CPUクーラー C1

販売を終了しました

    • クライオリグ CRYORIG CPUクーラー C1

CPUクーラー C1
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001002338772

クライオリグ CRYORIG
CPUクーラー C1

クライオリグ CRYORIG
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥9,750(税込)
メーカー:CRYORIG
販売開始日: 2014/07/05(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

クライオリグ CRYORIG CPUクーラー C1 の 商品概要

  • ハイパフォーマンスMini-ITXシステムに対応する、高い冷却能力

    CPUクーラー、ファン取付時の全高が74mmと低く抑えられており、ハイパフォーマンスMini-ITXシステムにも十分対応可能な製品となっています。
  • 徹底して「冷やす技術」を継承・”DirectCompress”

    CRYORIG社が特許を取得した”DirectCompress”は、ヒートパイプとヒートシンクの半田付け部分、その面積を向上させる技術です。通常、ヒートシンクとヒートパイプの接合部分には、ヒートパイプ部分にカットアウトを設けて接合しますが、この”DirectCompress”では、カッ トアウトが必要ありません。
    これにより、従来技術で接合された製品と比較して、約10%以上も接合面積を多 く確保することができます。結果としてより多くの熱をヒートシンクへ導くことに成功しました。
  • 徹底して「冷やす技術」を継承・”Jet Fin Acceleration System”

    R1シリーズ同様、C1においても採用されている”Jet Fin Acceleration System”。ヒートシンク部を低密度のフィンを持つ部分と高密度のフィンを持つ2つのセクションに分け、流体力学の原理を応用し空気の流れを高速にしています。
    これにより放熱のスピードをアップし、冷却能力の向上を実現しました。
  • ヒートパイプの最適化を図り、さらに冷却効率を向上

    C1では、ほかにはない独特なヒートパイプの形状を採用。他社製品に多く見られるヒートパイプの形状は、CPUヒートスプレッダ部とヒートシンク結ぶヒートパイプを”C”形状としています。しかしC1ではこの形状を見直し、C形状+U形状としました。
    純銅製ヒートパイプ6本のうち4本はC形状に加えU形状とし、ヒートシンク部へ最大限、熱を導くことを可能としました。
    こうした様々な技術により、他社製トップフロー方式CPUクーラーとの比較において、約10%の冷却効果アップを実現しました。(※メーカー計測値)
  • ハイエンドCPUクーラーでも取り付けが簡単”MultiSeg”

    R1シリーズ同様、CRYORIG社の特徴である”MultiSeg”を採用。何かと苦労の多いCPUクーラーの固定を、このMultiSegではとても簡単に、なおかつしっかりと行うことが可能です。

    スリム型静音ファンXT-140を採用
    冷却能力を向上させる手法で、最も単純なのは「冷却用ファンの高回転化を図り、風量を増やす」ということです。しかし、この方法は当然ながら「静音」とはかけ離れた状態となります。
    ヒートシンク部自体が高い冷却能力を有するC1にチョイスされたのは、同社が誇るXT-140です。HPLNを採用し、13mmファンでありながら最大ノイズレベル24dB(A)を実現。さらに防振ゴムを完備するなど、トータルバランスで「静音化」を実現した製品です。

クライオリグ CRYORIG CPUクーラー C1 の商品スペック

商品仕様
主な材質:アルミ製ヒートシンク+銅製ヒートパイプ(ニッケルコーティング/6mm径・6本)
ヒートシンク重量:539g
フロントフィン:T=0.4mm/Gap=1.8mm/56pcs
リアフィン:T=0.4mm/Gap=1.4mm/34pcs
搭載ファン:XT-140 サイズ 140mm-140mm-13mm
回転数:700~1300RPM(±10%)
ノイズレベル:20~24dB(A)
風量:~65CMF
ファン重量:89g
対応プラットフォーム:
intel CPU LGA2011/1366/1156/1155/1150/775
AMD CPU:FM2/FM1/AM3+/AM3/AM2+/AM2
製品総重量:約1520g
120mmスクウェア形状ファン搭載可能
他のCRYORIGのパソコンを探す

    CRYORIG CPUクーラー C1 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!