モバイル・インターフェイス Babyface Pro

販売を終了しました

    • RME アールエムイー モバイル・インターフェイス Babyface Pro

100000001002787228

RME アールエムイー
モバイル・インターフェイス Babyface Pro

RME アールエムイー
  • 4.67
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥111,770(税込)
メーカー:RME
販売開始日: 2015/08/18(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
Babyface Pro FS [オーディオインターフェース]

RME アールエムイー
Babyface Pro FS [オーディオインターフェース]

  • ¥198,000 19,800 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2020/01/30

販売を終了しました

RME アールエムイー モバイル・インターフェイス Babyface Pro の 商品概要

  • アナログ入出力

    メイン入出力には、新たにモノラル2系統のXLRバランス入力・出力を装備し、安定した接続を確立。
    また、ヘッドフォン出力には、完全に独立したドライバー・ステージを持つ、標準プラグとミニ・ジャックの2系統を搭載することにより、通常のインピーダンスを持つヘッドフォンだけではなく、ハイ・インピーダンスのヘッドフォンにも完全対応。
    ヘッドフォン・アンプとしてもソース本来の音を引き出すことに成功しています。
  • 高性能マイク・プリアンプ

    最新のAD/DAコンバーターと、RME独自の技術であるSteadyClockにより、すべてのプロフェッショナルからの要求を完全に満たす、超低レイテンシーかつ、驚異的な音質を提供するBabyface Proには、2基のマイク・プリアンプが搭載され ており、デジタル制御で3dBステップ、最大70dBまでのゲイン、また、独立した+48V ファンタム電源の供給が可能です。
    また、PADはリレー回路によりコントロールされ、これにより、並外れたEIN(入力換算ノイズ)パフォーマンスの実現や、ライン・オーバーロードのプロテクションだけにとどまらず、非常に低いマイク・レベルに対しても十分なゲインを確保することが可能になります。
  • デジタル入出力

    TOSLink形式のオプティカル入力・出力が各1系統ずつあり、最大192kHzまでのS/PDIFもしくはADAT(SMUX対応)フォーマットで利用できます。また、オプティカル端子にADATコンバーターを接続することにより、Babyface Proのアナログ入出力を拡張することも可能です。
  • ライン入力/Instrument入力

    Babyface Proの3&4入力には、キーボードやシンセサイザー、ドラム・マシンといったライン・レベルの楽器、またはエレキ・ギターやベースのようなハイ・インピーダンスの楽器を、ダイレクトに接続することができます。DIボックスなど追加の機材は必要ありません
  • 本体でのコントロール

    ユーザー・インターフェイスには旧Babyfaceの伝統を引き継ぎ、大きなエンコーダーを中心配置し、すべての機能やコンフィグレーション・モードに素早く直感的にアクセスが可能なレイアウトとなっております。また、スタンド・アロン使用時でも、入出力のルーティング等、すべてフロント・パネルから行うことが可能です。

RME アールエムイー モバイル・インターフェイス Babyface Pro の商品スペック

その他 電源:USBバスパワー(または外部電源を使用)
平均消費電力:2.9W
最大消費電力:4.6W
5Vバスパワー動作時の電力:600mA(2.9W)
12V外部電力時の電力:240 mA(2.9W)
寸法(W×H×D):108×35×181mm
重量:680g
動作温度:+5°~+50°C
他のRMEのAV機器を探す

RME モバイル・インターフェイス Babyface Pro に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!