遡 フレームホーク M P-1 85M [ロッド]

販売を終了しました

    • ダイワ Daiwa 遡 フレームホーク M P-1 85M [ロッド]

100000001002363415

ダイワ Daiwa
遡 フレームホーク M P-1 85M [ロッド]

ダイワ Daiwa
希望小売価格:¥66,000
販売終了時の価格: ¥58,140(税込)(希望小売価格の11%引き)
メーカー:ダイワ
販売開始日: 2014/07/26(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ダイワ Daiwa 遡 フレームホーク M P-1 85M の 商品概要

  • 超高密度SVFカーボン

    ロッド性能に最も影響を与えるカーボンシートにおいて、贅肉とも言える樹脂(レジン)の量を減らし、その分カーボン繊維を密に入れてより筋肉質でパワフルなロッドを実現した「高密度HVFカーボン」。
    さらにレジン量を減らすと共に、ホットプレス製法でカーボン繊維の密着度を高めてさらなる細身軽量化とパワーアップ、シャープな振り抜き性能を実現したのが「超高密度SVFカーボン」。
  • X45

    従来構造(竿先に対して0度、90度)にダイワ独自のバイアスクロス(±45度に傾斜したカーボン繊維等)を巻くことで、ネジレを防ぎ、パワー・操作性・感度を飛躍的に向上させることに成功。
    このX45構造を適所に導入することによって、鮎竿で証明されているとおり、抜く寸前の魚の左右への走り。
    水を切った後の暴れなどによる竿のネジレを抑えることができ、素早く・安定した”抜き”性能を発揮する。
  • V-ジョイント

    竿が可能な限り歪みの少ないきれいなカーブを描くよう、節の合わせ部分にダイワ独自のバイアス構造のカーボンシートを採用。
    合わせ部のスムーズな曲がりを実現し、パワー・レスポンス・感度において高次元の性能を発揮させることに成功。
    継数の多い小継渓流竿にとって、継ぎ部のスムーズな曲がりは細糸適応性を高めるだけでなく、リフティングパワーの向上にも大きく貢献している。
  • Vコブシ設計

    Vコブシは鮎竿・渓流竿の先端部#1~#3を短くセッティングすることで竿先の安定性を高め、感度の向上を図る設計思想。
    同時に中節~元竿は節長が長くなる胴長設計と組み合わせることによって同じベンディングカーブを描きながらもタメが効く、パワーと操作性・感度を兼ね備えたロッドの実現に貢献する。

ダイワ Daiwa 遡 フレームホーク M P-1 85M の商品スペック

その他 ●全長:8.50m
●継数:9本
●仕舞寸法:120.3cm
●自重:247g
●先径/元径:1.1/25.7mm
●適合ハリス(号):0.2~0.8
●カーボン含有率:99%
●マルチ:80-85
他のダイワのアウトドア・スポーツ用品を探す

    ダイワ 遡 フレームホーク M P-1 85M [ロッド] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!