ポケット・プロジェクター PK102

販売を終了しました

    • Optoma オプトマ ポケット・プロジェクター PK102

ポケット・プロジェクター PK102
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001121082

Optoma オプトマ
ポケット・プロジェクター PK102

Optoma オプトマ
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥54,800(税込)
メーカー:Optoma
販売開始日: 2009/07/06(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

Optoma オプトマ ポケット・プロジェクター PK102 の 商品概要

  • 携帯電話並みの大きさで、ポケットに入れて持ち運べる

    わずか118g、W51×D105×H17mmの携帯電話並みの大きさで、ポケットに入れて持ち運べる、小さく軽いプロジェクターです。バッテリー駆動で約2時間の連続再生が可能(省電力モード時)、ブライトモードでも約1時間の再生が可能です。DLP Picoチップセットと光源に3LEDを採用し、鮮やかで発色のよい画面を実現します。
  • ドラマも映画も鑑賞可能 4GBメモリーを内蔵

    音量調整できる0.5Wのスピーカーを搭載。ドラマも映画も鑑賞可能。4GBメモリーを内蔵、USBによりPCからのデータ転送可能(1GBはプログラム領域)。デジカメ、デジカム、DVDプレーヤーなどからビデオ入力、VGA接続によるPC画面再生が可能です。本格的なメニュー画面を搭載(オンスクリーンディスプレイで表示)し、ジョグダイアルのみで簡単操作が可能です。
  • ファンレスの無音動作を実現

    熱放散シートを内蔵。ファンレスの無音動作を実現、バッテリー残量警告。三脚を使用することにより、自由な投写ポジションが可能 ※1です。 ストラップホルダーが付属します。(ストラップは付属しません)
    ※1 一般標準的な1/4-20UNC取り付けネジ使用のものをご利用ください。

Optoma オプトマ ポケット・プロジェクター PK102 の商品スペック

商品仕様
カラー:黒(ラバータッチのマットブラック)
投写方式:DLP方式
デバイス:DLP Pico チップセット
解像度:HVGA(480×320)
レンズ値:F1.9
コントラスト比:1000:1
ズーム:固定
フォーカス:マニュアル
明るさ:10ルーメン
使用光源:LED(R/G/B)
LED寿命:20,000時間
投写距離:0.2m(5型相当)~2.63m(66型相当)
ビデオ入力:コンポジットビデオ
コンピュータ入力:VGA(D-sub15ピン)/受信側
内蔵メモリー:4GB(内プログラム領域1GB)
適応ファイル:動画:AVI、MP4、M4V、VOB、MPG、3GP
※専用動画ファイル変換ソフト適応ファイルです。必ず、専用動画ファイル変換ソフトでエンコードする必要があります。
静止画:JPEG、BMP
入力端子:2.5mmミニピンジャック(ビデオ)、ユニバーサル(VGA、USB)
スピーカー:0.5W×1
電源(バッテリー):Li-ion3.7V、1100mA
電源(ACアダプター):DC(5V、2A)
充電:AC 100V(充電時間約2.5時間)
バッテリー駆動時間:連続2時間(省電力モード)/連続1時間(ブライトモード)
消費電力:5.6W
外形寸法:W51×D105×H17mm(突起部含む)
製品質量:0.118kg(バッテリー含)
他のOptomaのパソコンを探す

Optoma ポケット・プロジェクター PK102 に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!