クラストロンタワー・サラウンドシステム HTX-77HDX

販売を終了しました

    • オンキヨー ONKYO クラストロンタワー・サラウンドシステム HTX-77HDX

クラストロンタワー・サラウンドシステム HTX-77HDX
100000001001277790

オンキヨー ONKYO
クラストロンタワー・サラウンドシステム HTX-77HDX

オンキヨー ONKYO
  • 4.25
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥14,620(税込)
メーカー:オンキヨー
販売開始日: 2010/11/21(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
2.1ch リビングスピーカーシステム ブラック LS3100(B)

オンキヨー ONKYO
2.1ch リビングスピーカーシステム ブラック LS3100(B)

  • ¥17,440 1,744 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2014/11/19

販売を終了しました

オンキヨー ONKYO クラストロンタワー・サラウンドシステム HTX-77HDX の 商品概要

  • 新開発「クラストロン」ドライバー

    薄く細長い形状にした振動板を、一般的な一点駆動で駆動すると、振動板の強度が弱いため、音の濁りに結びつく分割振動が発生しやすく、音質の向上は期待できません。そこで、格子状にした5つの超薄型振動板を一列に並べ、連結した3つのボイスコイルで駆動するという画期的な構造を採用しました。またボイスコイルには同じ一本の導線を使用し、電流が流れると3つのボイスコイルが同時に駆動し、振動板の中心から端まで全体を乱れなく駆動できるようにしています。この連結構造による強度アップと全面駆動により、分割振動が抑制され、再生するほぼすべての帯域でフラットな特性を獲得、スピーカーの形状に左右されないエネルギー感とロスの少ない音の放射が実現できるようになります。
  • 一直線にリスナーへ。見通しのよいワイドサウンド

    新開発「クラストロン」ドライバーを縦に配列した新型スピーカー「クラストロンタワー」を核に構成されるサラウンドシステムです。スピーカーから放出された音は、半円状に一直線にリスナーへ放射され、垂直方向へ広がる一般的なスピーカーより反射やロスが少なくなります。そのため部屋の構造に左右されにくく、視聴位置もワイドに。小音量でも見通しのよいクリアなサウンドを実現します。
  • 質感の高さも備えた高剛性キャビネット

    スピーカーシステムの不要な共振による音質の劣化を防ぐため、キャビネット素材には剛性の高いアルミ素材を採用。原音により忠実な再生に貢献するだけでなく、ソリッドな質感が最新のTVをスタイリッシュに演出します。フロントスピーカーのベース部には重量感のあるスチール材を使用することで、スマートなプロポーションながらも充分な安定性を確保しています。
  • クオリティと使い勝手を向上させる、最先端「HDMI ver.1.4a」

    3D映像伝送とオーディオリターンチャンネル(ARC)に対応する最先端のインターフェース「HDMI ver.1.4a」を搭載しています。情報量の多い3D映像を伝送するための最新規格であり、オンキヨーは、3Dテレビや3Dブルーレイディスクプレーヤーが標準化されていく将来を見据えて、映像と音の上質な3Dシアターを楽しめる先端仕様を採用しています。HTX-55HDXは、3つのHDMI入力端子を装備していますので、現在から将来にわたってさまざまな機器を接続できるロングライフ仕様となっています。
  • こもりのないスピード感あふれる重低音再生

    一口に低音と言っても、映画における爆発音や衝撃音と、ライブコンサートのバスドラムのアタックやコントラバスの低音弦の響きでは全く違った印象を受けることでしょう。こうした繊細なニュアンスを忠実に表現できれば、その場にいるような臨場感はより深まります。HTX-77HDXのサブウーファー部分には、低音の量感だけでなく、生々しい疾走感や音程まで表現できる性能を求めました。キャビネット内で発生した空気振動エネルギーを放出するダクト部は左右に設けた、「サイドスリットダクト構造」を採用。エネルギーを効率的に外部に放出できるようになり、映像の動きにシンクロしたスピード感あふれる重低音再生を実現します。
見て納得。写真で解説。
新開発「クラストロン」ドライバー  薄型テレビの周りにサラウンド機器を導入する場合、スピーカーが薄く、細くなればなるほど設置性やテレビとの一体感は高まりますが、音質面を向上させることは難しいと考えられています。しかし、日本の住環境においては設置性の高いシステムは重要であり、オンキヨーは薄く細い形状でも、最新のデジタルサウンドのクオリティまで最大限に引き出せるスピーカーを追求してきました。そして今回、一般的な駆動方式とは全く異なる全面駆動型のユニット「クラストロン」の開発に成功しました。薄く細長い形状にした振動板を、一般的な一点駆動で駆動すると、振動板の強度が弱いため、音の濁りに結びつく分割振動が発生しやすく、音質の向上は期待できません。そこで、格子状にした5つの超薄型振動板を一列に並べ、連結した3つのボイスコイルで駆動するという画期的な構造を採用しました。またボイスコイルには同じ一本の導線を使用し、電流が流れると3つのボイスコイルが同時に駆動し、振動板の中心から端まで全体を乱れなく駆動できるようにしています。この連結構造による強度アップと全面駆動により、分割振動が抑制され、再生するほぼすべての帯域でフラットな特性を獲得、スピーカーの形状に左右されないエネルギー感とロスの少ない音の放射が実現できるようになります。

オンキヨー ONKYO クラストロンタワー・サラウンドシステム HTX-77HDX の商品スペック

商品仕様
実用最大出力:30W×5ch(6Ω、JEITA)+60W(3Ω、JEITA)
サブウーファー:16cmコーン型
フロントスピーカー:ウーファー:15cm×4cm クラストロンドライバー、ツィーター:2cm ソフトドーム
HDMI端子(Ver1.4a):入力:3出力:1
音声入力端子:デジタル3、アナログ2
最大外形寸法
・アンプ内蔵サブウーファー:W217×H337×D310mm
・フロントスピーカー:W220×H1200×D220mm(1台)
質量:アンプ内蔵サブウーファー:9.5kg、フロントスピーカー:3.0kg
付属品:リモコン
他のオンキヨーのAV機器を探す

オンキヨー クラストロンタワー・サラウンドシステム HTX-77HDX に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!