MC型モノーラル・カートリッジ EMINENT SOLO
    • マイソニックラボ My Sonic Lab MC型モノーラル・カートリッジ EMINENT SOLO

    • ¥396,00039,600 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000001000717830

マイソニックラボ My Sonic Lab
MC型モノーラル・カートリッジ EMINENT SOLO

マイソニックラボ My Sonic Lab
Eminentの衝撃的なデビューによって、レコード愛好家の間からはモノーラル再生用カートリッジの要望が高まり、画期的なコア材「SH-μX」の特性を存分に活かしたモノーラルカートリッジ「Eminent Solo」が誕生しました。
モノーラルレコードは、1チャンネルによる水平信号ですから、MCカートリッジもシングルコイルによる片チャンネルドライブで済むわけですが、今日のオーディオシステム構成で考えると、その都度1チャンネル接続に切り換えることの方が難しく、モノーラル再生といえどもステレオシステムによる両チャンネルドライブとなります。
ここで問題となるのが、カートリッジの出力端子からMCトランスなり、フォノアンプの両チャンネルへの接続回路です。
当然、この間のコールド(アース)ラインが複線接続となるため、アンプのアース電位ないしはターンテーブルのアース電位(対策されていないのがほとんど)の誘導を受けて、カートリッジで左右に振り分けられたアースラインがループ回路となって、大なり小なりのループノイズ(ハム音あるいは高周波を含むバズ音)などが発生します。
MCトランスにアース回路のフローティングスイッチ(Stage1030,302,202には装備)があれば、このループ回路を遮断することができますが、この回路を持ち合わせないシステムでは、ノイズに悩まされることになります。
そこで、Eminent Soloでは左右チャンネルに独立した信号を出力するため、同時巻きしたダブルコイル(2コイル)を採用して、チャンネル間の共通アースを遮断しているため、ループ回路の発生する余地がありません。
さらに、SH-μXの能力が高いため、出力電圧を犠牲にすることもありません。
したがって、両チャンネル間にループノイズのない良質のモノーラル信号が出力されて、十分なエネルギー再生を可能としています。
このEminent Soloによって、とりわけ名演・名盤・貴重盤の宝庫といわれる40年代~60年代のモノーラルディスクを存分に楽しむことができます。
なお、Eminent Soloはオーソドックスに最も安定した再生を目指して、針先半径は1mil(25μm)のコニカルスタイラスとジュラルミンカンチレバーを採用しております。
価格:¥396,000(税込)
ゴールドポイント:39,600 ゴールドポイント(10%還元)(¥39,600相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:マイソニックラボ
販売開始日: 2011/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マイソニックラボ My Sonic Lab MC型モノーラル・カートリッジ EMINENT SOLO の 商品概要

  • 40年代~60年代のモノーラルディスクを存分に楽しむ

    Eminentの衝撃的なデビューによって、レコード愛好家の間からはモノーラル再生用カートリッジの要望が高まり、画期的なコア材「SH-μX」の特性を存分に活かしたモノーラルカートリッジ「Eminent Solo」が誕生しました。
    モノーラルレコードは、1チャンネルによる水平信号ですから、MCカートリッジもシングルコイルによる片チャンネルドライブで済むわけですが、今日のオーディオシステム構成で考えると、その都度1チャンネル接続に切り換えることの方が難しく、モノーラル再生といえどもステレオシステムによる両チャンネルドライブとなります。
    ここで問題となるのが、カートリッジの出力端子からMCトランスなり、フォノアンプの両チャンネルへの接続回路です。
    当然、この間のコールド(アース)ラインが複線接続となるため、アンプのアース電位ないしはターンテーブルのアース電位(対策されていないのがほとんど)の誘導を受けて、カートリッジで左右に振り分けられたアースラインがループ回路となって、大なり小なりのループノイズ(ハム音あるいは高周波を含むバズ音)などが発生します。
    MCトランスにアース回路のフローティングスイッチ(Stage1030,302,202には装備)があれば、このループ回路を遮断することができますが、この回路を持ち合わせないシステムでは、ノイズに悩まされることになります。
    そこで、Eminent Soloでは左右チャンネルに独立した信号を出力するため、同時巻きしたダブルコイル(2コイル)を採用して、チャンネル間の共通アースを遮断しているため、ループ回路の発生する余地がありません。
    さらに、SH-μXの能力が高いため、出力電圧を犠牲にすることもありません。
    したがって、両チャンネル間にループノイズのない良質のモノーラル信号が出力されて、十分なエネルギー再生を可能としています。
    このEminent Soloによって、とりわけ名演・名盤・貴重盤の宝庫といわれる40年代~60年代のモノーラルディスクを存分に楽しむことができます。
    なお、Eminent Soloはオーソドックスに最も安定した再生を目指して、針先半径は1mil(25μm)のコニカルスタイラスとジュラルミンカンチレバーを採用しております。

マイソニックラボ My Sonic Lab MC型モノーラル・カートリッジ EMINENT SOLO の商品スペック

    マイソニックラボ MC型モノーラル・カートリッジ EMINENT SOLO に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!