ヘルベルト・フォン・カラヤン/カラヤン:ヴェルディ歌劇「ファルスタッフ」全曲

販売を終了しました

    • ポリドール ヘルベルト・フォン・カラヤン/カラヤン:ヴェルディ歌劇「ファルスタッフ」全曲

ヘルベルト・フォン・カラヤン/カラヤン:ヴェルディ歌劇「ファルスタッフ」全曲
000000221654615890

ポリドール
カラヤン:ヴェルディ歌劇「ファルスタッフ」全曲

ポリドール
  • CD
販売終了時の価格: ¥3,844(税込)
メーカー:ポリドール
販売開始日: 1996/07/25(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ポリドール ヘルベルト・フォン・カラヤン/カラヤン:ヴェルディ歌劇「ファルスタッフ」全曲 の 商品概要

  • 解説

    カラヤンの’80年録音盤。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団による演奏で収録。 (C)RS

ポリドール ヘルベルト・フォン・カラヤン/カラヤン:ヴェルディ歌劇「ファルスタッフ」全曲 の商品スペック

発売日
1996/07/25
フォーマット
CD
総ディスク枚数
2枚
時間
128分
商品仕様
ヒットチャート区分:アルバム
マキシシングル:スタンダード
施策区分:通常盤
収録時間:2時間8分51秒
発売会社:ユニバーサルミュージック
販売会社:ユニバーサルミュージック
品番:POCG-3572/3
メディア:Compact Disc
アーティスト:ヘルベルト・フォン・カラヤン
枚数:2 枚
曲目数:29  
他のポリドールのオーディオソフトを探す
    ポリドール ヘルベルト・フォン・カラヤン/カラヤン:ヴェルディ歌劇「ファルスタッフ」全曲 の曲目リスト
    Disc1
    1.第1幕 第1場 「ファルスタッフ!」/「おい!」/「サー・ジョン・ファルスタッフ!」(医師カイウス、ファルスタッフ、バルドルフォ、ピストラ) 05:07
    2.第1幕 第1場 「ひなどり六羽で6シリング」-「俺たちが、夜毎はしご酒をしていれば」(ファルスタッフ、バルドルフォ、ピストラ) 02:51
    3.第1幕 第1場 「だが今は、知恵を働かせるときだ」(ファルスタッフ、バルドルフォ、ピストラ) 04:06
    4.第1幕 第1場 モノローグ:「名誉だと!ぬすっとめが!」(ファルスタッフ) 04:29
    5.第1幕 第2場 「アリーチェ」/「メグ」/「ナンネッタ」(メグ、アリーチェ、クイックリー、ナンネッタ) 01:24
    6.第1幕 第2場 「光輝くアリーチェよ!」-「あの酒袋め!酒樽おやじ!」-(メグ、アリーチェ、クイックリー、ナンネッタ) 「あいつは無頼漢で、いかさま師で、ぬすっ 04:17
    7.第1幕 第2場 「つまりです、あの太ったファルスタッフが」(ピストラ、医師カイウス、フォード、バルドルフォ、フェントン、ナンネッタ、アリーチェ、メグ、クイックリ 01:37
    8.第1幕 第2場 「シーッ、シーッ、ナンネッタ」/「火のような唇!」-(フェントン、ナンネッタ) 「ファルスタッフは私をからかったのね」-(アリーチェ、メグ、ナン 07:01
    9.第1幕 第2場 「きっとあなたの被害は」(医師カイウス、ピストラ、フォード、バルドルフォ、フェントン;アリーチェ、メグ、ナンネッタ、クイックリー) 02:23
    10.第2幕 第1場 「後悔しています。悔い改めますから」-「もしお許しいただけますなら!」(バルドルフォ、ピストラ、ファルスタッフ、クイックリー) 06:37
    11.第2幕 第1場 「アリーチェは俺のものだ!行け、老いたるジョン」(ファルスタッフ、バルドルフォ) 02:15
    12.第2幕 第1場 「あなたに、神さまのご加護がありますように!」(フォード、ファルスタッフ、バルドルフォ、ピトラ) 02:58
    13.第2幕 第1場 「このウィンザーに大変美しく、しとやかな女がおります」(フォード、ファルスタッフ) 07:36
    14.第2幕 第1場 モノローグ:「これは夢か? まことか」-(フォード)「お待たせしましたな。準備はできました」(フォード、ファルスタッフ) 06:44
    Disc2
    1.第2幕 第2場 「太った悪党には重税を課すよう」-「ガーター亭につきますとまず」(アリーチェ、クイックリー、メグ、ナンネッタ) 04:16
    2.第2幕 第2場 「もうじき喜劇が始まるんだわ」(アリーチェ、メグ、クイックリー、ナンネッタ) 01:56
    3.第2幕 第2場 「ついに私はそなたを得たり、輝く花のそなたを得たり!」(ファルスタッフ、アリーチェ) 03:54
    4.第2幕 第2場 「私がノフォーク侯爵に小姓として仕えていた頃は」(ファルスタッフ、アリーチェ、クイックリー) 01:08
    5.第2幕 第2場 「奥様! メグ奥様が」-(クイックリー、ファルスタッフ、アリーチエ、メグ、フォード、バルドルフォ、ピストラ) 「ここにいらっしゃいよ!」/「何と 04:42
    6.第2幕 第2場 「そこだ!」/「そこだ!」/「もしも、俺がとっつかまえたら!」-(フォード、医師カイウス) 「洗濯物に気を取られているようなふりをしていましょう 05:50
    7.第3幕 第1場 「おい! おやじ!」-モノローグ:「乱世だ」(ファルスタッフ) 06:39
    8.第3幕 第1場 「ごきげんよろしゅう。美しいアリーチェが…」-(クイックリー、ファルスタッフ、アリーチェ、フォード、ナンネッタ、メグ、医師カイウス) 「真夜中の鐘 06:22
    9.第3幕 第1場 「あなたは妖精の女王さま」(アリーチエ、ナンネッタ、メグ、フェントン、フォード、医師カイウス、クイックリー) 04:17
    10.第3幕 第2場 「よろこびの歌は、いとしい人の唇から出て」(フェントン、ナンネッタ) 「そうじゃないの! あなたはこれを着るの」(アリーチェ、フェントン、ナンネ 05:26
    11.第3幕 第2場 「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ」(ファルスタッフ、アリーチェ、メグ) 04:00
    12.第3幕 第2場 「森の精! 小さな妖精! 空気の精!」-「季節風のそよぎの上を」(ナンネッタ、合唱、ファルスタッフ、アリーチェ) 06:42
    13.第3幕 第2場 「ちょっと、待った!」/「誰だ、あれは?」-(バルドルフォ、ピストラ、ファルスタツフ、クイックリー、アリーチェ、ナンネッタ、メグ、合唱、フォード 06:44
    14.第3幕 第2場 「ありふれた奴は、誰もかも」(ファルスタッフ、全員) 03:56
    15.第3幕 第2場 「私は新しい家族を得たのだ」-(フォード、全員) 「すべてこの世は冗談」(ファルスタッフ、全員) 03:34

    ポリドール ヘルベルト・フォン・カラヤン/カラヤン:ヴェルディ歌劇「ファルスタッフ」全曲 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!