LED電球 E11口金 電球色相当 360lm 中角 LDR7L-M-E11

販売を終了しました

    • 日立 HITACHI LED電球 E11口金 電球色相当 360lm 中角 LDR7L-M-E11

LED電球 E11口金 電球色相当 360lm 中角 LDR7L-M-E11
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001380953

日立 HITACHI
LED電球 E11口金 電球色相当 360lm 中角 LDR7L-M-E11

日立 HITACHI
  • 5.0
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥1,280(税込)
メーカー:日立
販売開始日: 2011/06/17(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
LED電球 LDR7L-M-E11/F

日立 HITACHI
LED電球 LDR7L-M-E11/F

  • ¥2,480 248 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2016/04/12
LED電球 E11口金 電球色 550lm 中角 LDR7L-M-E11-B

日立 HITACHI
LED電球 E11口金 電球色 550lm 中角 LDR7L-M-E11-B

  • ¥2,810 281 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2012/12/07

販売を終了しました

日立 HITACHI LED電球 E11口金 電球色相当 360lm 中角 LDR7L-M-E11 の 商品概要

  • 施設・店舗のスポット照明などに置き換えできるLED電球

    ハロゲン電球40形と同等の明るさを実現したE11口金のLED電球。サイズもハロゲン電球と同等なので、交換が可能で、消費電力を約80%削減できます。
  • ハロゲン電球の約13倍の長寿命

    アルミ筐体と放熱塗料を採用し、LED素子から発する熱を効率よく分散させ、点灯回路の小型化により放熱部分の面積を広くとることで放熱性を高め、定格寿命40000時間を確保し、ハロゲン電球と比較すると寿命は約13倍で交換の手間が省けます!
  • 狭角でシャープな光を演出

    独自のレンズ設計により、LED特有の直線的な光を制御してハロゲン電球のような自然な配光に近づけ、十分な明るさとムラの少ない照射光を両立させています。

日立 HITACHI LED電球 E11口金 電球色相当 360lm 中角 LDR7L-M-E11 の商品スペック

商品仕様
光源色:電球色相当
寸法(mm)
・外径:50
・全長:81
質量(g):83
口金:E11
入力電圧(V):100
定格消費電力(W):7.0
定格入力電流(A):0.12
最大光度(cd):1650
全光束(lm):360
配光角:19°(中角)
平均演色評価数(Ra):80
定格寿命(時間):40000
他の日立の家電を探す

日立 LED電球 E11口金 電球色相当 360lm 中角 LDR7L-M-E11 に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!