HDMI搭載 2600lm WXGA Wi-Fi対応 VPL-DW125

販売を終了しました

    • ソニー SONY HDMI搭載 2600lm WXGA Wi-Fi対応 VPL-DW125

HDMI搭載 2600lm WXGA Wi-Fi対応 VPL-DW125
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001573186

ソニー SONY
HDMI搭載 2600lm WXGA Wi-Fi対応 VPL-DW125

ソニー SONY
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥89,800(税込)
メーカー:ソニー
販売開始日: 2012/12/10(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
データプロジェクター 3100lm WXGA ホワイト VPL-DW241

ソニー SONY
データプロジェクター 3100lm WXGA ホワイト VPL-DW241

  • ¥68,040 6,804 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2017/09/12

販売を終了しました

ソニー SONY HDMI搭載 2600lm WXGA Wi-Fi対応 VPL-DW125 の 商品概要

  • ネットワークプレゼンテーション機能

    有線または無線のネットワーク経由でPC画面を投写することができます。最大8名の接続が可能で、うち4名までは分割表示で同時投写することもできます。
  • ソニー独自の新世代LCDパネル「BrightEra」搭載

    高温ポリシリコンTFT透過型液晶デバイスとして、業界他社に先駆けて開発に成功した無機配向膜と新液晶材料を搭載したマイクロディスプレイデバイスです。
    ・配向膜の無機化により、耐光性が高まるため、信頼性を保ったまま高輝度化を実現
    ・新規駆動方式「倍速フィールド反転駆動」の採用で、従来の画素ラインごとのちらつきを抑制
    ・先進の微細加工技術により、従来比約20%の開口率アップに成功
    ・光の散乱が少なく、光漏れを防止するため、くっきりした黒の表示でコントラスト比が向上
  • ランプを長持ちさせ、最長7000時間交換不要

    従来モデルと比べて約1.5倍の長寿命化を実現。さらに、ランプモード[低]で使用した場合、最長7000時間ランプ交換の必要がなく、TCO削減に貢献します。
  • HDMI端子を装備

    パソコンのほか、ブルーレイディスクレコーダーやゲーム機などのデジタルRGB機器と接続でき、プレゼンテーションだけでなく、映画やビデオの鑑賞など幅広い用途に使えます。
  • 使用環境や映像に合わせて選べる6種類の画質モードを搭載

    黒板に直接投写しても画面が見やすい「黒板」モードをはじめ、その他「ダイナミック」、「スタンダード」、「ゲーム」、「シネマ」、「プレゼンテーション」の合計6種類の画質モードを搭載しています。

ソニー SONY HDMI搭載 2600lm WXGA Wi-Fi対応 VPL-DW125 の商品スペック

商品仕様
解像度:1280×800
光束:2600lm
コントラスト:2500:1
対応ビデオ信号:15kHz RGB、コンポーネント 50/60Hz、プログレッシブコンポーネント 50/60Hz、DTV(480/60i、576/50i、480/60p、576/50p、720/60p、720/50p、1080/60i、1080/50i、1080/60p、1080/50p)、コンポジットビデオ
VIDEO IN:ビデオ ピンジャック×1
INPUT A:アナログRGB/コンポーネント:ミニD-sub 15ピン(凹)×1
INPUT B:デジタルRGB / YCbCr(YPbPr):HDMI(HDCP)×1
外形寸法(幅×高さ×奥行):約315×75×230.5mm(突起部含まず)
ネットワーク:10BASE-T/100BASE-TX:RJ-45×1、無線LAN:IEEE.802.11.b/g/n
付属:リモートコマンダー(RM-PJ8)×1、リチウム電池(CR2025)×1、ミニD-sub15ピンケーブル×1、電源コード×1、レンズキャップ×1、キャリングケース×1、取扱説明書(CD-ROM)×1、簡易説明書×1、保証書×1
他のソニーのパソコンを探す

    ソニー HDMI搭載 2600lm WXGA Wi-Fi対応 VPL-DW125 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!