3DインテリアデザイナーNEO2 インテリアレッスンセット

販売を終了しました

    • メガソフト MEGASOFT 3DインテリアデザイナーNEO2 インテリアレッスンセット

100000001002460213

メガソフト MEGASOFT
3DインテリアデザイナーNEO2 インテリアレッスンセット

メガソフト MEGASOFT
希望小売価格:¥75,060
販売終了時の価格: ¥62,560(税込)(希望小売価格の16%引き)
メーカー:メガソフト
販売開始日: 2014/08/29(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

メガソフト MEGASOFT 3DインテリアデザイナーNEO2 インテリアレッスンセット の 商品概要

  • こだわりの間取りプランを思いのままに

    レイアウトプランニング、シミュレーション、パース作成までマウス操作で簡単&スピーディに作成。思いのままにリアルな空間を演出できます。
  • 初めてでも安心

    住宅や店舗の内装・リフォームプランの作成からプレゼンテーションまであなたのクリエイティブワークをお手伝いするインテリアプレゼンテーションソフトです。
  • 美しくリアルな高画質3D描写

    高画質レンダリング「Optimage」による美しく鮮明に3D描写はもちろん、断面表示やウォークスルー、3Dテレビ出力、スマートフォンやタブレットなど先進の情報端末での閲覧、昼夕夜の光源切り替えで、状況に合わせた多角的なプレゼンテーションが可能です。
  • 45,000点の素材から選ぶ

    43社の協賛メーカーによる、デザイン性の高い家具や小物、家電製品を収録。リアルな素材をマウスだけで配置し、短い時間でも充実したパースを作成できます。また、家具・カーテン・建具・出窓を自由に作成することで、オリジナルプランの提案も可能です。
  • SNS連携・マルチデバイス対応

    作成した3DパースはFacebookでの共有や、スマホ・タブレット・3Dテレビやシアターでの印象的なプレゼンテーションを可能にします。更に進化した豊富な機能は、これまでの業務をより効率的で素早い作業を実現します。

    新機能一覧
    1.独立壁の作成
    充実した壁編集機能。間仕切り壁や飾り壁などの作成から、壁の一部に厚みをもたせる壁厚の変更、R壁のカーブの表現は半径または張出を指定できます。
    2.壁装飾(3D)
    おもいのままに壁を装飾。ドラッグ&ドロップで壁を部分的にへこませたニッチや開口、突出しもできるので付けたい場所に棚なども一瞬で配置できます。
    3.床編集(間取り)
    自由に描ける床編集。形状を描いて高さを設定するだけで小上がり、小下がり、ちょっとしたステップを簡単に再現できます。直進スロープはドラッグしならが範囲を描くだけ。また、後から数値を入力してより詳細な設定ができます。
    4.モールディング
    室内を華やかにするモールディング室内デザインのグレードをあげるモールディングは装飾したいタイプを選び、壁紙や材質のテクスチャをドラッグ&ドロップで変えるだけ。簡単な操作で、さまざまなイメージを作り出せます。
    5.画質 表現向上
    OpenGL4に対応し、インテリアデザイナーNeoよりも更に美しく細かな描写を実現。
    6.2画面リンク
    2つの画面を同じ視点で表示できるため、複数インテリアプランの比較が効果的に行えます。
    7.間取り図面を装飾
    印刷・画像出力の際には、プラン提案に相応しいテイストへ簡単切替。シャープな線画や優しくおしゃれなタッチも選べ、フォントや壁色も一斉変更できます。
    8.天井編集(間取り)
    手軽にできる天井装飾。アーチやドームなどの折上げ天井にコーニス照明、勾配天井も選んで配置するだけ。シャンデリアや天窓を付けて空間表現のランクアップを図れます。
    9.移動・コピー機能を改良
    ラクラク操作を可能にした移動・コピー機能「シフトパット」。配置したパーツや形状を選択すると表示され、矢印の方向に移動、コピー、沿わせることができます。

メガソフト MEGASOFT 3DインテリアデザイナーNEO2 インテリアレッスンセット の商品スペック

その他 ●対応OS:
日本語オペレーティングシステム Windows 8.1/8/7/Vista/XP

※Windows XPは、Service Pack3以上が必要。
※Windows Vista は、Service Pack2 以上が必要。
※64bitOS上では、32bitアプリケーションとして動作。
※Windows 8.1/8上ではデスクトップアプリとして動作(アップデートが必要)。
●CPU:1GHz以上
●ハードディスク:
6GB以上の空き容量が必要
※ダウンロード版は、合計11GB必要
●メモリ:Windows 8.1/8/7/Vista/XPいずれの場合も各OSが推奨する容量以上
●ディスプレイ:画面解像度 1280x768 65,536色(HighColor16bit)以上
●ビデオカード:
OpenGL4モードでの動作にはOpenGL4.2対応のGPUが必要。
DirectXモードでの動作には32MB以上のビデオメモリが必要。
(OpenGL1モード使用時には特に制限なし)。
※フォンシェーディング、アンチエイリアス、色覚シミュレーション、白内障シミュレーションは、DirectX9cのGPUが必要。
※アンビエントオクルージョン、自動バンプマップは、OpenGL4、DirectX11対応のGPUが必要。
※PixelShader3.0対応ビデオカードを使用する場合、作成中の3D画面でも影付きで綺麗な表示が可能。
※アンチエイリアス対応ビデオカードを使用する場合、3D画面でエッジのギザギザが目立たない表示が可能。
※フォンシェーディング、アンチエイリアス、色覚シミュレーション、白内障シミュレーションは、DirectX9cのGPUが必要。
※アンビエントオクルージョン、自動バンプマップは、OpenGL4、DirectX11対応のGPUが必要。
●周辺機器:パッケージ版はセットアップ時にDVD-ROMドライブが必要
マウス必須
Optimageを使用する際は、インターネット環境が必要。
他のメガソフトのパソコンを探す

メガソフト 3DインテリアデザイナーNEO2 インテリアレッスンセット に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!