Nゲージ 10-1250 [東京メトロ 丸ノ内線 02系 サインウェーブ 増結セット 増結・3両セット]
    • KATO カトー Nゲージ 10-1250 [東京メトロ 丸ノ内線 02系 サインウェーブ 増結セット 増結・3両セット...

    • ¥6,530653 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000001002514148

KATO カトー
Nゲージ 10-1250 [東京メトロ 丸ノ内線 02系 サインウェーブ 増結セット 増結・3両セット]

KATO カトー
東京メトロシリーズ。丸ノ内線で活躍する最新の02系VVVF改修車。
狭小トンネルに合わせた小形の18m車ボディながら、ボリューム感あふれる02系ならではのフォルムを的確に再現。
300・500形のイメージを受け継ぐ“サインウェーブ”を復活させた側面帯など、丸ノ内線ならではの特徴的なデザインを再現。
「Tokyo Metro」のロゴと、サインウェーブをイメージしたデザインの前面帯も的確に再現。
  • 4.67
希望小売価格:¥7,700
価格:¥6,530(税込)(希望小売価格より¥1,170の値引き)
ゴールドポイント:653 ゴールドポイント(10%還元)(¥653相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:KATO
販売開始日: 2015/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

KATO カトー Nゲージ 10-1250 の 商品概要

  • 主な特長

    初期車に装備のFS-520(M)/FS-020(T)台車を装備、チョッパ式からVVVF式に載せ換えられた床下機器を新規に製作。
    動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。スムーズな走行を実現。曲線R216が通過可能。
    編成中間部には、KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。実感的な連結面で急曲線もスムーズに走行。
    前面表示は「43 池袋」を標準装備。ユーザー交換用に「29 荻窪」が基本セットに付属。
    増結セットは6両ブックケースで、基本セットの3両が収納できます。
    増結セットには、基本セット収納時に使用するブックケースタイトルシールが付属します。
  • 丸ノ内線02系の魅力をたっぷりと取り入れた製品

    平成8年(1996)に、当時の帝都高速度交通営団(通称:営団地下鉄 現 東京地下鉄株式会社)が丸ノ内線に投入したのが02系です。
    戦後の地下鉄を代表する車両だった先の300・500形を置き換えるかたちで増備が進み、平成5年(1993)からは、
    制御方式がチョッパからVVVFへと変更となり、現在はすべて02系で運行され丸ノ内線の主力として活躍しています。
    平成22年(2010)からは、初期のチョッパ制御方式車を対象に、最新の永久磁石同期電動機を用いたVVVF制御方式への変更など大規模改修工事が行われており、
    14年振りに、300・500形に用いられていた、丸ノ内線の象徴でもある“サインウェーブ”の帯が復活しました。
    KATOから発売し好評をいただいた丸ノ内線02系。バリエーション展開となる、VVVF改修車を製品化。
    外観の最大の違いであるサインウェーブの帯や台車など、既存品とはまた違った丸ノ内線02系の魅力をたっぷりと取り入れた製品です。
■この商品に対する注意事項
お一人様で複数ご注文の方、同一ご住所からのお名前を変えてのご注文をされている方(同一住所で1点のみ)、及び弊社にて転売目的と判断させて頂いた場合につきましてはご注文をキャンセルさせて頂きます。また大変申し訳ございませんが、注文後の配送先変更を承ることは出来ません。あらかじめご了承くださいませ。

KATO カトー Nゲージ 10-1250 の商品スペック

レールゲージ Nゲージ
他のKATOのベビー・おもちゃ・ホビーを探す
その他 ●別売対応オプション:LED室内灯 クリア 品番11-211/LED室内灯 クリア(6両分入) 品番11-212

KATO Nゲージ 10-1250 [東京メトロ 丸ノ内線 02系 サインウェーブ 増結セット 増結・3両セット] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!