D1出力対応 USB接続 モバイル型ダウンスキャンコンバータユニット XMOV-2

販売を終了しました

    • マイコンソフト Micomsoft D1出力対応 USB接続 モバイル型ダウンスキャンコンバータユニット XMOV-2

D1出力対応 USB接続 モバイル型ダウンスキャンコンバータユニット XMOV-2
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001128415

マイコンソフト Micomsoft
D1出力対応 USB接続 モバイル型ダウンスキャンコンバータユニット XMOV-2

マイコンソフト Micomsoft
  • 5.0
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥4,980(税込)
メーカー:マイコンソフト
販売開始日: 2009/06/23(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

マイコンソフト Micomsoft D1出力対応 USB接続 モバイル型ダウンスキャンコンバータユニット XMOV-2 の 商品概要

  • コンパクト・サイズでUSB端子電源

    持運びを重視してUSB端子からの電源供給で作動することができます。小型のノートパソコンと組み合わせて使えば、出先でちょっとプレゼンテーションなど利用範囲が広がります。
  • D1端子搭載

    D1端子を搭載していますので、D端子付きテレビ等に接続することができ、鮮明な画像で表示することができます。
  • リモコン操作で簡単調整

    付属のリモコンで「表示位置調整」、「表示幅調整」、「フリッカーレベル調整」、「明るさ調整」、「静止」などの調整・操作が行えます。
    設定した画面位置などは記憶されますので、再度接続した時に以前の状態が反映されます。また、リセットボタンを押すと工場出荷時の状態に戻す事ができます。
  • 拡大機能

    家庭用テレビなどに、変換した映像を拡大して表示することができます。リモコン操作で「ZOOMボタン」を押すと、表示画面を拡大できます。拡大した画像は、リモコンの上下左右ボタンで、拡大したい場所に合わせることができます。
  • DOS/Vパソコン(AT互換機)対応

    DOS/Vパソコン(AT互換機)に対応しています。画面モードはコンパクトながら640×400ドット~1280×1024ドット(対応画面モード参照)までの広い解像度に対応しています。

マイコンソフト Micomsoft D1出力対応 USB接続 モバイル型ダウンスキャンコンバータユニット XMOV-2 の商品スペック

商品仕様
入力
・15 ピン・アナログRGB 入力(VGA 入力)
・15-pin HD-SUB 3段(ミニD-SUB15ピン)・オス型
・映像信号:0.7Vp-p
・同期信号:TTLレベル
・垂直同期:50~100Hz 水平同期:31~80kHz
出力
・D端子(D1):525i 対応、MDR-14 ピン、Y信号1Vp-p、PB信号0.7Vp-p(± 350mVp-p)、PR信号0.7Vp-p(± 350mVp-p)
・ビデオ/S端子:7pin mini-Din・メス型
画質
・A/D 処理:R=8-bit、G=8-bit、B=8-bit
・内部処理:YUV 4:2:2
変換CHIP:FOCUS FS401
電源(USB仕様)
・電圧:DC 5V
・消費電流:500mA
本体最大消費電流:最大500mA
寸法:W100mm×D66mm×H28.5mm(ケーブル、ゴム足、端子凸部を除く)
本体重量:約190g(RGB ケーブルとUSB ケーブルを含む)

【リモコン仕様】
通信方式:赤外線
乾電池:3.0V CR2025×1
寸法:W83mm×D31.5mm×H9.1mm
重量:約14g(乾電池を除く)

【リチウム電池仕様】
形状:CR2025
電圧:通常電圧/3.0V
他のマイコンソフトのパソコンを探す

マイコンソフト D1出力対応 USB接続 モバイル型ダウンスキャンコンバータユニット XMOV-2 に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!