LEICA SUMMILUX-M(ライカ ズミルックスM) f1.4/50mm 11714 [単焦点レンズ ライカMマウント]
    • ライカ Leica LEICA SUMMILUX-M(ライカ ズミルックスM) f1.4/50mm 11714 [単焦点...

    • ¥660,00033,000 ゴールドポイント(5%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
LEICA SUMMILUX-M(ライカ ズミルックスM) f1.4/50mm 11714 [単焦点レンズ ライカMマウント]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001008955911

ライカ Leica
LEICA SUMMILUX-M(ライカ ズミルックスM) f1.4/50mm 11714 [単焦点レンズ ライカMマウント]

ライカ Leica
歴史に名を刻むライカMレンズの復刻版「クラシックシリーズ」新機種。
圧倒的に美しいボケ味が魅力の銘玉が再登場。

【実写レビュー】
新品のコンディションでビンテージの描写を手に入れられるクラシックシリーズ「SUMMILUX-M f1.4/50mm」の実写レビューはこちら

交換レンズ【交換レンズ 専門ストア】
人気の交換レンズが勢ぞろい交換レンズ専門ストアはこちら
おすすめの最新レンズをご紹介!交換レンズの選び方



価格:¥660,000(税込)
ゴールドポイント:33,000 ゴールドポイント(5%還元)(¥33,000相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:ライカ
販売開始日: 2025/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ライカ Leica LEICA SUMMILUX-M(ライカ ズミルックスM) f1.4/50mm 11714 の 商品概要

  • 倒的に美しいボケ味が魅力の銘玉が再登場

    初代「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm」は「ズミルックス」シリーズ初のレンズとして1959年に登場しました。その名称はラテン語で“最大の光”を意味する“summa lux”に由来しており、初代「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm」の登場以来、開放F値がF1.4からF1.7という非常に明るいレンズの代名詞となっています。今回発売する「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm」は往年のクラシックな外観と先進の技術を融合させて再解釈した復刻版で「クラシックシリーズ」としては5機種目となるレンズです。すでに登場している「ライカ ズマロンM f5.6/28mm」「ライカ タンバールM f2.2/90mm」「ライカ ノクティルックスM f1.2/50mm ASPH.」「ライカ ズミルックスM f1.4/35mm」の4本と同様に、歴史に名を刻むオリジナルのオールドレンズを彷彿させる、タイムレスな美しさが宿る描写が実現できます。
  • 復刻版「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm」

    1962年から2004年にかけて製造された2代目の「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm」の光学的な計算と設計をベースに、それとほぼ同等のものを再現しました。そのため、2代目と同様の卓越した性能を誇り、絞り開放の状態でも他の追随を許さぬ秀逸な描写が実現できます。絞り開放では非常にやわらかで美しいボケ味で、ユニークな描写がポートレート撮影にも最適です。一方、絞り込めばオリジナルよりもシャープかつ高コントラストに描き出すことができます。それが可能になったのは、最先端の製法と特殊なタイプのガラスのおかげです。さらに、復刻版「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm」は高画素の撮像素子を搭載した現在のM型カメラでの使用に求められる条件もすべて満たしています。最短撮影距離はオリジナルよりも短い0.7mとなっており、さらに創造力を自由に発揮して撮影を楽しめます。
  • “Made in Germany”

    すべてのライカMレンズと同様に“Made in Germany”で、卓越したクオリティで世界に知られるライカレンズの名に恥じない仕上がりとなっています。材質には無垢の真鍮を用いて手作業で作られ、ヴィンテージの佇まいを感じさせる上質なラウンド型のレンズフードが付属しています。魅力あふれるクラシックなデザインと高品質・高精度なメカニズムを融合させたこのレンズが、「クラシックレンズシリーズ」の新たなスタンダードを打ち立てます。

ライカ Leica LEICA SUMMILUX-M(ライカ ズミルックスM) f1.4/50mm 11714 の商品スペック

マウント ライカM
焦点距離(単焦点) 50mm
開放F値 1.4F値
フィルター径 46mm
他のライカのカメラを探す
最短撮影距離 0.7m
重量 417g
450g ※レンズフード付き
その他 ●画角(対角/水平/垂直)
・35mm判換算(24×36mm):45°、38°、26°
●光学設計
・レンズ構成:5群7枚
・入射瞳位置:29.8mm
・合焦範囲:0.7mから無限遠まで
●測距
・スケール:メートル(m)/フィート(ft)表記
・最小撮影面積:35mm判換算:275×413mm
・最大撮影倍率:1:12.5
●絞り
・設定方法:クリックストップ絞り、目盛り間の中間値設定可
・最小絞り:16
・絞り羽根枚数:12
●レンズマウント:ライカMマウント(6ビットコード付)
●レンズフード:外付け(同梱)
●寸法
・長さ:約45mm/71mm(レンズフード付き)
・直径:約58mm

    ライカ LEICA SUMMILUX-M(ライカ ズミルックスM) f1.4/50mm 11714 [単焦点レンズ ライカMマウント] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!