SD14 [スターティングキット]

販売を終了しました

    • シグマ SIGMA SD14 [スターティングキット]

100000001000948630

シグマ SIGMA
SD14 [スターティングキット]

シグマ SIGMA
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥128,200(税込)
メーカー:シグマ
販売開始日: 2007/12/16(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
SD1 Merrill 17-50 mm F2.8 EX DC OS HSM LENS KIT [SD1 メリル ボディ+大口径標準ズームレンズセット]

シグマ SIGMA
SD1 Merrill 17-50 mm F2.8 EX DC OS HSM LENS KIT [SD1 メリル ボディ+大口径標準ズームレンズセット]

  • ¥118,670 11,867 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2012/03/16

販売を終了しました

シグマ SIGMA SD14 [スターティングキット] の 商品概要

  • 自宅にお届け!デジタルプリント
    デジカメ撮ったら、ネットで注文。自宅に届く、自宅受取が便利です。もちろんポイント還元対象です。詳しくはこちらから。
  • 目で見た「そのままの色」を実現したカメラ
    従来のイメージセンサーと異なる独自の「Foveon X3 ダイレクトイメージセンサー」を搭載し、赤、緑、青の色の再現性に優れ、1406万画素と相まって高画質を実現。RAWデータなどで現像することにより、広告の写真など風景や人物が持つ「本来の色」を引き出すことにこだわりを持つ方におすすめのカメラです。

    FOVEON X3Rダイレクトイメージセンサー搭載
    1ピクセルに1色を記録する従来のイメージセンサーと異なり、“赤・緑・青”の3色の光を1つのピクセルで取り込むことができる画期的な撮像素子、「Foveon X3 ダイレクトイメージセンサー」を搭載。1406万画素ダイレクトイメージセンサーは、高画質化を達成すると共に、多くの改良を施し更に高い描写性能を得ました。

    早いピント合わせが可能な5点測距AF
    使い易いAF測距ポイントとして、中央、左右、上下5点に装備しました。選択は自動選択モードと、撮影者自らAFフレームを選択する任意選択モードがあります。

    【17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO】
    マクロレンズ並の近接撮影が可能
    使被写体に寄れるデジタル専用大口径標準ズームレンズ。最短撮影距離20cm、最大倍率は1:2.3。 使用頻度の高いズーム域をカバーし、開放値F2.8(17mm時)を実現。

    フレア・ゴーストの発生を軽減
    レンズのパワー配置、コーティングの最適化により、フレア・ゴーストの発生を軽減。ズーム全域で高画質を実現しました。

シグマ SIGMA SD14 [スターティングキット] の商品スペック

手ブレ補正機能
マウント シグマSAバヨネットマウント
有効画素数 1406万画素
記録画像形式 JPEG
RAW ※12bit ロスレス圧縮
シャッタースピード 1/4000
連続撮影速度 3コマ/秒
連写機能
最低撮影感度 100 
最高撮影感度 1600 
フォーカスエリア(測距点) 5点 ※中央クロス
液晶サイズ 2.5インチ ※TFTカラー液晶モニタ、約15万画素 視野率100% 白色LEDバックライト付
ライブビュー機能
顔認識
ファインダー
ファインダー視野率 98%
ファインダー倍率 0.9倍
他のシグマのカメラを探す
対応メディア(メモリーカード) コンパクトフラッシュ
マイクロドライブ
電源 リチウムイオンバッテリー ※BP-21(付属)
ACアダプター
バッテリーグリップ ※パワーグリップ PG-21
ダスト除去機能(ダストリダクション)
HDMI端子
内蔵ストロボ 有 ※手動ポップアップ式、ガイドナンバー11 (レンズ表記17mmをカバー)
外部ストロボ 対応
リモコン/レリーズ 対応
144mm
高さ 107.3mm
奥行き 80.5mm
重量 700g ※本体のみ
防塵・防滴機能
防水ハウジング
言語表示 多言語対応 ※英語、日本語、ドイツ語、中国語、フランス語、スペイン語、イタリア語、韓国語
アルカリ乾電池 非対応

シグマ SD14 [スターティングキット] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!