TMN-SHHD1 [コロピカどろだんご制作キット]
    • シヤチハタ Shachihata TMN-SHHD1 [コロピカどろだんご制作キット]

    • ¥32633 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
TMN-SHHD1 [コロピカどろだんご制作キット]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001002768164

シヤチハタ Shachihata
TMN-SHHD1 [コロピカどろだんご制作キット]

シヤチハタ Shachihata
昔から遊ばれていた「どろだんご」作り。
最近は砂場などの土の衛生面の不安や、日が経つと割れてしまうことから、あまり遊ばれなくなりました。
そこで誕生したのが「コロピカどろだんご」。
自然の砂と粘土を使い、転がすほどに輝くだんごが作れます。
  • 3.88
希望小売価格:¥550
価格:¥326(税込)(希望小売価格より¥224の値引き)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(10%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:シヤチハタ
販売開始日: 2015/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
TMN-SHLD1 [コロピカどろだんご制作キット ラメ入り]

シヤチハタ Shachihata
TMN-SHLD1 [コロピカどろだんご制作キット ラメ入り]

  • ¥790 79 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2018/06/13
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シヤチハタ Shachihata TMN-SHHD1 の 商品概要

  • 用意するもの

    水35cc/下敷き(表面がツルツルしたもの)/新聞紙/乾いた布(ぞうきんなど)

    作り方
    1.どろだんごの芯を作る:芯用土(しんようつち)を水と混ぜ、よく練る。その後、両手の中で転がして丸くする。
    2.さらこなを周りにつける:さらこなをだんご全体に薄くつける。
    水分を吸って表面が黒くなったら、またさらこなをつけ、色が変わらなくなるまで繰り返す。(さらこなのつけすぎに注意)
    約30分放置※季節や天候により異なります。
    3.ピカピカに仕上げる:下敷きなどツルツルした面の上で、だんごを何度も光るまで転がす。
    4.完成!乾燥したらシールを貼ったり、油性ペンで絵も描けます。

    注意
    ●必ず保護者の方と同伴の上でご使用ください。
    ●手に付いた砂や色こな、どろだんごをお子様がなめたりしないよう充分ご注意ください。
    ●一連の作業は連続で行ってください。
    ●色こなが衣服についた場合は早めに洗い落としてください。
    ●完成したどろだんごを投げたりしないでください。
    ●砂が色こなが目に入った場合は、すばやく大量の水で洗い流してください。
    ●砂や色こなを吸い込まないようご注意ください。
    ●作り終わったあとのビニール袋を放置するとカビなどが発生する場合がありますので、お住まいの地域の条例に従って捨ててください。
    ●砂を排水口に流すとパイプが詰まる場合がありますのでご注意ください。
    ●廃棄する際は、お住まいの地域の条例に従って捨ててください。

シヤチハタ Shachihata TMN-SHHD1 の商品スペック

その他 ●セット内容
芯用土:約200g
さらこな:約40g
計量スプーン:約10cc
台紙:中面に作り方の説明があります。
他のシヤチハタのベビー・おもちゃ・ホビーを探す

シヤチハタ TMN-SHHD1 [コロピカどろだんご制作キット] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!