薬草便秘薬 90錠 [指定第2類医薬品 便秘薬内服]

販売を終了しました

    • 田村薬品工業 薬草便秘薬 90錠 [指定第2類医薬品 便秘薬内服]

薬草便秘薬 90錠 [指定第2類医薬品 便秘薬内服]
100000001002290596

田村薬品工業
薬草便秘薬 90錠 [指定第2類医薬品 便秘薬内服]

田村薬品工業
希望小売価格:¥1,650
販売終了時の価格: ¥981(税込)(希望小売価格の40%引き)
メーカー:田村薬品工業
販売開始日: 2014/05/10(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

田村薬品工業 薬草便秘薬 90錠 の 商品概要

  • 使用上の注意

    1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと
    他の寫下薬(下剤)
    2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること
    3.大量に服用しないこと
  • 次の人は服用前に医師または薬剤師、登録販売者に相談してください

    a.医師の治療を受けている人。
    b.妊婦または妊娠していると思われる人。
    c.本人または家族がアレルギー体質の人。
    d.薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
    e.次の症状のある人。激しい腹痛、悪心・嘔吐
    f.1ヶ月以上連続して服用する場合
  • 【用法・用量】

    次の量を1日1回就寝前に服用すること。
    〔年齢〕:〔1回量〕:〔1日服用回数〕15歳以上: 3~5錠:1回就寝前に服用して下さい。
    11歳以上15歳未満:2~4錠:1回就寝前に服用して下さい。
    7歳以上11歳未満:1~3錠:1回就寝前に服用して下さい。
    5歳以上7歳未満:1~2錠:1回就寝前に服用して下さい。
    5歳未満:服用しないで下さい。:服用しないで下さい。
    ただし、初回は最小量を用い便通の具合や状態をみながら少しずつ増量または減量すること。
    (1)用法・用量を厳守して下さい。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。
    (3)錠剤の取り出し方。
    錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。
    (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)
  • 【保管および取り扱い上の注意】

    (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。
    (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。
    (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
    (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないで下さい。
  • メーカー問合せ先

    田村薬品工業の問い合わせ先
    電話番号:06-6203-5151
    受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日を除く)

田村薬品工業 薬草便秘薬 90錠 の商品スペック

医薬品区分 指定第二類医薬品
他の田村薬品工業のヘルス&ビューティーを探す
その他 ●成分・分量:1日5錠中に次の成分を含んでいます。
アロエ末:150mg
ダイオウ末:180mg
センナ末:500mg
カンゾウ抽出物(カンゾウ715mgに相当):50mg
●添加物
ケイ酸Al、カルメロースCa、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、デヒドロ酢酸Na、ステアリン酸Mg
●本剤は生薬(薬用の草根木皮)を用いた製品ですから、製品により錠剤の色調が多少異なることがありますが、効果には変わりがありません。