財務顧問R4 Professional 1ユーザー [Windowsソフト]

販売を終了しました

    • エプソン EPSON 財務顧問R4 Professional 1ユーザー [Windowsソフト]

100000001002323531

エプソン EPSON
財務顧問R4 Professional 1ユーザー [Windowsソフト]

エプソン EPSON
希望小売価格:¥324,000
販売終了時の価格: ¥283,490(税込)(希望小売価格の12%引き)
メーカー:エプソン
販売開始日: 2014/06/06(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
財務顧問R4 Professional Ver.20.1 青色申告新様式対応

エプソン EPSON
財務顧問R4 Professional Ver.20.1 青色申告新様式対応

  • ¥330,000 33,000 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2020/02/12
財務顧問R4 Professional Ver.19.3 消費税10%改正申告対応 [Windowsソフト]

エプソン EPSON
財務顧問R4 Professional Ver.19.3 消費税10%改正申告対応 [Windowsソフト]

  • ¥330,000 33,000 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2019/10/31

販売を終了しました

エプソン EPSON 財務顧問R4 Professional 1ユーザー の 商品概要

  • 入力業務

    【高速入力】
    入力スピードを徹底的に追求し、超高速入力が可能です。
    テンキー周辺にキー操作を集約することで、片手入力を可能にしました。
    入力月は月タブメニューから瞬時に切り替え、日付を入力するだけで入力作業を簡素化できます。
    1年間の仕訳をまとめて入力できる年一括入力ボタンもご用意しています。
    決算が確定するまでは翌期仕訳を3ケ月分入力できるようになっており、お客様のご利用環境にあわせて効率的に入力作業を行っていただくことが可能です。

    【さまざまな入力画面】
    振替伝票、入金・出金伝票といった伝票形式をはじめ、現金出納帳や売掛帳といった帳簿入力形式の入力画面にも対応しています。
    初心者からベテランまで、簡単に伝票入力が可能です。
    複合諸口入力は1取引あたり最大999行まで入力可能。諸口のバランスチェックも行います。

    【ダイレクトジャンプ機能・豊富な入力支援機能】
    入力画面からファンクションキーで、確認・検索・マスター登録・帳票出力画面にダイレクトジャンプ。仕訳入力→試算表確認→元帳訂正→試算表確認→仕訳入力などの画面切り替えもスムーズに行えます。
    仕訳入力画面で入力した摘要も、ワンタッチでマスター登録が行えます。
    入力中でも補助科目の追加設定などが行えます。

    帳簿入力画面や試算表表示画面、個別元帳画面にも月切替タブを搭載し、簡単に月を変更することができます。
    試算表表示画面では、ワンタッチで前期・前月比較、予算比較に切り替えることができます。
    振替伝票、各種帳簿、元帳、手形台帳などの印刷もタイムリーに行えます。

    【付箋機能】
    入力した仕訳に対して付箋を付けることが可能です(10種類用意)。
    例えば赤い付箋は保留仕訳、青い付箋は定形仕訳など用途別に使い分けることで保留仕訳の検索や定形仕訳の翌月以降へのコピーなど、チェックや入力を効率化します。

    【摘要入力】
    使用頻度の高い摘要は、事前に登録。仕訳入力時の摘要入力の手間が省けます。登録数は無制限。入力をしやすいように2種類の絞り込み機能を用意しています。
    ・「連想摘要」 マスターで勘定科目と関連付けされた摘要だけを表示します。借方・貸方別に設定できます。
    ・「固定語句」 摘要を分類別に登録します。並び順を変更することができます。
    【伝票辞書・仕訳辞書】
    使用頻度の高い伝票や仕訳は、入力と同時に辞書に登録することもできます。登録数は無制限です。

    【先行伝票登録】将来発生する伝票を予め先行伝票として登録することができます。月毎の伝票を事前に準備し、事務処理の手間を大幅に削減でき、例えば、リース料のように毎月発生する伝票を事前にまとめて作成しておくことができます。金額や日付の変動があっても、取込時に修正可能です。

    【四半期決算対応】
    通常、期末月に加え、中間月、四半期決算月に対応しています。
    タイムリーに財務状況を把握することができます。
  • 導入・設定

    【メインメニュー】
    実務フローにそったボタンメニューを採用。
    会社選択→伝票入力→月次帳表出力→財務諸表出力などの単位メニュー分けをすることで、実務フローにそった操作性を実現しました。
    また、「メニューカスタマイズ機能」により、所長や担当者ごとの専用メニューにすることも可能です。

    【データ新規作成】
    登録できる会社数は無制限。既に登録済の会社から科目や摘要をコピーして作成することも可能です。

    【科目体系の設定】
    科目体系の設定は自由自在。勘定科目、補助科目の設定数に制限はありません。科目は、英数字6桁までのコード管理。コードは自由に設定できます。
    入力時は、コードの1桁目から候補を絞り込む機能や、コードを覚えていなくても名称のヨミガナで絞り込める呼び出しキーの採用で簡単に科目を呼び出せます。

    【科目出力順設定】
    帳票ごとに科目の印刷の並び順や出力の有無を自由に設定できます。例えば、試算表で一部明細科目を合計科目にまとめて印刷するといった用途に応じた設定ができます。
    また帳表タイトル名を変更することも可能です。

    【部門別管理】
    部門数は無制限に作成でき、きめ細かい部門別損益管理と簡単な部門登録操作を実現します。損益計算書科目に加え、貸借対照表科目の部門別残高管理ができます。

    【消費税設定】
    免税業者か課税業者か、一般課税業者か簡易課税業者かといった、消費税に関する基本的な情報を設定できます。
    試算表は、税込み/税抜きどちらでも作成可能です。消費税区分は、科目に設定されますが、仕訳入力時でも区分変更が可能です。
    正しい消費税区分で仕訳入力することによって、消費税申告書の作成まで行うことができます。
    入力した税込み仕訳から消費税仕訳を一括自動作成することもできます。
  • 連携

    【システム連動】
    財務顧問とR4税務システム間の連動入力ミスと二重入力・転記の手間を防ぎます。

    ・内訳書連動:財務会計システムの科目残高(補助科目残高・摘要残高)を勘定科目内訳明細書や事業概況説明書月別売上高などに連動することができます。
    ・法人税顧問R4連動:財務会計データより当期利益や接待交際費を別表四や別表十五へ連動することが可能です。
    ・相続税顧問R4連動:財務会計の貸借科目残高を相続税システムの「取引相場のない株式の評価の第5表」の資産及び負債の帳簿価額等へ連動することが可能です。
    ・所得税顧問R4連動:青色申告決算書・収支内訳書を連動させることが可能です。
    ・給与・法定調書顧問R4連動:給与計算システムで処理した月次の人件費や預り金を財務システムに取り込むことが可能です。
    ・減価償却応援連動:減価償却システムで計算した月次の償却額を財務システムに取り込むことが可能です。
  • 顧問先データ連動(会計Weplatデータ共有サービス:オプション)

    エプソンの財務システムはすべてのシリーズで連携が可能です。顧問先の規模に合わせたシステムを選定いただけます。

    【【データ共有機能】
    データセンター上に財務データを一元化し、会計事務所と顧問先で最新のデータを共有できます。

    ・顧問先と事務所双方のデータ変更内容がすぐに反映されるため、最新のデータをつねに共有可能
    ・自計化データをリアルタイムに把握できるため、素早い経営指導資料の作成可能
    ・月次監査前に最新のデータをチェックできるため、スピーディーなコンサルティングが可能

    【データ転送機能】
    会計事務所と顧問先間で必要なときに財務データを送受信できます。

    ・データ暗号化、堅牢性の高いデータセンターにより、安心・安全なデータのやり取りが可能に
    ・仕訳送受信を利用すれば、会計事務所と顧問先での同時入力処理ができるため、仕訳数の多い顧問先との分散作業が可能

エプソン EPSON 財務顧問R4 Professional 1ユーザー の商品スペック

商品仕様
基本ソフトウェア(OS):【サーバー】
・Windows Server 2012 R2 Foundation・Standard
・Windows Server 2012 Foundation・Standard
・Windows Server 2008 R2 Foundation・Standard
・Windows Server 2008 Standard(32bitのみ)
・Windows Server 2003 R2 Standard SP2以上(32bitのみ)
【1ユーザー/クライアント】
・Windows 8.1 / 8 / 7
・Windows Vista SP1以上(32bitのみ)
CPU:インテル Pentium 4 3GHz以上
※推奨:インテル Core2 Duo 2GHz以上または同等の互換プロセッサ
メモリー:1GB以上(64bitの場合は、2GB以上)推奨:2GB以上
インターネット環境:Internet Explorer 8.0以上
インターネット回線:ADSL以上(光回線を推奨)
推奨解像度:1280×1024以上推奨(R4環境設定「フォントサイズ中」の場合)
他のエプソンのパソコンを探す

エプソン 財務顧問R4 Professional 1ユーザー [Windowsソフト] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!