11663 [SUMMILUX-M(ズミルックスM) F1.4/35mm ASPH. ライカMマウント]

販売を終了しました

    • ライカ Leica 11663 [SUMMILUX-M(ズミルックスM) F1.4/35mm ASPH. ライカMマウン...

11663 [SUMMILUX-M(ズミルックスM) F1.4/35mm ASPH. ライカMマウント]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001237321

ライカ Leica
11663 [SUMMILUX-M(ズミルックスM) F1.4/35mm ASPH. ライカMマウント]

ライカ Leica
  • 4.94
販売終了時の価格: ¥715,000(税込)
メーカー:ライカ
販売開始日: 2010/07/28(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

ライカ Leica 11663 の 商品概要

  • 大口径広角レンズのまったく新しいスタンダード

    最新の光学技術と精密技術を投入して改良を加え、大口径広角レンズのまったく新しいスタンダードとして生まれ変わりました。被写界深度を浅くしたクローズアップ撮影から、被写界深度を深くした風景撮影、定常光を利用した高コントラストな描写まで、さまざまな用途に対応します。
  • 優れた描写性能とさらにコンパクトに

    新しい特徴としては光学系に採用したフローティングシステムが挙げられます。これは、フォーカシングに応じて最後群のレンズがその他のレンズとの相対的な位置を変えるシステムで、近接撮影でも優れた描写性能を発揮します。また、フルメタル製のねじ込み式角型レンズフードを新たに付属しており、レンズ全体のさらなるコンパクト化に大きく貢献しています。
  • アナログ・デジタルを問わず、Mシステムでの撮影に欠かせない1本

    光学系はMシステムのデジタル機にマッチするように最適設計されており、特に『ライカM9』に装着した場合には、その描写力を最大限に活用できます。もちろん、Mシステムのアナログ機でも高い性能を発揮するので、アナログ・デジタルを問わず、Mシステムでの撮影に欠かせない1本といえます。
  • 高い描写性能

    絞り開放でもコンパクトな35mmレンズとしてはかつてないほどの水準に達しており、無限遠から最短撮影距離までのどの撮影距離においても、画面周辺部まで高コントラスト・高解像の描写を実現します。また、像面の平坦性に優れているほか、F2まで絞り込めばコマ収差はほとんど生じません。絞り開放でもこのように十分に高い描写力を発揮するので、描写性能の為に絞り込む必要はほとんどありません。
  • 旅行やルポルタージュに理想的

    レンズ構成は5群9枚で、うち5枚は高屈折ガラスから製造されています。非球面レンズも1枚採用しており、小型のボディを実現するうえでも大きな役割を果たしています。重さもわずか330gで、コンパクトなサイズと相まって、小旅行やルポルタージュに理想的です。

    ※画像のカメラは別売りです。

ライカ Leica 11663 の商品スペック

対応カメラ デジタル一眼レフ・フイルムカメラ兼用
マウント ライカM
単焦点レンズ 広角
他のライカのカメラを探す
焦点距離(単焦点) 35mm
開放F値 1.4F値
その他 ●画角: 35mm判(24×36mm):65°、54°、38°ライカM8シリーズ(18×27mm):50°、42°、29°(35mm判換算で約47mm相当)
●光学系:レンズ構成 5群9枚、非球面レンズ 1枚、入射瞳位置(第1面からの距離) 16.8mm
●撮影設定:撮影距離 0.7m~∞
●最大撮影倍率: 35mm判:約420×630mm / 1:17.5ライカM8シリーズ:約315×473mm / 1:17.5
●絞り:設定方式 クリックストップにより設定(1/2ステップ)最小絞り F16
●レンズマウント: すばやい着脱が可能なライカMバヨネット、デジタルMカメラ識別用6ビット・コード付き
●フィルターマウント :内側にねじ込み式フィルター用のねじ、非回転式、フィルターサイズE46
●レンズフード: ねじ込み式(付属)
●本体仕上げ: ブラックアルマイト仕上げ
●寸法 :先端からバヨネットフランジまでの長さ 約46mm / 約60mm(レンズフード装着時)
●最大径 約56mm
●質量 約330g

ライカ 11663 [SUMMILUX-M(ズミルックスM) F1.4/35mm ASPH. ライカMマウント] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!