MCON-P01 [マクロコンバーター]

販売を終了しました

    • オリンパス OLYMPUS MCON-P01 [マクロコンバーター]

100000001001318779

オリンパス OLYMPUS
MCON-P01 [マクロコンバーター]

オリンパス OLYMPUS
  • 4.2
希望小売価格:¥9,072
販売終了時の価格: ¥5,010(税込)(希望小売価格の44%引き)
メーカー:オリンパス
販売開始日: 2011/04/28(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

オリンパス OLYMPUS MCON-P01 の 商品概要

  • 被写体に近づいたマクロ撮影が可能

    「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II」の望遠側42mm(35mm判換算84mm相当)に装着することで、最大撮影倍率が0.19倍(35mm判換算0.38倍相当)から0.28倍(35mm判換算0.56倍相当)に大きくなります。その場合、レンズ先端から13cm(撮像面から24cm)まで被写体に近づくことができます。別売のマクロアームライト「MAL-1」と組み合わせて使えば、アクセサリーやミニチュアなど、小物の撮影をきれいなライティングで撮影することができます。また、マクロアダプター(MA-P01)を取り外せば、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」や高倍率ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6」にもダイレクトに装着可能です。草花や昆虫など、小さな被写体をより大きく撮ることが可能です。

    ※望遠ズームや高倍率ズームを使って撮影する場合

    ・焦点深度が浅くなりますので、絞りを絞り込んで撮影することをおすすめします。
    ・倍率が高くなり、手ブレしやすくなりますので、三脚を使った撮影をおすすめします。

オリンパス OLYMPUS MCON-P01 の商品スペック

商品仕様
マスターレンズ:M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II
※同梱のマクロアダプターが必要になります。
※望遠端(焦点距離42mm)でのご使用を推奨します。
※レンズフィルターを外してご使用ください。
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
※望遠端でのご使用を推奨します
※三脚のご使用をおすすめします。
※F値を絞り込んで撮影することをおすすめします。
※レンズフィルターを外してご使用ください。
焦点距離:400mm
レンズ構成:1群1枚
着脱方式:バヨネット構造
サイズ:φ69 x 15mm
質量:23g
付属品:レンズキャップ(LC-62C)、レンズリアキャップ(LR-3)、マクロアダプター(MA-P01)、取扱説明書
最短撮影距離(撮像面から):24cm
最大撮影倍率:0.28倍(35mm判換算 0.56倍相当)
撮影可能範囲:51-24cm
※M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II装着時。
最短撮影距離(撮像面から):42cm
最大撮影倍率:0.47倍(35mm判換算0.94倍相当)
撮影可能範囲:57-42cm
※M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6装着時。
最短撮影距離(撮像面から):35cm
最大撮影倍率:0.4倍(35mm判換算0.8倍相当)
撮影可能範囲:57-35cm
※M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6装着時。
他のオリンパスのカメラを探す

オリンパス MCON-P01 [マクロコンバーター] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!