ドアセンサー ECID20A

販売を終了しました

    • パナソニック Panasonic ドアセンサー ECID20A

ドアセンサー ECID20A
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001630255

パナソニック Panasonic
ドアセンサー ECID20A

パナソニック Panasonic
  • 4.58
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥3,250(税込)
メーカー:パナソニック
販売開始日: 2012/11/22(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

パナソニック Panasonic ドアセンサー ECID20A の 商品概要

  • DECT準拠方式採用で簡単ホームセーフティーを実現

    国内新無線方式「DECT準拠方式」を採用しています。同時発売のパナソニック製パーソナルファクスKX-PD702シリーズと連携することにより、ドアが開いたことをドアセンサー本体だけでなく、ファクスからも報知音でお知らせしたり、離れた部屋にあるファクスからドアの開閉状況を確認することができます。他機器との電波干渉が少ない本方式の採用により、家庭内の他の機器とつなげて便利に使える、かんたんホームセーフティーを実現しました。
  • 登録可能台数は、親機1台につき最大20台(別売窓センサー含む)

    親機(ファクスPD702シリーズ)1台につき本製品を最大20台(別売窓センサー含む)まで登録することができます。登録したドアセンサーの設置場所がわかるように、設置した場所のエリア名を登録できるほか、登録後にエリア名を変更することも可能です。
  • 外出先の携帯電話などにもドアセンサーの検知をお知らせ〈ファクスから音声でお知らせ〉

    ファクスPD702シリーズにあらかじめ外出先や携帯電話の電話番号を登録しておけば、報知レベルを「高い」に設定しているときにドアが開いてセンサーが反応すると、登録先にどのドアが開いたかを音声でお知らせします※。
    ※通知するたびに、通知先までの電話料金がかかります。
  • 外出先からもリモート操作が可能

    ファクスPD702シリーズの設定を忘れて外出したときなどでも、外出先からトーン信号が出せる電話機で電話をかけて、ドアの開閉状態の確認やドアセンサー通知の「あり」「なし」、報知レベルの設定などが行えます。

パナソニック Panasonic ドアセンサー ECID20A の商品スペック

商品仕様
品名:ドアセンサー
品番:ECID20A(本体1台)
電源:リチウム電池(CR2) 1個
報知音の音量(本体中心から前方1 mで測定)
・報知レベル(高い)約75 dB
・報知レベル(低い)約55 dB
無線通信方式:1.9 GHz TDMA-WB
使用可能距離:約100 m (見通し距離)
電池寿命:約1年 (ドアの開閉:40回/1日、報知レベル「低い」)
外形寸法(高さ×幅×奥行):
・本体:126 mm × 28 mm × 23 mm (両面テープを除く)
・磁石:30 mm × 13 mm × 3 mm (両面テープを含む)
使用環境:温度 -10 ℃~ 40 ℃
質量
・本体:約45 g (電池含まず)
・磁石:約5 g
・スペーサ:約10 g
他のパナソニックのホーム&キッチン・ペットを探す

    パナソニック ドアセンサー ECID20A に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!