ADVC HD50 ビデオキャプチャ ADVCHD50(RC2)

販売を終了しました

    • カノープス Canopus ADVC HD50 ビデオキャプチャ ADVCHD50(RC2)

ADVC HD50 ビデオキャプチャ ADVCHD50(RC2)
100000001001309993

カノープス Canopus
ADVC HD50 ビデオキャプチャ ADVCHD50(RC2)

カノープス Canopus
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥80,200(税込)
メーカー:カノープス
販売開始日: 2011/04/13(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

カノープス Canopus ADVC HD50 ビデオキャプチャ ADVCHD50(RC2) の 商品概要

  • HDMIをHDVにリアルタイム変換

    ADVC-HD50は、HDMI出力を備えたビデオカメラなどの映像を、リアルタイムにHDVに変換することで、編集や保存を容易に行えるユニットです。デュアルコアCPUでも編集するには負荷が重過ぎるAVCHDカメラの映像も、HDVに変換することで実用的な編集が可能になります。
  • PC画面のキャプチャも可能

    PCからのHDMI出力を映像としてキャプチャすることができます。従来のSD解像度(720x480)ではなく、 高精細なHD解像度(1920x1080または1280x720)で取り込みができるため、文字の潰れや画像の滲みがなく、画面の細部まで確認することができます。ソフトウェアのチュートリアルビデオ作成や、Power Pointのプレゼンテーションを映像化するなどの場合に最適です。
  • シンプルな接続

    出力(再生)機器からのHDMI端子と、入力(記録)機器へのHDV(IEEE1394)端子だけを備え、接続はシンプル。手のひらサイズの小型ボディを採用し、ACアダプタを使用せずにバスパワーで使用することができます。PCからはAV/Cテープデバイスとして認識されるため、Windows PCだけでなく、Macintoshでも使用可能です。当社製EDIUSシリーズはもちろん、OSに付属するWindows Movie Makerでもキャプチャして編集することができます。また、HDVデッキに接続してHDVテープに記録することもできます。

カノープス Canopus ADVC HD50 ビデオキャプチャ ADVCHD50(RC2) の商品スペック

商品仕様
映像
HDMI入力:HDMI Connector x 1(HDCP非対応)
HDV出力:IEEE1394a 6 ピン x1 (バスパワー対応)、IEC61883-4準拠 (MPEG-TS)
音声
HDMI入力:LPCM、16~24bit、32~192kHz、ステレオ1チャンネル
HDV出力:ステレオ MPEG1 Audio Layer2 384kbps
動作温度:5~40℃
動作湿度:40~80% ※結露なきこと
外形サイズ:152.4(W) x153(D) x23
他のカノープスのパソコンを探す

カノープス ADVC HD50 ビデオキャプチャ ADVCHD50(RC2) に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!