UVI #16 Electro Suite [リズムプロダクションソフトウェア]

販売を終了しました

    • UVI ユーブイアイ UVI #16 Electro Suite [リズムプロダクションソフトウェア]

100000001001531025

UVI ユーブイアイ
UVI #16 Electro Suite [リズムプロダクションソフトウェア]

UVI ユーブイアイ
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥27,370(税込)
メーカー:UVI
販売開始日: 2012/05/24(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

UVI ユーブイアイ UVI #16 Electro Suite の 商品概要

  • 5つの簡単操作を実現したインストゥルメントとツール

    ビートの礎となるサウンドとリズムを簡単制作できるUES DrumShaper(UESドラムシェイパー) 、6セクションのループコントロールするUES MissionControl(UESミッションコントロール) 、他のシンセには無いダーティーサウンドが魅力のハイブリッドモノフォニックシンセサイザーUES DirtyMONO(UESダーティーモノ)、かつて無いほど簡単かつ強烈なポリフォニックシンセサイザーUES CarminePoly(UESカーマインポリ) 、光速で完成できるノイズスイープのためのマストツールUES SweepMachine(UESスイープマシーン)の5つのインストゥルメントとツールを搭載。
  • 即戦力のサウンドを豊富に収録したライブラリー

    Electro Suiteには80年代サウンドから継承されたサウンドライブラリーが付属します。 数千ものドラムループ、シングルヒッツ、インストゥルメントなど、すべての要素がコンストラクションキットとしても供給されています。すべてのサウンドは、最高級のアナログ機器によって処理され、24bit/96kHzクォリティで収録しています。製品には16bit/44.1kHzに合わせて最適化とマスタリング処理されています。
  • 即戦力のプリセットとコンストラクションキット

    UVI X-Samplesのカテゴリーには、コンストラクションキットから選りすぐられた演奏可能なプリセットが用意されています。ループから必要なサウンドを抜き出す必要はもう必要ありません!
  • 単体でも、プラグインでも

    UVI Electro Suiteはスタンドアローン起動はもちろん、主要DAWで使用できるプラグイン形式(VST、Audio Units、RTAS)に対応しています。また、MOTU MachFive3に読み込んで使用することもできます(MachFive3.1にて対応)。

UVI ユーブイアイ UVI #16 Electro Suite の商品スペック

商品仕様
対応OS
Windows動作環境:Windows XP ,Vista ,Windows7 (32/64bit) ・Pentium4以上(Core2Duo以上推奨) または互換プロセッサー・5GB以上のHD空き容量・RAM:1GB以上(2GB以上を推奨)・USBポート ・DVDドライブ・インターネット接続環境 ・要iLokキー
Mac動作環境:OS X 10.5以上 (Intel Mac対応 / Mac OS X 10.7 Lion 対応)・5GB以上のHD空き容量・RAM:1GB以上(2GB以上を推奨) ・USBポート ・DVDドライブ ・インターネット接続環境 ・要iLokキー
他のUVIのAV機器を探す

    UVI UVI #16 Electro Suite [リズムプロダクションソフトウェア] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!