147420 [プロップベイト モトヤマ バージョン MS5]

販売を終了しました

    • スミス SMITH 147420 [プロップベイト モトヤマ バージョン MS5]

100000001002222261

スミス SMITH
147420 [プロップベイト モトヤマ バージョン MS5]

スミス SMITH
希望小売価格:¥1,890
販売終了時の価格: ¥1,700(税込)(希望小売価格の10%引き)
メーカー:スミス
販売開始日: 2014/04/20(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

スミス SMITH 147420 の 商品概要

  • ただ巻くだけで魚を強力に呼び起こす。L&S社の5Mをベースに、前後異なった曲げ角の「WPB可変プロップ」を搭載。掛かりの良さで定評のある「カルティバ・ST-36BCフック」、「反射板入りボディー」、本山博之氏の実戦経験に基づいた「本山カラー」で更に味付けしました。2003年に発売された「桧原湖徹底攻略・秋編」(発売元:アルバン株式会社)においてはその収録中に50cmオーバーを2本キャッチし、2004年秋には桧原湖にてスモールマウスの国内記録と思われる53.5cm・1962gもキャッチされ、その実力は既に立証済です。L&Sプロップベイト本山バージョンは、スモールマウスバスフィッシングの第一人者として、またW.B.S.バスプロとして最前線で活躍する本山博之氏の経験とノウハウから生み出された実戦用トップウォータープラグです。● 使用方法。前後の曲げ角度を変えた「WPB可変プロップ」はいかなるリトリーブスピードにおいても極めてスムースな回転を生み出します。ラージマウス・スモールマウス問わず、実績の高い使用方法はズバリ「ただ巻き」これに尽きます。よって、アングラーの力量を問わず、下手な小細工なしで容易に釣果に結び付けることが可能です。WPB可変プロップのスローリトリーブでの低速限界値は従来のスイッシャープラグのポテンシャルを大きく引き離す性能を持ち、かなりのスローリトリーブにおいてもしっかり回転します。強いて例えるならば、スプリットショットリグをデッドスローにズル引きするほどのロッドワークでも回転し始めるほどのレスポンスを秘めたプロップなのです。なお、このルアーは水面直下スレスレでWPB可変プロップが高回転するようなセッティングとしてあります。そのため、水面が穏やかな状況で高速リトリーブしても、ペラの飛沫が空中に巻き上がることがほとんどありません。プロップベイト本山バージョンは、これまでのダブルスイッシャーの概念とは少し異なる性格を持ったルアーです。※ 高照度とは、日中など晴れていて光量が多い状況のこと。低照度とは、朝夕や曇りの日など比較的光量が少ない状況のこと。中照度とは、高照度と低照度の中間の状況にある状態をさす

スミス SMITH 147420 の商品スペック

    スミス 147420 [プロップベイト モトヤマ バージョン MS5] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!