フルデジタルステレオアンプ RDA-520

販売を終了しました

    • ラステーム・システムズ Rasteme Systems フルデジタルステレオアンプ RDA-520

フルデジタルステレオアンプ RDA-520
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001494000

ラステーム・システムズ Rasteme Systems
フルデジタルステレオアンプ RDA-520

ラステーム・システムズ Rasteme Systems
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥47,250(税込)
メーカー:ラステーム・システムズ
販売開始日: 2012/03/18(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ラステーム・システムズ Rasteme Systems フルデジタルステレオアンプ RDA-520 の 商品概要

  • 最大50W+50W(4Ω時)のフルデジタルパワーアンプ

    アナログ入力部がない、最大50W+50W(4Ω時)のフルデジタルパワーアンプです。デジタル入力部にはOPTICAL(Toslink)、COAXIAL(RCA同軸)とUSBを搭載。USBからの音声データもデジタル出力としてOPTICALとCOAXIALに出力されるので、USB → SPDIF (OPTICAL、COAXIAL) の変換も可能です。

    ※本機種にはアナログ入力(ライン入力)はありません。
  • 【192KHz/24bit】
    OPTICAL、COAXIAL入力はサンプリングレート32~192KHz、24ビットに対応。入力データはバッファリングされ、クロックを再形成しジッターを最小限に抑えます。

    【電子ボリューム】
    電子ボリュームの採用により、従来のアナログボリュームでは避けられなかったギャングエラーを解消し、音量の上げ下げでも左右のバランスが崩れることはなく、どの音量でも高音質を楽しめます。

    【USBオーディオ】
    USBはWindows XP/Vista以降ならびにMAC OS10.4以降のOS標準のUSBオーディオドライバーに対応し、Windows Vistaでは最大96KHz、24ビットに対応します。

    【電子ボリューム】
    電子ボリュームの採用により、従来のアナログボリュームでは避けられなかったギャングエラーを解消し、音量の上げ下げでも左右のバランスが崩れることはなく、どの音量でも高音質を楽しめます。

    【USBオーディオ】
    USBはWindows XP/Vista以降ならびにMAC OS10.4以降のOS標準のUSBオーディオドライバーに対応し、Windows Vistaでは最大96KHz、24ビットに対応。
  • 【安定した電源供給】
    電源部にはトロイダル電源と大容量コンデンサ、そしてリカバリー特性の優れているショットキーバリアダイオードにより、急激な音圧の変化でも常に安定した電源を供給し、重厚な低音・張りのある中音・伸びのある高音を実現しています。

    【安心の連続出力】
    定格出力でのフル出力連続ドライブが可能です。

    【ゲインコントロール】
    4段階(0dB/+4dB/+8dB/+12dB)のゲインコントロールが可能です。

    【プリセットイコライザー機能
    ロック、ジャズ、ポップなど16種類のプリセットイコライザー機能を搭載しています。

    【POPノイズ】
    耳障りな電源投入時のPOPノイズがほとんど発生しません。

    【トーンコントロール】
    BASS(低音域)、TREBLE(高音域)のトーンコントロール調整が可能で、調整可能幅は±10dBです。

    【OFCコイル】
    アンプ出力部には閉磁路構造・無酸素銅(OFC)平角線使用のデジタルアンプ専用コイルを使用し、音質の向上を図っています。

    【スピーカー端子】
    スピーカー端子には音声劣化が少ない金メッキ部品を採用し、バナナプラグにも対応しています。

    【4層基板採用】
    4層基板の採用で、ノイズなどの影響を極力抑えます。

ラステーム・システムズ Rasteme Systems フルデジタルステレオアンプ RDA-520 の商品スペック

商品仕様
定格出力:50W+50W(4Ω時)/33W+33W(6Ω時)/25W+25W(8Ω時)
周波数特性:25Hz~20KHz(0.3dB)
デジタル入力:OPTICAL(Toslink)/COAXIAL(入力インピーダンス75Ω)/USB(USBオーディオデバイス)※スイッチによる入力切り替え
USB対応OS:Windows XP/Vista以降、MAC OS 10.4以降
入力サンプリングレート:Toslink、COAXIAL 32KHz~192KHz自動検出/USB 32KHz~96KHz自動検出
ビット長:16ビット、24ビット
ダイナミックレンジ:100dB
ノイズレシオ:-100dB
全高調波歪率:0.05%(4Ω/1KHz/2.5W)
トーンコントロール:BASS(中心周波数100Hz ±10dB) TREBLE(カットオフ周波数4KHz ±10dB)
ゲインコントロール:4段階(0dB/+6dB/+12dB/+16dB)
デジタルアンプトータル効率:82%(AC電源入力~スピーカー出力)
電源電圧:AC100V 50/60Hz
消費電力:最大90W(スピーカー出力無状態:2W)
ヒューズ:125V5A(φ5×20mm)
外形寸法:W:210×D:210×H:44mm(突起部含まず) ※EIA1Uハーフラック
重量:約3.1kg(本体のみ、付属品含まず)
付属品:電源ケーブル、USBケーブル(Type-A-TypeミニB)、取扱説明書、保証書
他のラステーム・システムズのAV機器を探す

ラステーム・システムズ フルデジタルステレオアンプ RDA-520 に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!