高級ミヤタバンド 宮田東峰監修 復音ハーモニカ 3本セット T-701

販売を終了しました

    • とうしょう 高級ミヤタバンド 宮田東峰監修 復音ハーモニカ 3本セット T-701

100000001002665821

とうしょう
高級ミヤタバンド 宮田東峰監修 復音ハーモニカ 3本セット T-701

とうしょう
希望小売価格:¥12,800
販売終了時の価格: ¥11,300(税込)(希望小売価格の11%引き)
メーカー:とうしょう
販売開始日: 2015/03/16(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

とうしょう 高級ミヤタバンド 宮田東峰監修 復音ハーモニカ 3本セット T-701 の 商品概要

  • 初めての方にもオススメの逸品

    大正から昭和にかけて一世を風靡した、宮田東峰監修“高級ミヤタバンド”を復刻。
    当時のレトロ感を残しつつ、現代の技術で演奏性を向上させたC、A、Am調の3本を高級感あるケースに収納。昔を懐かしみたい方、また初めての方にもオススメの逸品です。

    宮田東峰
    宮田 東峰(みやた とうほう、1898年(明治31年)3月24日 - 1986年(昭和61年)1月13日)は日本のハーモニカ奏者。本名宮田 孝三郎。中央大学卒業。

    ハーモニカ奏者として
    中大在学中にハーモニカバンド(現中央大学ハーモニカソサイエティ)を結成。
    ハーモニカの奏法は独習し、大正7年には日本初のハーモニカ合奏団を結成したこれが後の「ミヤタ・ハーモニカバンド」である。
    また大正14年には自身監修のハーモニカを発売し、現在でも「ミヤタハーモニカ(ミヤタ・バンド)」は複音ハーモニカを代表するモデルの一つとなっている。

    歌のない歌謡曲
    「ミヤタ・ハーモニカバンド」で当時流行の歌謡曲を多数演奏し、その演奏は「歌のない歌謡曲」として有名。

とうしょう 高級ミヤタバンド 宮田東峰監修 復音ハーモニカ 3本セット T-701 の商品スペック

その他 ●サイズ:ハーモニカ3本共通 幅17.8×奥行3×厚み2.3cm
●梱包サイズ:幅20.5×奥行14×厚み4cm
●重量:(約)110g/梱包時(約)1050g
●材質
・本体:ABS樹脂、ブラス材
・ケース:(PVC)プライウッド
●生産国:中国製
●セット内容:復音ハーモニカ3本(C、A、Am)/専用豪華収納ケース/クロス/楽譜集「憧れの名曲が吹ける!複音ハーモニカ・ベスト30」
他のとうしょうのAV機器を探す

とうしょう 高級ミヤタバンド 宮田東峰監修 復音ハーモニカ 3本セット T-701 に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!