インクジェットプリンター エプソンプロセレクション 顔料K3インク A2対応 PX-5002

販売を終了しました

    • エプソン EPSON インクジェットプリンター エプソンプロセレクション 顔料K3インク A2対応 PX-5002

インクジェットプリンター エプソンプロセレクション 顔料K3インク A2対応 PX-5002
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001154525

エプソン EPSON
インクジェットプリンター エプソンプロセレクション 顔料K3インク A2対応 PX-5002

エプソン EPSON
  • 4.63
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥107,770(税込)
メーカー:エプソン
販売開始日: 2009/10/07(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

エプソン EPSON インクジェットプリンター エプソンプロセレクション 顔料K3インク A2対応 PX-5002 の 商品概要

  • 3つのブラックインクが豊かなカラー表現を実現

    豊かな階調は、3種類の濃度のブラックインクがつくる。ライトグレー、グレー、ブラック(フォトまたはマット)。3種類の濃度のブラックインクを採用することでカラーの美しさをベースとなるグレースケールから強化。精度の高い色彩表現を実現します。それはモノクロはもちろん、カラーにおいても色転びも途切れもない階調表現を実現します。K3インクではライトグレーインクを搭載することにより、色転びのない、正確なグレーバランスを実現。白、明るいグレー、中庸なグレー、暗いグレー、黒、漆黒に至るあらゆる階調領域において途切れやジャン
  • 暗部からハイライトまでなめらかなモノクロ表現

    モノクロ階調表現は、暗部からハイライトまでなめらか。3種類の濃度のブラックインクにより、グレースケールの階調性、色精度が大幅にアップ。暗部は高濃度フォトブラックで、ハイライト部はライトグレーで。色かぶりのない豊かな階調表現を実現します。
  • エプソン顔料インク

    染料インクでは、プリント後に乾燥するまで一定期間が必要で、プリント直後と安定時の色の差が大きく開いていました。エプソンの顔料インクは、この課題をクリア。レタッチ後、すぐに色を確認できるので、シビアな色合い補正を行うことが多い作品づくりに顔料インクは欠かせません。
  • ビビッドマゼンタインク搭載

    従来のマゼンタ、ライトマゼンタに代わり、高濃度顔料インク、ビビッドマゼンタインク、ビビッドライトマゼンタを採用。K3インクの特長をそのまま備えた上で、これまで色再現が難しかった、深い海の青や彩度の高いピンクに代表される、ブルーやマゼンタ領域の色域拡大を実現しました。
  • 論理的色変換システム「LCCS」(LogicalColorConversionSystem)

    LCCS(論理的色変換システム)は、写真データをプリントするためのインク配分(LUT)を論理的に算出する色生成技術。8色インクで何と1,840,000,000,000,000,000通りもの組み合わせから、 階調性・色再現域・粒状性・光源依存性がそれぞれ最適になるように選び出し、常に高次元で安定した高画質を実現します。
見て納得。写真で解説。
ライトグレー、グレー、ブラック(フォトまたはマット)。3種類の濃度のブラックインクを採用することでカラーの美しさをベースとなるグレースケールから強化。精度の高い色彩表現を実現します。(注) フォトブラック、マットブラックは同時装着可能で自動切換となります

エプソン EPSON インクジェットプリンター エプソンプロセレクション 顔料K3インク A2対応 PX-5002 の商品スペック

商品仕様
印刷方式/解像度:MACH方式/2880×1440dpi、1440×720dpi、720×720dpi、720×360dpi、360×360dpi
コントロールコード体系:ESC/Pラスター(コマンドは非公開)
ノズル配列:
黒 540ノズル(各180ノズル×3色)
カラー 900ノズル(各180ノズル×5色)
必要マージン:L判/KG/2L判/ハガキ/ハイビジョン/六切/四切/A4/A3/A3ノビ/A2:上下左右0mm、厚紙(フロント手差し):上下20mm、その他のサイズ:上下左右3mm
他のエプソンのパソコンを探す

エプソン インクジェットプリンター エプソンプロセレクション 顔料K3インク A2対応 PX-5002 に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!