南草舎利別 120ml [指定第2類医薬品 せき止め]

販売を終了しました

    • 常盤薬品工業 南草舎利別 120ml [指定第2類医薬品 せき止め]

南草舎利別 120ml [指定第2類医薬品 せき止め]
100000001002272541

常盤薬品工業
南草舎利別 120ml [指定第2類医薬品 せき止め]

常盤薬品工業
希望小売価格:¥1,404
販売終了時の価格: ¥957(税込)(希望小売価格の31%引き)
メーカー:常盤薬品工業
販売開始日: 2014/04/24(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

常盤薬品工業 南草舎利別 120ml の 商品概要

  • 使用上の注意

    1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと
    他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗り物酔い薬、アレルギー用薬)、鎮静薬

    2.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないこと(眠気があらわれることがある)
  • 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

    (1)医師の治療を受けている人
    (2)妊婦又は妊娠していると思われる人
    (3)乳児(乳児において、本剤に含まれるリゾチーム塩酸塩を初めて服用した時に、ショック(アナフィラキシー)があらわれたとの報告があります)
    (4)高齢者
    (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
    (6)次の症状のある人。高熱、排尿困難
    (7)次の診断を受けた人。心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害
  • 用法・用量

    添付の計量カップ(目盛はmlをあらわす)に、年齢に応じて次の1回量を計り、服用してください。

    成人(15才以上) :10ml
    1日3回食後服用
    ただし、症状に合わせて1日6回まで服用でき、この場合約4時間の間隔をおいて服用してください。

    11才以上15才未満:6ml
    8才以上11才未満:5ml
    5才以上8才未満:3ml
    1才以上5才未満:2ml
    1才未満:服用しないでください
  • 用法・用量

    添付の計量カップ(目盛はmlをあらわす)に、年齢に応じて次の1回量を計り、服用してください。
    1日3回食後服用ただし、症状に合わせて1日6回まで服用でき、この場合約4時間の間隔をおいて服用してください。

    年齢:成人(15才以上)
    1回量:10ml

    年齢:11才以上15才未満
    1回量:6ml

    年齢:8才以上11才未満
    1回量:5ml

    年齢:5才以上8才未満
    1回量:3ml

    年齢:1才以上5才未満
    1回量:2ml

    年齢:1才未満
    服用しないでください
  • メーカー問合せ先

    常盤薬品のお客さま相談室
    フリーダイヤル:0120-875-710
    受付時間:平日9:00~17:00(土・日・祝日はお休み)

常盤薬品工業 南草舎利別 120ml の商品スペック

医薬品区分 指定第二類医薬品
他の常盤薬品工業のヘルス&ビューティーを探す