ヨゼフ・クリップス/モーツァルト:歌劇「ドン=ジョヴァンニ」K.527(全曲)

販売を終了しました

    • ポリドール ヨゼフ・クリップス/モーツァルト:歌劇「ドン=ジョヴァンニ」K.527(全曲)

ヨゼフ・クリップス/モーツァルト:歌劇「ドン=ジョヴァンニ」K.527(全曲)
000000221654535525

ポリドール
モーツァルト:歌劇「ドン=ジョヴァンニ」K.527(全曲)

ポリドール
  • CD
販売終了時の価格: ¥3,844(税込)
メーカー:ポリドール
販売開始日: 1995/12/20(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ポリドール ヨゼフ・クリップス/モーツァルト:歌劇「ドン=ジョヴァンニ」K.527(全曲) の 商品概要

  • 解説

    3CDオペラ3600シリーズ第2弾。ウィーン国立歌劇場合唱団、フィルハーモニー管弦楽団によるモーツァルト作品。 (C)RS

ポリドール ヨゼフ・クリップス/モーツァルト:歌劇「ドン=ジョヴァンニ」K.527(全曲) の商品スペック

発売日
1995/12/20
フォーマット
CD
総ディスク枚数
3枚
時間
165分
商品仕様
ヒットチャート区分:アルバム
マキシシングル:スタンダード
施策区分:通常盤
収録時間:2時間46分47秒
発売会社:ユニバーサルミュージック
販売会社:ユニバーサルミュージック
品番:POCL-3944/6
メディア:Compact Disc
アーティスト:ヨゼフ・クリップス
枚数:3 枚
曲目数:41  
他のポリドールのオーディオソフトを探す
    ポリドール ヨゼフ・クリップス/モーツァルト:歌劇「ドン=ジョヴァンニ」K.527(全曲) の曲目リスト
    Disc1
    1.序曲 06:25
    2.第1幕 第1曲:イントロダクション「夜も昼も苦労して」/-「レポレッロ、どこにいる?」
    • /第1幕 第1曲:イントロダクション「夜も昼も苦労して」
    • /-「レポレッロ、どこにいる?」
    05:52
    3.第1幕 第2曲:レチタティーヴォと二重唱「ああ神様、どうして」/……「出て行って、ひどい人、出て行って!」
    • /第1幕 第2曲:レチタティーヴォと二重唱「ああ神様、どうして」
    • /……「出て行って、ひどい人、出て行って!」
    06:30
    4.第1幕 第2曲「さて急ごうか、おやどうした」 01:36
    5.第1幕 第3曲:アリアと三重唱「ああ、誰が教えてくれるでしょう」 06:07
    6.第1幕 第4曲:アリア「奥様、これがうちの旦那の手がけた女のカタログ」〔カタログの歌〕 05:49
    7.第1幕 第5曲:二重唱と合唱「恋する娘さん」 01:29
    8.第1幕 第5曲:「やれやれ、やっと消えたな……」 02:13
    9.第1幕 第6曲:アリア「判りました、旦那」 01:31
    10.第1幕 第6曲:「やっと二人になれた」 01:59
    11.第1幕 第7曲:二重唱「あそこで二人は許し合おう」〔たがいに手をとり合って〕/-「お待ち、悪い人」
    • /第1幕 第7曲:二重唱「あそこで二人は許し合おう」〔たがいに手をとり合って〕
    • /-「お待ち、悪い人」
    03:44
    12.第1幕 第8曲:アリア「消えて、裏切り者は!」 01:21
    Disc2
    1.第1幕 第8曲:「どうも今日は悪魔の奴が」 01:14
    2.第1幕 第9曲:四重唱「お気の毒な方、信用してはなりません」/-「かわいそうな女だ」
    • /第1幕 第9曲:四重唱「お気の毒な方、信用してはなりません」
    • /-「かわいそうな女だ」
    04:16
    3.第1幕 第10曲:レチタティーヴォとアリア レチタティーヴォ「ドン・オッターヴィオ……私、死にたい気持ち!」 03:10
    4.第1幕 第10曲:レチタティーヴォとアリア アリア「もう判ったでしょう」/-「どうして信じられようか」
    • /第1幕 第10曲:レチタティーヴォとアリア アリア「もう判ったでしょう」
    • /-「どうして信じられようか」
    03:09
    5.第1幕 第10曲b:アリア「あの人の心の安らぎこそ、私の心の安らぎ」〔彼女こそ私の宝〕 04:09
    6.第1幕 第10曲b:「何としても俺は」 01:29
    7.第1幕 第11曲:アリア「酒が頭にまわるまで」〔シャンパンの歌〕 01:21
    8.第1幕 第11曲「マゼット……聞いて」 01:17
    9.第1幕 第12曲:アリア「ぶってよ、マゼット」 04:13
    10.第1幕 第13曲:フィナーレ 「早く、早く……あいつのくる前に」 04:45
    11.第1幕 第13曲:フィナーレ 「勇気を出しましょう」 04:30
    12.第1幕 第13曲:フィナーレ 「お休みなさい、美しい娘さん」 09:26
    13.第2幕 第14曲:二重唱「馬鹿め、いい加減にしろ」/-「レポレッロ!」
    • /第2幕 第14曲:二重唱「馬鹿め、いい加減にしろ」
    • /-「レポレッロ!」
    02:41
    14.第2幕 第15曲:三重唱「ああ、どうしたの私の心は」/-「どうだ、見たか」
    • /第2幕 第15曲:三重唱「ああ、どうしたの私の心は」
    • /-「どうだ、見たか」
    06:39
    15.第2幕 第16曲:カンツォネッタ「窓に姿を見せておくれ、いとしい君よ」〔セレナード〕/-「誰か、窓のところにきたぞ」
    • /第2幕 第16曲:カンツォネッタ「窓に姿を見せておくれ、いとしい君よ」〔セレナード〕
    • /-「誰か、窓のところにきたぞ」
    02:59
    16.第2幕 第17曲:アリア「お前らの半分はこっちへ行け」/-「しーっ……静かに……」
    • /第2幕 第17曲:アリア「お前らの半分はこっちへ行け」
    • /-「しーっ……静かに……」
    04:58
    17.第2幕 第18曲:アリア「ねえ、あなた、おとなしくしていたら、とても良いお薬をあげるわ」〔薬屋の歌〕 03:43
    Disc3
    1.第2幕 第18曲「松明の灯りがたくさん近づいてくる」 0:29
    2.第2幕 第19曲:六重唱「こんな暗いところで一人になったら」/-「ではお前だね、うちのマゼットを」
    • /第2幕 第19曲:六重唱「こんな暗いところで一人になったら」
    • /-「ではお前だね、うちのマゼットを」
    08:14
    3.第2幕 第20曲:アリア「ああ、お許し下さい、皆さん!」/-「待て、ひどい人、お待ちなさい」
    • /第2幕 第20曲:アリア「ああ、お許し下さい、皆さん!」
    • /-「待て、ひどい人、お待ちなさい」
    02:40
    4.第2幕 第21曲:アリア「私の愛する人を慰めに行って下さい」 04:14
    5.第2幕 第21曲b:レチタティーヴォとアリア「神様、何ということを」/……「あの情け知らずの心は私を裏切った」
    • /第2幕 第21曲b:レチタティーヴォとアリア「神様、何ということを」
    • /……「あの情け知らずの心は私を裏切った」
    06:07
    6.第2幕 第21曲b「あっはっは、良い女だったな!」 03:42
    7.第2幕 第22曲:二重唱「ええ、騎士長様のお石像……」 03:22
    8.第2幕 第22曲「安心して下さい」/第23曲:レチタティーヴォとアリア レチタティーヴォ「冷たい人ですって? いいえ違います!」
    • /第2幕 第22曲「安心して下さい」
    • /第23曲:レチタティーヴォとアリア レチタティーヴォ「冷たい人ですって? いいえ違います!」
    02:34
    9.第2幕 第23曲:レチタティーヴォとアリア アリア「言わないで下さい、あなた」/-「ああ、あの人の言うとおりにしよう」
    • /第2幕 第23曲:レチタティーヴォとアリア アリア「言わないで下さい、あなた」
    • /-「ああ、あの人の言うとおりにしよう」
    04:43
    10.第2幕 第24曲:フィナーレ 「さて、食事の仕度はできたな」 08:37
    11.第2幕 第24曲:フィナーレ 「ドン・ジョヴァンニ、お前が食事に招いてくれたので参上したぞ」 07:13
    12.第2幕 第24曲:フィナーレ 「ああ、あの裏切り者はどこだ?」 06:17

    ポリドール ヨゼフ・クリップス/モーツァルト:歌劇「ドン=ジョヴァンニ」K.527(全曲) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!