945 の商品スペック

有効画素数 2400万画素
撮像素子サイズ 35.8×23.9
マウント ライカM バヨネットマウント
連写機能 有 ※最大3コマ/秒
最高撮影感度 6400 
最低撮影感度 200 
シャッタースピード 1/4000~60秒
ファインダー
ファインダー倍率 0.68倍 ※すべてのレンズ
他のライカのカメラを探す
記録画像形式 DNG(RAW)
ライブビュー機能
対応メディア(メモリーカード) SDXC/SDHC/SDカード
電源 リチウムイオンバッテリー ※BP-SCL2
138.6mm ※約
高さ 80mm
奥行き 42mm
重量 720g ※約(バッテリー含む)
その他 付属品:充電式リチウムイオンバッテリー、バッテリーチャージャー(ヨーロッパ仕様とアメリカ仕様の各電源コード付き、地域により異なる)、キャリングストラップ、ボディキャップ、ホットシューカバー

    ライカ 10945 [デジタルレンジファインダーカメラ ライカM-D(Typ262)] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!