デジタルメディアプレーヤー 16GB ブラック SV-MV100-K

販売を終了しました

    • パナソニック Panasonic デジタルメディアプレーヤー 16GB ブラック SV-MV100-K

デジタルメディアプレーヤー 16GB ブラック SV-MV100-K
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001336567

パナソニック Panasonic
デジタルメディアプレーヤー 16GB ブラック SV-MV100-K

パナソニック Panasonic
  • 4.2
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥29,800(税込)
メーカー:パナソニック
販売開始日: 2011/04/08(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

パナソニック Panasonic デジタルメディアプレーヤー 16GB ブラック SV-MV100-K の 商品概要

  • ワンセグチューナー搭載
    こちらの商品は、モバイル端末で高画質&高音質なテレビ番組が受信できる「ワンセグ」チューナーを搭載しています。
  • ディーガやPCから持ち出した映像が外出先や宅内で楽しめる

    ディーガで録った番組やパソコンの映像を、SDカード(別売)に持ち出して楽しめます。さらに、USB接続ケーブル(付属)を使ってUSB端子付きのレコーダーと接続して持ち出し番組を転送することができます。
    SDカード持ち出し対応ディーガ(2011年2月現在):DMR-BR590、DMR-BR585、DMR-BF200、DMR-BW890※、DMR-BW690※、DMR-BWT3100※、DMR-BWT2100※、DMR-BWT1100※、DMR-BWT500※、DMR-BZT900※、DMR-BZT800※、DMR-BZT701※、DMR-BZT700※、DMR-BZT600※、DMR-BRT300※(2011年2月現在)。
    ※印の機種は、「高画質(VGA)」「ワンセグ画質(QVGA)」の持ち出しに対応した機器です。本機は「高画質(VGA)」「ワンセグ画質(QVGA)」再生に対応しています。
    ※他社製品の機器などで録音した番組を本機で再生することは保証していません。
  • ディーガで見ていた番組を続き再生

    リビングで見ていたディーガの録画番組を、HDDからSDカード(別売)に転送したり、家庭内LAN接続※するとほぼリアルタイムでワイヤレス転送も可能。リビングで見ていた番組の続きから寝室や自室などで、きれいな高画質(VGA)映像を楽しめます。また、かんたん自動転送機能(無線LAN※)を搭載しているので、プレーヤーをリビングにあるディーガと家庭内LAN接続すると、ワイヤレスで別室でもディーガの録画番組が見られるようになります。その上、寝ている間などに自動でダビングすることができ、外出先でも手軽に視聴することが可能です。
    ※無線ブロードバンドルーターへの接続が必要です。
    ※対応ディーガはメーカーページでご確認ください。
  • お気に入りの音楽を再生

    パソコンから転送した音楽や、ミニコンポ・ディーガなどでSDカードに記録した音楽を聴くことができます。また、Windows Media Player12での動画・音楽取り込みに対応しています。さらに、ファイルのドラッグ&ドロップで動画・音楽・画像の取り込みにも対応しています。
    ※パソコンから音楽を本機に録音する場合は、本機にSDカードを入れて、付属のUSBケーブルをご使用ください。
    ※著作権保護されたコンテンツの直接転送(ドラッグ&ドロップ)は出来ません。
  • ワンセグ・FMラジオからブラウザ・Youtubeなど多彩なアプリケーションが楽しめる

    FMチューナー内蔵なので、音楽番組やトーク番組をリラックスしながら楽しめます※1。また、ワンセグ(地上デジタル放送)放送を受信して視聴することができます※2。さらに、インターネットブラウザを使用して、ウェブサイト閲覧やYoutubeのほか、RSSやPodcastも使用可能で、手軽にインターネットが利用できます※3。
    ※1:FM放送を聴く際は、付属のステレオインサイドホンを接続する必要があります。また、ワンセグテレビ放送を録画している時にはFMラジオを聴くことができません。
    ※2:ワンセグ放送視聴の際には、付属のワンセグアンテナケーブルを接続する必要があります。また、受信環境や使用状態によっては、ワンセグ放送を受信できない場合があります。放送エリア以外の地域では視聴できません。
    ※3:無線LAN接続時
  • たっぷり楽しめる長時間再生

    持ち運び可能なモバイル商品として、高いレベルを要求される再生時間では、ビデオ12時間、音楽50時間と安心の長時間再生を実現しております。
    ※電池持続時間は使用条件によって短くなる場合があります。
見て納得。写真で解説。
2011年2月発売のDIGA※1ならMV100と宅内無線LAN(Wi-Fi)で繋がる「お部屋ジャンプリンク」※2に対応しているので、映像をワイヤレス転送できます。例えば、リビングで見ていた放送中の番組を、DIGAを通して無線LANでMV100に転送、放送中の番組や録画済の番組を別の部屋で視聴することができます※3。さらに、無線LANで接続されたDIGAを、手元のMV100から快適に操作することができる、DIGAリモコンアプリも搭載しています。  ※1 MV100と組み合わせて「お部屋ジャンプリンク」を利用できるDIGAは以下になります。DMR-BZT9000/BZT910/BZT900/BZT810/BZT800/BZT710/BZT700/BZT600/BWT510/BWT500(2011年10月現在)  ※2「お部屋ジャンプリンク」とは、パナソニック株式会社製品を使ってAVコンテンツを家中どの部屋でも見ることが可能な、パナソニックが提案する新たなリンク機能です。  ※3 DIGAが下記動作中の場合は、お部屋ジャンプリンクを使っての再生は出来ません。・番組録画中・BDビデオ再生中・アクトビラなどのネットワークを利用する機能を使用中など

パナソニック Panasonic デジタルメディアプレーヤー 16GB ブラック SV-MV100-K の商品スペック

商品仕様
【電源】
付属充電式電池:内蔵電池
ACアダプター:別売
【充電】
時間:通常充電:4.5時間 エコ充電:5時間
回数:通常充電:約500回、エコ充電:通常充電の約2倍
【ディスプレイ】
3.5V型液晶
【スピーカー】
280mW
【入出力端子】
ヘッドホン端子:Φ3.5ステレオミニジャック、3.0+3.0mW
USB端子:USB2.0(High Speed)
SDカードスロット:SDメモリーカード(8MB~2GB)、SDHCメモリーカード(4GB~32GB)、SDXCメモリーカード(48GB、64GB)
【電池持続時間】
テレビを見る:約10時間(明るさ最小)
テレビを録画する:約9時間(明るさ最小)
ビデオを見る:約12時間(明るさ最小)
音楽を聴く:約50時間
スライドショーを見る:約20時間(明るさ最小)
【TV】
受信チャンネル:地上デジタルテレビ放送1セグメント部分受信サービス(ワンセグ):UHF13ch~62ch *データ放送、緊急警報放送受信非対応
最大連続録画時間:8時間
SDカード1枚の録画番組数:SDカード容量にかかわらず、最大99番組
予約録画番組数:最大12番組
【SD】
サンプリング周波数:32,44.1,48kHz
伸張方式:AAC、MP3、WMA
チャンネル数:2ch、ステレオ
【フォト】
再生可能ファイル形式:JPEGベースライン方式、DCF準拠、Exif2.2準拠
付属品:USB接続ケーブル , ワンセグアンテナケーブル , ステレオインサイドホン
他のパナソニックのAV機器を探す

パナソニック デジタルメディアプレーヤー 16GB ブラック SV-MV100-K に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!