NVIDIA GeForce GTX690搭載 グラフィックボード N690GTX-P3D4GD5

販売を終了しました

    • アスク ASK NVIDIA GeForce GTX690搭載 グラフィックボード N690GTX-P3D4GD5

NVIDIA GeForce GTX690搭載 グラフィックボード N690GTX-P3D4GD5
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001523849

アスク ASK
NVIDIA GeForce GTX690搭載 グラフィックボード N690GTX-P3D4GD5

アスク ASK
  • 5.0
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥120,500(税込)
メーカー:アスク
販売開始日: 2012/05/15(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

この商品にはおすすめの後継モデルがあります
グラフィックボード GeForce RTX 2070 ARMOR 8G MSI

MSI エムエスアイ
グラフィックボード GeForce RTX 2070 ARMOR 8G MSI

  • ¥78,960 7,896 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2018/10/23

販売を終了しました

アスク ASK NVIDIA GeForce GTX690搭載 グラフィックボード N690GTX-P3D4GD5 の 商品概要

  • NVIDIA GeForce GTX 690を搭載。高いゲーミングパフォーマンスと電力効率を兼ね備えたデュアルGPUグラフィックスボード

    ・NVIDIA GeForce GTX 690搭載
    ・計3072ユニットのCUDAコアを備えたデュアルGPU
    ・コアベースクロック 915MHz
    ・ブーストクロック 1019MHz
    ・メモリクロック 6008MHz
    ・4096MB GDDR5 512bitメモリ搭載
    ・DVI×3、Mini DisplayPort×1 映像出力端子装備
    ・ボード1枚で4画面出力が可能
    ・自動オーバークロック機能「GPU Boost」に対応
    ・3画面3D表示技術「3D Vision Surround」をサポート
    ・新しいアンチエイリアス技術「TXAA」をサポート
    ・優れた電力効率を実現(消費電力 300W以下)
  • Keplerアーキテクチャ採用のデュアルGPUグラフィックスボード

    1,536ユニットのCUDAコアを備えるGPUを2基搭載し、計3,072ユニットのCUDAコアを備えるデュアルGPUグラフィックスボードです。Keplerコアの特長である優れた電力効率や、自動オーバークロック機能の「GPU Boost」も健在で、これまでにないゲーミング体験を実現できるグラフィックスボードです。
  • ボード1枚で4画面出力が可能

    ディスプレイ出力はDVI×3、Mini-DisplayPortを装備。4画面出力をサポートし、本製品1枚でマルチディスプレイ3D表示技術「3D Vision Surround」もサポートします。
  • NVIDIAテクノロジによるスムーズなグラフィックス描画

    より低負荷でハイクオリティな描画を行える新しいアンチエイリアス技術「TXAA」をサポート。「Adaptive Vertical Sync」技術は、垂直同期の影響による画像のカクつきを抑えることで、よりスムーズな3Dグラフィックスを楽しめます。
  • MSI独自ツール「アフターバーナー」

    動作クロックや温度、ファン回転数などを監視するほか、オーバークロックやファン回転数などの制御が行えるMSI独自のユーティリティツール「アフターバーナー」に対応しています。

アスク ASK NVIDIA GeForce GTX690搭載 グラフィックボード N690GTX-P3D4GD5 の商品スペック

商品仕様
グラフィックス:GeForce GTX690
コアベースクロック:915MHz
コアブーストクロック:1,019MHz
メモリクロック:6,000MHz
メモリ:GDDR5 4,048MB 512bit
出力:DisplayPort×1、DL-DVI-D×1、DL-DVI-I×2
サイズ:280×111×34mm
補助電源:PCI-Express 8pin×2
TDP:300W
他のアスクのパソコンを探す

    アスク NVIDIA GeForce GTX690搭載 グラフィックボード N690GTX-P3D4GD5 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!