イントウェル内服カプセル 18カプセル [第2類医薬品 のど・口中薬 ※セルフメディケーション税制対象商品]

販売を終了しました

    • 小林製薬 イントウェル内服カプセル 18カプセル [第2類医薬品 のど・口中薬 ※セルフメディケーション税制対象商品]

イントウェル内服カプセル 18カプセル [第2類医薬品 のど・口中薬 ※セルフメディケーション税制対象商品]
100000001002272400

小林製薬
イントウェル内服カプセル 18カプセル [第2類医薬品 のど・口中薬 ※セルフメディケーション税制対象商品]

小林製薬
希望小売価格:¥1,080
販売終了時の価格: ¥778(税込)(希望小売価格の27%引き)
メーカー:小林製薬
販売開始日: 2014/04/24(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

小林製薬 イントウェル内服カプセル 18カプセル の 商品概要

  • 使用上の注意

    1.次の人は使用しないこと
    (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人
    (2)本剤または他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人
    (3)15才未満の小児
    (4)出産予定日12週以内の妊婦

    2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと
    他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬

    3.服用前後は飲酒しないこと

    4.長期連用しないこと
  • 次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください

    (1)医師または歯科医師の治療を受けている人
    (2)妊婦または妊娠していると思われる人
    (3)授乳中の人
    (4)高齢者
    (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
    (6)次の診断を受けた人
    心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病
    (7)次の病気にかかったことのある人(胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン氏病)
    (8)血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓静脈炎など)および血栓症を起こすおそれのある人
  • 【用法・用量】

    次の量を1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水またはお湯で服用し、服用間隔は4時間以上あけてください
    [年齢:1回量:1日服用回数]
    大人(15才以上):3カプセル:3回まで
    15才未満:× 服用しないこと

    【用法・用量に関連する注意】
    ・定められた用法・用量を厳守すること
  • 【保管および取り扱い上の注意】

    (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管すること
    (2)小児の手の届かないところに保管すること
    (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)
    (4)本剤をぬれた手で扱わないこと

    【カプセルの取り出し方】
    カプセルの入っているPTP シートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用すること
    (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながる)
  • メーカー問合せ先

    製品に関するお問い合わせ
    電話(医薬品):0120-5884-01
    受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く)

小林製薬 イントウェル内服カプセル 18カプセル の商品スペック

医薬品区分 第二類医薬品
他の小林製薬のヘルス&ビューティーを探す
その他 ●成分【1日量:9カプセル中】 分量 はたらき
イブプロフェン:450mg
解熱鎮痛成分
トラネキサム酸:420mg
抗炎症成分
乾燥水酸化アルミニウムゲル:208.5mg
胃粘膜保護成分
●添加物として、中鎖脂肪酸トリグリセリド、グリセリン脂肪酸エステル、ポリソルベート80、マクロゴール、ゼラチン、コハク化ゼラチン、グリセリン、パラベン、酸化チタンを含有する