サイクルトレーラー ブラック・オレンジ 286-00401 DCR203-DP-BK/OR

販売を終了しました

    • DOPPELGANGER ドッペルギャンガー サイクルトレーラー ブラック・オレンジ 286-00401 DCR203-...

サイクルトレーラー ブラック・オレンジ 286-00401 DCR203-DP-BK/OR
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001002664384

DOPPELGANGER ドッペルギャンガー
サイクルトレーラー ブラック・オレンジ 286-00401 DCR203-DP-BK/OR

DOPPELGANGER ドッペルギャンガー
販売終了時の価格: ¥30,800(税込)
メーカー:DOPPELGANGER
販売開始日: 2015/03/13(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

DOPPELGANGER ドッペルギャンガー サイクルトレーラー ブラック・オレンジ 286-00401 DCR203-DP-BK/OR の 商品概要

  • 大きな荷物も軽々運べる、大容量のアルミフレーム自転車用トレーラーDCR203

    自転車で荷物を運ぶ場合、従来であれば備え付けのカゴを利用するか、キャリアに積むのが一般的。
    しかし、自転車本体に積むことが出来る荷物の量には限界があり、キャパシティを超える大きな荷物を運ぶことは困難な上、転倒などの危険を伴います。

    サイクルトレーラーは、今までより簡単かつ安全に、より多くの荷物の運搬を可能にします。
    16インチの大型タイヤを2輪装備し、荷物を載せた状態でもフラつきが少ない安定した走行をサポート。
    容量約80Lの荷台は、水などの重たい荷物の運搬にも便利。
    車を使わなくてもたくさんの荷物を運べるので、エコ&経済的。災害時など、交通機関が麻痺した場合の備えとしても役立ちます。

    また、単体でも使えるように、グリップ付ジョイントバーを採用。
    自転車と切り離して、トレーラーと荷物だけを目的地まで運ぶことが可能です。トレーラーを使うことで、自転車レジャーをより幅広く楽しむことができます。

    本体はアルミニウム製で軽量。
    使用しない時や車両への積載時は折りたたむことでそのサイズを小さくまとめることも可能です(タイヤはクイックリリース式にて脱着が可能)。
  • 大容量 約80L

    72×25×44cmの荷台は大容量約80L。
    ツーリング・アウトドアレジャー・お買い物など、荷物の多い時に便利です。
    ※最大積載重量は36kgです。

    かんたん折りたたみ構造
    工具不要のスナップピンでかんたん組立。
    タイヤもクイックリリース式を採用し、車に積んだり、保管の際にも便利です。

    かんたん取り付け
    後輪ハブにジョイント金具さえ取り付ければ、スナップピン一つでかんたんに自転車に接続できます。
    フレームとトレーラーをつなぐ安全ベルト付き。
  • 保管に便利なコンパクト設計

    保管時を想定し、各パーツをクイックリリース式で組立/折りたたみ可能にしました。
    使用しない時はコンパクトに折りたたむことができ、幅20cmの隙間に収納できます。
    スペースを取らずに保管できるので、ガレージはもちろん屋内での保管を可能にします。

    アルミニウム合金製軽量フレーム
    本体フレームには軽量なアルミニウム合金を採用。
    メーカー従来品(スチール製)と比較して46%の重量減を実現しました。
    荷物を積載しても漕ぎ出しが軽く、安定した走行が可能です。

    16インチ 大型タイヤ
    2輪の16インチの大型タイヤを装備。
    ふらつきの少ない安定した走行が可能です。
    停車時も倒れることがなく、荷物の積み下ろしも簡単。
  • リフレクター/ポジションフラッグ

    赤色リフレクターとポジションフラッグを標準装備。
    また、カバーのパイピング部分はリフレクター素材を使用。
    左右・後方からでも車や歩行者に目立ちやすいように配慮しています。
    トレーラーの存在を自動車や他者から確認しやすくし、安全な走行をサポート。

    ウォータープルーフカバー
    走行時の安全確保のため、荷台にはカバーを付属。
    ウォータープルーフ素材を使用し、突然の雨でも安心。
    汚れた際には、水で手洗いすることもできます。

    ※完防水ではありません。
    ※雨天時のトレーラーをけん引しての走行はできるだけ避けてください。

    グリップ付きジョイントバー
    ジョイントバーの先端には、握りやすいグリップ付き。
    自転車から取り外して、トレーラー単体をワゴンとして使用できます。

    フレキシブルジョイントアーム
    バネ状のフレキシブル構造を採用した、フレキシブルジョイントアームにより車体のねじれを吸収。自由な動きにより転倒時にはトレーラーの安定を維持します。
  • トレーラーをけん引して公道を走行するときの注意点

    ・車道を走行する
    ・積載重量は推奨上限(36kg)を超えない
    ・スピードを出し過ぎない
    ・フラッグは必ず取り付ける

    ○道路交通法により禁止されていること
    ・歩道の走行
    ・「自転車通行可」の歩道の走行
    ・自転車通行帯の走行
    ・サイクリングロードの走行
    ※自転車と接続した状態でも押して歩く場合は歩行者扱いとなります。
    どうしても歩道を通る必要がある場合は、必ず自転車から降りて、押して歩くようにしてください。

    ○トレーラーをけん引すると「普通自転車」ではなく「軽車両」という扱いになります。
    一般的な自転車は、「軽車両」の中の「自転車」、更にその中の「普通自転車」に該当します。
    しかし、自転車でトレーラーをけん引する場合、「軽車両」という扱いになります。(道路交通法第2条第1項第11号)

    ○「軽車両」は歩道や自転車通行帯を走行することができません。
    「普通自転車」はやむを得ないと認められるとき等に限り、歩道を通行することができます。(道路交通法第63条の4第1項)
    しかし、トレーラーをけん引する場合は「軽車両」となるので、いかなる場合においても、歩道を通行することはできません。(道路交通法第17条、第17条の2、第18条)

    ○荷物の幅・長さ・高さは道路交通規則にて規定されています。
    荷物の落下や予期せぬ事故を未然に防ぐため、トレーラーの荷台を越える大きさの荷物の積載は避け必ずカバーを装着して走行してください。(公道を走行しない場合はこの限りではありません。)

    軽車両の乗車又は積載の制限
    幅 :トレーラーの左右から15cm以内
    長さ:トレーラーの前後から30cm以内
    高さ:トレーラーの高さを含めて2m以内
    (参照) 大阪府道路交通規則 第11条、東京都道路交通規則 第10条

    ○交通ルールは各都道府県により異なります。
    道路交通法の委任条項を定めた道路交通規則は、各都道府県により異なります。
    公道を走行する前に、必ずトレーラーを使用する道路の属する都道府県の定める道路交通規則を確認し、遵守してください。

    道路交通法及び道路交通規則は、インターネットでも参照することができます。

DOPPELGANGER ドッペルギャンガー サイクルトレーラー ブラック・オレンジ 286-00401 DCR203-DP-BK/OR の商品スペック

その他 ●サイズ:H55×D80×W70cm(ジョイントバー含まず)
●荷台サイズ:H25×D72×W44cm(内寸)
●重量:約7.5kg
●最大積載重量:36kg
●カラー:ブラック・オレンジ
●材質
・フレーム:アルミニウム合金
・カバー:ポリエステル(ポリウレタンコーティング)
・底板:ポリウレタン
●対応自転車サイズ:20インチ~700C 成人用自転車
※取り付け金具は厚みが約4mmあります。ハブ軸長をよくご確認ください。
※後輪ハブ軸がクイックリリース式の場合、シャフトが細く固定力が不足する場合があります。
乗車前の十分な安全確認の上ご使用ください。
他のDOPPELGANGERの自転車・パーソナルモビリティを探す

DOPPELGANGER サイクルトレーラー ブラック・オレンジ 286-00401 DCR203-DP-BK/OR に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!