宇津救命丸 糖衣 150粒 [第3類医薬品 夜泣き・かんのむし]

販売を終了しました

    • 宇津救命丸 宇津救命丸 糖衣 150粒 [第3類医薬品 夜泣き・かんのむし]

宇津救命丸 糖衣 150粒 [第3類医薬品 夜泣き・かんのむし]
100000001002274334

宇津救命丸
宇津救命丸 糖衣 150粒 [第3類医薬品 夜泣き・かんのむし]

宇津救命丸
希望小売価格:¥1,382
販売終了時の価格: ¥1,230(税込)(希望小売価格の10%引き)
メーカー:宇津救命丸
販売開始日: 2014/04/24(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
宇津救命丸「糖衣」 150錠 [第3類医薬品 漢方薬・生薬]

宇津救命丸
宇津救命丸「糖衣」 150錠 [第3類医薬品 漢方薬・生薬]

  • ¥2,660 266 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2024/06/10

販売を終了しました

宇津救命丸 宇津救命丸 糖衣 150粒 の 商品概要

  • 【効能・効果】

    小児の疳、かんむし、夜泣き、ひきつけ、下痢、消化不良、食欲不振、胃腸虚弱、乳はき
  • 【使用上の注意】

    ■相談すること
    1.次のお子さまは服用前に医師又は薬剤師にご相談ください
    (1)本人又は家族がアレルギー体質のお子さま。
    (2)今までに薬によるアレルギー症状(例えば、発疹、発赤、かゆみ)やぜんそくを起こしたことがあるお子さま。
    (3)次の症状のあるお子さま。はげしい下痢、高熱.
    2.次の場合は直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師又は薬剤師にご相談ください。
    (1)ひきつけ、下痢、消化不良、乳はきに5~6回服用しても症状がよくならない場合。
    (2)小児の疳、かんむし、夜泣き、食欲不振、胃腸虚弱に1ヶ月間服用しても症状がよくならない場合。
  • 【用法・用量】

    いずれも1日3回、食前に服用してください。
    [年齢:1回服用量:1日服用回数]
    3ヶ月以上 1才未満:3粒:3回
    1才以上 3才未満:6粒:3回
    3才以上 5才未満:8粒:3回
    5才以上 8才未満:10粒:3回
    3ヶ月未満:服用させないこと
    乳児は授乳の際に乳頭につけ、母乳とともに与えるか又は少量の砂糖、ジュースなどと服用されても結構です。
    (1)定められた用法及び用量を厳守して下さい。
    (2)小児に服用させる場合には保護者の指導監督のもとに服用させてください。
    (3)幼児に服用させる場合には薬剤がのどにつかえることのないよう良く注意して下さい。
  • 【保管および取り扱い上の注意】

    (1)直射日光を避け、なるべく涼しい所に密栓して保管して下さい。
    (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。
    (3)他の容器に移し替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
    (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
  • メーカー問合せ先

    宇津救命丸のお問い合わせ先
    電話番号:03-3295-2681(受付時間は平日9:00~17:00となります)

宇津救命丸 宇津救命丸 糖衣 150粒 の商品スペック

医薬品区分 第三類医薬品
他の宇津救命丸のヘルス&ビューティーを探す
その他 ●成分・分量:1日量(30粒)中
ゴオウ(牛黄)牛の胆嚢結石:5.0mg
レイヨウカク(羚羊角)羚羊の頭角:15.0mg
ギュウタン(牛胆)牛の胆汁末:6.0mg
ニンジン(人参)オタネニンジンの根:55.0mg
オウレン(黄