672429 [アークエット エギングロッド ARQS-82EL]

販売を終了しました

    • ダイコー DAIKO 大丸工業株式会社 672429 [アークエット エギングロッド ARQS-82EL]

672429 [アークエット エギングロッド ARQS-82EL]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001002425788

ダイコー DAIKO 大丸工業株式会社
672429 [アークエット エギングロッド ARQS-82EL]

ダイコー DAIKO 大丸工業株式会社
販売終了時の価格: ¥45,650(税込)
メーカー:大丸工業株式会社
販売開始日: 2014/08/30(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ダイコー DAIKO 大丸工業株式会社 672429 の 商品概要

  • ブランク

    軽さを求めるばかりに脆弱であったり、未熟な設計技術によって折損していたのでは安心してエギに息吹を吹き込むことは出来ません。
    アークエットのブランクは35t.高弾性高強度素材の特性を活かしながら、自重数値に囚われない、
    心地よい使用感を得られる優れたバランスフィールと強度の両立を追求しました。
    また、凡てのモデルに共通して、高反発特性を備えていることで、キャスタビリティとシャープな操作性に優れ、
    ロッドワークに機敏に呼応するパワーゾーンを明確に感じることができるテーパーデザインが特徴です。
    嵌合部は高精度研磨によるフェラライトフェルール(逆並継)を採用しています。
    ※ELモデルは特殊なパワー構成を施したブランク設計のため、エギのウェイトをしっかりとロッドに乗せた上で、キャストしていただくようご留意ください。
  • ハンドル

    高い実績を誇るFuji・IPS-16とカーボンパイプを配したKDPSの組み合わせをリールシートに採用(アップロック方式)。
    カーボンパイプにはリール着脱時及び、ロッド操作時に水分が付着してもグリップ力の低下を防ぐノンスリップ加工済(サテン塗装)。
    質感と機能の両立を果たすギミックの一つです。また、一連の動作を考慮した形状にシェイピングした、高硬度のEVA素材をグリップマテリアルに採用しています。
  • ガイド

    エギングロッドの進化の変遷は、ブランクに求められる特性はもとより、ガイドセッティングの進化の変遷と言っても異を唱えるアングラーは少ないと思います。
    アークエットシリーズでは、キャスト時の糸絡みを効果的に防止する、
    “絡みにくく、絡んでも解ける”という糸絡み自動解除機能を搭載、ラインの組成種別を問わない次世代スピニングロッド用ガイドフレームとして開発された、富士工業社製“Kシリーズ”を全機種に採用しました。
    極めて糸絡みしにくいフレーム形状は、ラインがガイドフレームに絡みついても、ラインテンションが掛かることによってライントラブルを回避します(使用ガイド:T-MNST/T-KTSG/T-KLSG/T-KWSG)。
  • EASE&LIGHT Model

    振り調子では柔らかさが際立ちますが、ただの数釣り用モデルにあらず。
    バットセクションに力を残したままティップ~ベリーセクションにかけて、大きくベンドする独自のテーパーデザインは、アングラーの技量を問わず、
    オートマチックに効果的なナチュラルアクションの演出を可能にします。
    繊細なアプローチで、狡猾なビッグサイズを絡め獲るためのテクニカルアドバンテージを備えています。

ダイコー DAIKO 大丸工業株式会社 672429 の商品スペック

その他 ●全長ft(cm):8.2(248.9)
●アクション:レギュラーファスト
●自重(g):120
●先径(mm):1.8
●元径(mm):12.0
●仕舞寸法(cm):128.0
●継数:2
●適合エギ(±0.5):3.0
●適合ライン(PE):0.6-1
●含有率C/G(%):92/8
他の大丸工業株式会社のアウトドア・スポーツ用品を探す

大丸工業株式会社 672429 [アークエット エギングロッド ARQS-82EL] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!