DSC-WX1 S [シルバー]

販売を終了しました

    • ソニー SONY DSC-WX1 S [シルバー]

DSC-WX1 S [シルバー]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001142243

ソニー SONY
DSC-WX1 S [シルバー]

ソニー SONY
  • 4.0
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥19,800(税込)
メーカー:ソニー
販売開始日: 2009/09/10(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
DSC-WX700 [コンパクト デジタルスチルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) ブラック]

ソニー SONY
DSC-WX700 [コンパクト デジタルスチルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) ブラック]

  • ¥50,600 5,060 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2018/11/09
DSC-WX800 [コンパクト デジタルスチルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) ブラック]

ソニー SONY
DSC-WX800 [コンパクト デジタルスチルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) ブラック]

  • ¥52,800 5,280 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2018/11/09
DSC-WX500 BC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot ブラック]

ソニー SONY
DSC-WX500 BC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot ブラック]

  • ¥44,200 4,420 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2015/06/05
DSC-WX500 RC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot レッド]

ソニー SONY
DSC-WX500 RC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot レッド]

  • ¥44,200 4,420 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2015/06/05
DSC-WX500 WC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot ホワイト]

ソニー SONY
DSC-WX500 WC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot ホワイト]

  • ¥44,200 4,420 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2015/06/05
DSC-WX350 BC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) ブラック]

ソニー SONY
DSC-WX350 BC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) ブラック]

  • ¥27,500 2,750 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2014/03/07
DSC-WX350 PC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) ピンク]

ソニー SONY
DSC-WX350 PC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) ピンク]

  • ¥25,330 2,533 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2014/03/07
DSC-WX350 WC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) ホワイト]

ソニー SONY
DSC-WX350 WC [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) ホワイト]

  • ¥25,330 2,533 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2014/03/07

販売を終了しました

ソニー SONY DSC-WX1 S [シルバー] の 商品概要

  • 「裏面照射型構造」のCMOSセンサー“Exmor R”と高画質処理エンジン「BIONZ」を搭載

    感度を従来比約2倍向上した有効1020万画素1/2.4型CMOSセンサー“Exmor R”搭載。“Exmor R”は、2008年6月に発表した「裏面照射型構造」を採用しています。従来の「表面照射型構造」のCCDおよびCMOSセンサーでは、受光部(フォトダイオード)の上に形成された配線層が入射光の妨げになり、特に一画素辺りの受光面積が小さいコンパクトデジタルカメラ向けのイメージセンサーでは感度の向上が課題となっていました。独自開発の「裏面照射型構造」のCMOSセンサーは、受光部と配線層を反転させることで、感度を従来比の約2倍1に高めています。これにより、暗い室内や夜景などの暗所でもノイズの少ない高画質な写真撮影が可能です。
  • メカニカルシャッターによるフル画像サイズ 秒間10枚の高速連写機能を搭載

    高速処理の画質エンジン「BIONZ」と高精度・高速シャッターユニットとの連携により、フル画像サイズ(10メガサイズ)で秒間10枚の高速連写を実現しています。一般的なCMOSセンサーは高速読み出しという特長をもつ一方で、高速に動く被写体が歪んで記録されてしまう「動体歪み」が原理的に発生しますが、「DSC-WX1」では、シャッターユニットの高速制御により、動きの速い被写体を撮影する際にも歪みのない、高画質な写真を残せます。連写された画像は、自動的にグループ表示されるので、再生時に便利です。また、連写画像のグループ表示では画像解析により、自動的にグループの代表画を表示します。
  • 暗所撮影時のノイズを最大で従来比約1/4に低減する「手持ち夜景モード」を搭載

    「手持ち夜景モード」では、高速連写した6枚の画像を、高速・高精度に重ね合わせて1枚の画像を生成することにより、暗所撮影時に発生するノイズを約1/2に低減することができます。“Exmor R”搭載により、ノイズの発生そのものを約1/2に抑制するため、「手持ち夜景モード」の使用により、ノイズを従来比約1/4に低減した美しい夜景などの撮影が可能です。また、「人物ブレ軽減モード」では、6枚の高速連写した画像を高精度に重ね合わせ、被写体のブレ補正を実現しています。動いている人物と背景に対してそれぞれ異なる重ね合わせ処理を行うため、手ブレも被写体ブレも抑えた人物撮影を行うことができます。
  • 最大256度のパノラマ撮影が可能な「スイングパノラマ」機能を搭載

    高速読み出し可能なCMOSセンサーと高速処理の「BIONZ」の連携により、手ブレ補正をしながら短冊状に高速連写した最大100枚の画像を自動的につなぎ合わせてパノラマ写真を撮影することができる「スイングパノラマ」機能を搭載しています。シャッターボタンを押してカメラを横方向や縦方向へ一振りするだけで、カメラ本体内でパノラマ画像を約1秒で自動的に作成することができるため、広大な景色やそびえ立つ建築物などを手軽にパノラマ撮影することができます。「DSC-WX1」では、24mmの広角レンズとの組み合わせにより、最大256度のパノラマ撮影が可能です。
  • 「ハイビジョン動画撮影」機能を搭載

    MPEG-4 Visual圧縮方式のMP4ファイルフォーマットを採用した「ハイビジョン動画撮影」機能を搭載しています。1280×720(約30fps、プログレッシブ方式)の高画質なハイビジョン動画を、4GBの「メモリースティックデュオ」に最大約1時間22分(720pスタンダード撮影モード時)の長時間記録が可能です。

ソニー SONY DSC-WX1 S [シルバー] の商品スペック

デジカメシリーズ Cyber-shot
撮像素子サイズ 1/2.4
有効画素数 1020万画素
焦点距離(広角側・35mm換算) 24mm
焦点距離(望遠側・35mm換算) 120mm
開放F値(広角側) 2.4 
開放F値(望遠側) 5.9 
最低撮影感度 160 
最高撮影感度 3200 
ファインダー
光学ズーム 5倍
デジタルズーム 10倍 ※デジタルズーム
手ブレ補正機能 有 ※光学式
内蔵ストロボ
液晶サイズ 2.7型
顔認識
連写機能
外部ストロボ 非対応
リモコン/レリーズ 非対応
防水ハウジング 有 ※MPK-WEB(別売)
他のソニーのカメラを探す
シーンプログラム 有 ※おまかせオート/スマイルシャッター/かんたん撮影/プログラムオート/手持ち夜景/人物ブレ軽減/スイングパノラマ/シーンセレクション(夜景/夜景&人物/風景/スノー/ ビーチ/打ち上げ花火/ソフトスナップ/高感度/水中/料理/ペット)
内蔵メモリー 有 ※約11MB
付属メディア
マニュアルフォーカス
コンバージョンレンズ 非対応
スマイル認識
自分撮り 非対応
防塵機能 非対応
電源 リチウムイオンバッテリー
インフォリチウム
アルカリ乾電池 非対応
標準撮影可能枚数 350枚
対応メディア(メモリーカード) メモリースティック DUO
メモリースティック PRO DUO
メモリースティック PRO-HG DUO
防水 非対応
言語表示 日本語のみ
シルバー系
90.5mm
高さ 51.8mm
奥行き 19.8mm
重量 120g ※本体
149g ※バッテリーNP-BG1、“メモリースティック デュオ”、付属アクセサリーを含む

ソニー DSC-WX1 S [シルバー] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!