ジョン・エリオット・ガーディナー/ハイドン:オラトリオ《四季》[全曲]

販売を終了しました

    • ポリドール ジョン・エリオット・ガーディナー/ハイドン:オラトリオ《四季》[全曲]

ジョン・エリオット・ガーディナー/ハイドン:オラトリオ《四季》[全曲]
000000221654581921

ポリドール
ハイドン:オラトリオ《四季》[全曲]

ポリドール
  • CD
販売終了時の価格: ¥3,737(税込)
メーカー:ポリドール
販売開始日: 1996/05/01(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ポリドール ジョン・エリオット・ガーディナー/ハイドン:オラトリオ《四季》 の 商品概要

  • 解説

    ソプラノ歌手、バーバラ・ボニー、モンテヴェルディ合唱団他の歌唱による、ハイドンのオラトリオ「四季」を収録。 (C)RS

ポリドール ジョン・エリオット・ガーディナー/ハイドン:オラトリオ《四季》 の商品スペック

発売日
1996/05/02
フォーマット
CD
総ディスク枚数
2枚
時間
137分
商品仕様
ヒットチャート区分:アルバム
マキシシングル:スタンダード
施策区分:通常盤
収録時間:2時間17分25秒
発売会社:ユニバーサルミュージック
販売会社:ユニバーサルミュージック
品番:POCA-2573/4
メディア:Compact Disc
アーティスト:ジョン・エリオット・ガーディナー
枚数:2 枚
曲目数:41  
他のポリドールのオーディオソフトを探す
    ポリドール ジョン・エリオット・ガーディナー/ハイドン:オラトリオ《四季》 の曲目リスト
    Disc1
    1.春 第1番 序奏 Largo- Vivace|春 レツィタティーフ[シモン/ルーカス/ハンネ]:「見よ、きびしい冬も」
    • /春 第1番 序奏 Largo- Vivace
    • /春 レツィタティーフ[シモン/ルーカス/ハンネ]:「見よ、きびしい冬も」
    05:44
    2.春 第2番 合唱:「来い、のどかな春よ」 03:20
    3.春 第3番 レツィタテイーフ[シモン]:「天の牡羊座から、いま」 0:27
    4.春 第4番 アリア[シモン]:「農夫はいま、喜びいさんで」 03:25
    5.春 第5番 レツィタティーフ[ルーカス]:「農夫はいま、骨おしみせず」 0:28
    6.春 第6番 三重唱と合唱[ルーカス/合唱/シモン/ハンネ]:「慈悲ぶかい天よ」 04:58
    7.春 第7番 レツィタティーフ[ハンネ]:「私たちの願いは聴きとどけられました」 01:00
    8.春 第8番 喜びの歌[ハンネ/ルーカス/合唱/シモン]:「おお、いまや、なんとすばらしい」 09:48
    9.夏 第9番 序奏 Adagio|夏 レツィタティーフ[ルーカス/シモン]:「灰色のヴェールにつつまれて」
    • /夏 第9番 序奏 Adagio
    • /夏 レツィタティーフ[ルーカス/シモン]:「灰色のヴェールにつつまれて」
    04:19
    10.夏 第10番 アリア[シモン]:「眠りをさました羊飼いは、いま」|夏 レツィタティーフ[ハンネ]:「朝あけが訪れて」
    • /夏 第10番 アリア[シモン]:「眠りをさました羊飼いは、いま」
    • /夏 レツィタティーフ[ハンネ]:「朝あけが訪れて」
    02:32
    11.夏 第11番 三重唱と合唱:「太陽が昇る」|夏 「ばんざい、おお太陽よ、ばんざい」[ハンネ/ルーカス/シモン/合唱]
    • /夏 第11番 三重唱と合唱:「太陽が昇る」
    • /夏 「ばんざい、おお太陽よ、ばんざい」[ハンネ/ルーカス/シモン/合唱]
    04:24
    12.夏 第12番 レツィタティーフ[シモン]:「いま、まわりのすべてのものが活動をはじめ」 レツィタティーフ[ルーカス]:「真昼の太陽は」 01:41
    13.夏 第13番 カヴァティーネ[ルーカス]:「自然は、重圧にあえいでいる」 04:31
    14.夏 第14番 レツィタティーフ[ハンネ]:「さあ、暗い森にきました」 03:11
    15.夏 第15番 アリア[ハンネ]:「なんという爽やかな感じでしょう!」 04:15
    16.夏 第16番 レツィタティーフ[シモン/ルーカス/ハンネ]:「おお、見よ! むし暑い空気のなかで」 02:32
    17.夏 第17番 合唱:「ああ、嵐が近づいた!」 03:38
    18.夏 第18番 三重唱と合唱[ルーカス/ハンネ/シモン/合唱]:「黒い雲は切れ」 04:07
    Disc2
    1.秋 第19番 序奏 Allegro|秋 レツィタティーフ[ハンネ]:「はじめ、春が」 レツィタティーフ[ルーカス/シモン]:「農夫はいま、車にうず高く積みあげられた」
    • /秋 第19番 序奏 Allegro
    • /秋 レツィタティーフ[ハンネ]:「はじめ、春が」 レツィタティーフ[ルーカス/シモン]:「農夫はいま、車にうず高く積みあげられた」
    02:50
    2.秋 第20番 三重唱と合唱[シモン/ハンネ/ルーカス/合唱]:「こんなに自然は、勤労に報いてくれた」 05:53
    3.秋 第21番 レツィタティーフ[ハンネ/シモン/ルーカス]:「ごらんなさい」 01:00
    4.秋 第22番 二重唱[ルーカス/ハンネ]:「町から来た美しい人、こちらへおいで!」 07:47
    5.秋 第23番 レツィタティーフ[シモン]:「いま、裸にむかれた畑に」 0:54
    6.秋 第24番 アリア[シモン]:「広い草原を見わたしてごらん!」 03:05
    7.秋 第25番 レツィタティーフ[ルーカス]:「ここで、野うさぎをねぐらから」 0:37
    8.秋 第26番 村人と狩人たちの合唱:「聞け、この大きなざわめきを」 04:08
    9.秋 第27番 レツィタティーフ[ハンネ/シモン/ルーカス]:「ぶどうの樹には、いま」 0:56
    10.秋 第28番 合唱:「ばんざい、ぶどう酒だ」 05:43
    11.冬 第29番 序奏 Adagio ma non troppo|冬 レツィタティーフ[シモン/ハンネ]:「いま、色あせた年が沈み」
    • /冬 第29番 序奏 Adagio ma non troppo
    • /冬 レツィタティーフ[シモン/ハンネ]:「いま、色あせた年が沈み」
    06:12
    12.冬 第30番 カヴァティーネ[ハンネ]:「光と命は衰え」 02:08
    13.冬 第31番 レツィタティーフ[ルーカス]:「広い湖も凍りつき」 01:55
    14.冬 第32番 アリア[ルーカス]:「旅人がいまここで」 03:44
    15.冬 第33番 レツィタティーフ[ルーカス/ハンネ/シモン]:「そこで旅人が近づいてみると」 01:05
    16.冬 第34番 合唱つきリート[合唱/ハンネ]:「くるくるまわれ」 02:36
    17.冬 第35番 レツィタティーフ[ルーカス]:「亜麻布を紡ぎおわって」 0:21
    18.冬 第36番 合唱つきリート[ハンネ/合唱]:「あるとき、名誉を重んずる娘が」 04:15
    19.冬 第37番 レツィタティーフ[シモン]:「乾燥した東のほうから」 0:37
    20.冬 第38番 アリア[シモン]:「これを見るがよい、惑わされた人間よ」|冬 レツィタティーフ[シモン]:「ひとりとどまる美徳は」
    • /冬 第38番 アリア[シモン]:「これを見るがよい、惑わされた人間よ」
    • /冬 レツィタティーフ[シモン]:「ひとりとどまる美徳は」
    04:39
    21.冬 第39番 三重唱と二重合唱[シモン/ルーカス/合唱/ハンネ]:「それから」 05:10
    22.差し換え稿 秋:序奏-短縮版|差し換え稿 レツィタティーフ[ハンネ/ルーカス/シモン]:「はじめ、春が」
    • /差し換え稿 秋:序奏-短縮版
    • /差し換え稿 レツィタティーフ[ハンネ/ルーカス/シモン]:「はじめ、春が」
    02:09
    23.差し換え稿 冬:序奏-短縮版|差し換え稿 レツィタティーフ[シモン/ハンネ]:「いま、色あせた年が沈み」
    • /差し換え稿 冬:序奏-短縮版
    • /差し換え稿 レツィタティーフ[シモン/ハンネ]:「いま、色あせた年が沈み」
    04:58

    ポリドール ジョン・エリオット・ガーディナー/ハイドン:オラトリオ《四季》[全曲] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!