ICレコーダー ラジオ付き シルバー DIPLY(ディプリ) ICR-RS110M(S)

販売を終了しました

    • サンヨー SANYO ICレコーダー ラジオ付き シルバー DIPLY(ディプリ) ICR-RS110M(S)

ICレコーダー ラジオ付き シルバー DIPLY(ディプリ) ICR-RS110M(S)
100000001001090367

サンヨー SANYO
ICレコーダー ラジオ付き シルバー DIPLY(ディプリ) ICR-RS110M(S)

サンヨー SANYO
  • 4.47
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥16,200(税込)
メーカー:サンヨー
販売開始日: 2009/02/20(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

サンヨー SANYO ICレコーダー ラジオ付き シルバー DIPLY(ディプリ) ICR-RS110M(S) の 商品概要

  • ラジオの受信・録音・再生機能が進化

    高感度のラジオチューナーを搭載し、ラジオの受信・録音・再生が可能です。高音質で汎用性の高いMP3形式で録音するので、録音した番組をパソコンに転送して保存、再生も簡単です。またタイマー予約録音などの機能も充実。例えば、早朝に予約録音した語学番組を通勤時に聴くなど、ラジオ番組を手軽にお楽しみいただけます。
  • microSDカードスロット搭載(1GB付属)

    携帯電話に採用され、普及が急拡大している超小型サイズのmicroSDカードスロットを搭載。長時間録音を可能にする大容量のmicroSDHC 規格にも対応しています。さらにご購入後すぐにお使いいただけるよう、1GBのmicroSDカードを付属しました。一つのカード容量がいっぱいになった場合でも、別のカードに差し替えれば、パソコンにデータを転送せずに新たな録音が可能です。また、Windows以外のOSにも、そのOSに対応したカードリーダーライターをお持ちなら、カードを使ってのデータ転送が可能です。
  • リニアPCM録音&ステレオMP3録音

    新開発の大口径・高感度ステレオマイクを搭載。集音性の向上と背景ノイズのさらなる低減により、一段とクリアな高音質録音が可能になりました。録音フォーマットは、原音生録で音楽録音に最適な「リニアPCM形式」と、世界で最も広く使われデータが軽く長時間録音が可能な「MP3形式」に対応。リニアPCM 形式なら「44.1kHz、1411kbps、最高21,000Hz」、MP3 形式なら「44.1kHz、192kbps、最高20,000Hz」という高音質モードを搭載し、会議録音やお稽古事の録音はもちろん、音楽録音にもご使用いただけます(ラジオ録音はMP3形式128kbpsのみ)。

サンヨー SANYO ICレコーダー ラジオ付き シルバー DIPLY(ディプリ) ICR-RS110M(S) の商品スペック

商品仕様
記録媒体:内蔵メモリなし、microSDカード(1GB)付属、microSDHC カード対応(別売)
録音フォーマット:PCM(WAV)/MP3
最大録音時間(1GB)
・リニアPCM(44.1kHz):約1時間20分
・ステレオMP3(192kbps/128kbps/64kbps):約11時間/約16時間30分/約33時間
・モノラルMP3(32kbps):約66時間
再生周波数特性:20Hz~21,000Hz(44.1kHz)
再生対応ビットレート:MP3/16~320kbps、WMA/32~192kbps
ラジオ受信周波数:AM/522~1629kHz、FM/76~90MHz
定格出力(JEITA/DC):ヘッドホン/10mW+10mW(16Ω負荷時)、スピーカー/80mW
入出力端子:イヤホン、microSD カードスロット、I/O、外部ステレオマイク、USB
パソコンインターフェイス:USB2.0(Hi-Speed)
電源:単3形電池×1本(アルカリ乾電池、eneloop充電池使用可)
サイズ:幅約49.5×高さ約113.5×奥行約18mm
質量:約92g(電池含む)
他のサンヨーのAV機器を探す

サンヨー ICレコーダー ラジオ付き シルバー DIPLY(ディプリ) ICR-RS110M(S) に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!