b-mobile Doccica(ドッチーカ) BM-DC1-500M

販売を終了しました

    • 日本通信 JCI b-mobile Doccica(ドッチーカ) BM-DC1-500M

b-mobile Doccica(ドッチーカ) BM-DC1-500M
100000001001103865

日本通信 JCI
b-mobile Doccica(ドッチーカ) BM-DC1-500M

日本通信 JCI
  • 4.0
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥14,800(税込)
メーカー:日本通信
販売開始日: 2009/03/23(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
bモバイル 4G WiFi3 5GB×12ヶ月定額パッケージ BM-AR5210G5-12M

日本通信 JCI
bモバイル 4G WiFi3 5GB×12ヶ月定額パッケージ BM-AR5210G5-12M

  • ¥39,740 3,974 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2016/05/21
b-mobile4G WiFi3+おかわりSIMパッケージ BM-AR5210-OSDM

日本通信 JCI
b-mobile4G WiFi3+おかわりSIMパッケージ BM-AR5210-OSDM

  • ¥22,460 2,246 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2015/07/10

販売を終了しました

日本通信 JCI b-mobile Doccica(ドッチーカ) BM-DC1-500M の 商品概要

  • 手軽に使えるチャージ式モバイル

    電子マネーのようにチャージができるモバイルデータ通信ができました。端末にはあらかじめ500分(5,000円分)の3G通信時間がチャージされているから、買ってすぐにモバイルインターネットがはじめられます。ほかのデータ通信のように契約による縛りや解約・解除料はありません。手軽にはじめられるモバイルデータ通信の決定版はドッチーカです。
  • docomo FOMA 3G+公衆無線LAN

    docomo FOMA3Gを利用しているから全国人口カバー率100%(※1)
    人口カバー率100%のdocomo FOMAネットワーク。だから出張や旅行、移動途中など、全国どこでもハイスピードインターネットが好きなときに、好きなだけ、好きなところで使えます。

    ドッチーカで公衆無線LAN 約15,000スポットをカバー
    全国最多の約15,000の公衆無線LANスポットが利用可能(※2)。さらに東海道新幹線N700系の車内でも利用できます。 (一部車両を除く)
    ※3G通信時間30分と等価交換して公衆無線LANを1回利用できます。
    より快適なネットワークを必要に応じて選択できます。

    ※1「人口カバー率」は、市町村の役場が所在する地点における通信が可能か否かを基にして、算定しています。
    ※2 事業所が提供しているスポットが過半数を占める公衆無線LANサービスにおいて。
  • 設定不要で接続もラクラク

    モバイルデータ通信がはじめての方でも簡単にできる安心設計。接続ソフト「bアクセス」がモバイルインターネットの入り口です。現在の場所で利用が可能なネットワークを即座に検知し、教えてくれます。利用するネットワークのボタンを押すだけで簡単に接続が完了します。IDやパスワードなど面倒な接続設定は全部おまかせです。あまりの簡単さに驚くかもしれません。初めのインストールもドッチーカを挿して2クリックで終わるクイックインストールを採用しています。

日本通信 JCI b-mobile Doccica(ドッチーカ) BM-DC1-500M の商品スペック

商品仕様
利用時間/有効期間: 500分/90日間
※利用時間は、1分単位で減算していきます。
パッケージ内容
・USB3Gコネクタ【microSDカードのリーダーライター機能を搭載(SDHCタイプ4GB対応)】
・3Gデータ通信料+公衆無線LANスポット利用料※1
・インターネット接続料
・接続ツール「bアクセス」(日本語版・英語版)
・スタートガイド
・USB延長ケーブル
※本商品には無線LANアダプターは付属していません。無線LAN接続には、無線LAN機能内蔵コンピュータまたはWi-Fi規格準拠の無線LANアダプター等が別途必要です。
通信ネットワーク:ドコモFOMAネットワーク(3G)、無線LANスポット 国内で約15,000ヶ所以上(2009年3月現在)
※無線LANスポット「bスポット」ネットワークの詳細はメーカーサイトをご確認ください。
対応OS:Windows Vista/XP SP2以降(日本語版・英語版)、Mac OS X 10.4以降

【ハードウェア仕様】
データ通信USBコネクタ型名:MF636
形状:USB接続型
通信規格:3G/HSDPA 7.2Mbps・HSUPA 2.0Mbps
周波数帯:2100MHz/800MHz
※HSDPA・HSUPAとは、3G携帯電話方式「W-CDMA」のデータ通信を高速化した規格です。
外形寸法:約26.5mm×12mm×87mm [幅×奥行×高さ](キャップ含む)
重量:約30g
インターフェース:USB1.1/USB2.0
使用電源:USBより供給(USBアダプター付属)

※対応OSはメーカーサイトをご確認ください。
※無線LANスポットへの接続は、1回につき30分の減算となります。
他の日本通信の携帯電話・スマートフォンを探す

日本通信 b-mobile Doccica(ドッチーカ) BM-DC1-500M に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!