2本 パッシブ・モニタスピーカ MONITOR ONE Mk2

販売を終了しました

    • ALESIS ALESIS 2本 パッシブ・モニタスピーカ MONITOR ONE Mk2

100000001000943071

ALESIS ALESIS
2本 パッシブ・モニタスピーカ MONITOR ONE Mk2

ALESIS ALESIS
希望小売価格:¥31,500
販売終了時の価格: ¥21,800(税込)(希望小売価格の30%引き)
メーカー:アレシス
販売開始日: 2011/06/03(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ALESIS ALESIS 2本 パッシブ・モニタスピーカ MONITOR ONE Mk2 の 商品概要

  • 防磁処理でスピーカをビデオ機器やコンピュータ画面の近くに設置しても、カラー画像が乱れない

    スピーカシステムには、高分子系ポリプロピレンコーンを採用した当社独自の6.5"ウーファが搭載されています。このコーンは、ダンピングの優れた直線形ゴムを使って吊り下げられており、その周囲には中音域の特性を向上させるために特殊な設計が施されています。また、長めのボイスコイルと磁石を使用した直径1.5"のボイスコイルは、高温カプトン方式で巻かれています。1”のツイータには柔らかいシルクドームを採用し、フェロフルード冷却されています。ウーファやツイータはいずれも防磁処理されているため、スピーカをビデオ機器やコンピュータ画面の近くに設置しても、カラー画像が乱れることはありません。
  • スピーカダクト技術SuperPortを採用

    スピーカキャビネットには、Alesis社独自のスピーカダクト技術SuperPortを採用しています。ニアフィールドモニタとして使用されるスピーカの大半は、密閉型(ドライバユニットで振動させる空気の量に限界があるという欠点があります)またはバスレフ型(空気孔内の気流の乱れによって、大音量時に低域の再現性や出力が制限されてしまいます)になっており、低音域の再生能力に不満が残ります。Monitor One MKIIに採用されたSuperPortは、空気孔内の乱れを最小限に抑えることでこの問題を解決していますので、エンクロージャの状態は常に安定しており、重低音のアタック音も抜けがよく、さらにパワーアンプ側の負荷の増減によって周波数特性が変化することもありません。この特性のおかげで低音はよりタイトに、音の輪郭はよりクリアになっています。
■この商品に対する注意事項
こちらの商品は2本1組での販売です。

ALESIS ALESIS 2本 パッシブ・モニタスピーカ MONITOR ONE Mk2 の商品スペック

商品仕様
ドライバユニット:6.5"ウーファ/1"シルクドームツイータ(いずれも防磁対策済み)
クロスオーバ:2kHz, 2nd-order fillers,(12dB per octave)
周波数特性:2kHz, 2nd-order fillers,(12dB per octave)
周波数特性:45 Hz-20kHz+/-3dB
許容入力:定格入力120W、ピーク時200W(EI4-426A方式にて計測)
定格インピーダンス:4Ω
出力音圧レベル:88dBSPL@1wattand1meteronaxis
Construction:フロント・バッフル:1” MDFにパウダ・コーティング、キャビネット:表面をビニール加工した厚さ5/8"のMDF(ファイバボード)
接続端子:バナナプラグ
サイズ:21.6cm×38.1cm×25.3cm(W×H×D)
重量:6.8kg
他のアレシスのAV機器を探す

アレシス 2本 パッシブ・モニタスピーカ MONITOR ONE Mk2 に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!